[過去ログ]
【サッカー】前田大然、スーパーゴールで今季5得点目!古橋亨梧も3戦連発でセルティックはリーグ12連勝 [マングース★] (656レス)
【サッカー】前田大然、スーパーゴールで今季5得点目!古橋亨梧も3戦連発でセルティックはリーグ12連勝 [マングース★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672269197/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
559: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/12/29(木) 20:45:02.54 ID:Wkfp77Uy0 >>122 いじめられる方が悪い場合もある http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672269197/559
560: 名無しさん@恐縮です [] 2022/12/29(木) 20:51:40.83 ID:x0e3+0kb0 >>550 じゃあ一生Jリーグはこのまま落ちぶれていくね 儲からないから優秀な経営者も集まらない 南米みたいに若手を何十億の移籍金で売れてこそのビジネス http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672269197/560
561: 名無しさん@恐縮です [] 2022/12/29(木) 21:24:35.38 ID:tsEro9Q50 前田の0ミリ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672269197/561
562: 名無しさん@恐縮です [] 2022/12/29(木) 21:42:27.08 ID:OiF39Rcr0 >>560 現実が見えてないな Jリーグは巨額の放送権料と有能な経営者が続々参入してすでにJの経済規模は世界でも上位に入るぐらいに成長してんだよ 南米の移籍金ビジネスなんてすごいのがたま~~~~に売れるだけで臨時収入みたいなもんじゃん そんな低成長のビジネスモデルなんて時代遅れなんだと現実がみえてないのがお前 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672269197/562
563: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/12/29(木) 21:46:03.17 ID:6B+zmiaP0 >>546 せま〜い世界しか知らなかった時代なんだからそこまでおかしなことでもない メディアが巨人巨人と煽ればその通りになるよ 現代はサッカーは違うでしょ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672269197/563
564: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/12/29(木) 21:46:20.87 ID:hY2lswNV0 >>560 リーベルとかヨーロッパのクラブに選手高く売り付けるスタイルなんだっけ Jリーグは変にアマチュアイズムがある 自分は京都サポだけど稲盛さんが有望な若手はドンドン海外行けって言ってたせいで松井やパクチソンがはした金で海外に流出してJ2の沼に落ちたのを目の当たりにしてる サッカー協会自体もビジネス度外視でヨーロッパに行け行け言ってるしな そこに目をつけた田邊とかの糞代理人が暗躍してJリーグは落ちぶれる一方 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672269197/564
565: 名無しさん@恐縮です [] 2022/12/29(木) 21:47:51.35 ID:AtywInZE0 >>502 その時代のセリエAは世界最強リーグだぞ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672269197/565
566: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/12/29(木) 21:48:25.12 ID:LCOFSyOB0 >>550 まあ高い移籍金設定されたらヨーロッパのクラブは日本人なんて取らなくなるんなw 安い金で買い叩いて高額で転売する転売商品としか見られてないんだし 失敗しても元手安いからクラブとしては痛くも痒くもない ただ選手は移籍失敗すると伸び盛りに試合に出れず劣化してひっそりと日本に帰って来てるが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672269197/566
567: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/12/29(木) 21:49:36.19 ID:my0YlU9j0 >>565 会長含めてネタにされてたペルージャですらJリーグのチームとは雲泥の差だったな 逆にセルティックなんか下手したら川崎に負けるんじゃね?w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672269197/567
568: 赤黒のちゃうちゃん ◆weoFSUTH/A [] 2022/12/29(木) 21:57:30.81 ID:l42MzLoZ0 日本人市場価値ランキング 1.鎌田大地:約42億円(アイントラハト・フランクフルト) 2.冨安健洋:約35億円(アーセナルFC) 3.久保建英:約16億8000万円(レアル・ソシエダ) 4.堂安律: 約16億8000万円(SCフライブルク) 5.南野拓実:約14億円(ASモナコ) 6.伊東純也:約12億6000万円(スタッド・ランス) 7.板倉滉:約10億5000万円(ボルシア・メンヒェングラートバッハ) 8.守田英正:約9億8000万円(スポルティング・クルーベ・デ・ポルトゥガル) 9.遠藤航:約9億1000万円(Vfbシュトゥットガルト) 10.三笘薫:約8億4000万円(ブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンFC) 11.古橋亨梧: 約8億4000万円(セルティックFC) 12. 伊藤洋輝:約7億7000万円(Vfbシュトゥットガルト) 13. 奥川雅也:約7億円(アルミニア・ビーレフェルト) 14. 中村敬斗:約5億6000万円(LASKリンツ) 15. 菅原由勢: 約5億6000万円(AZアルクマール) 16. 前田大然:約4億9000万円(セルティックFC) 17. 浅野拓磨:約4億2000万円(VfLボーフム) 18. 旗手怜央:約3億5000万円(セルティックFC) 19. 三好康児: 約3億5000万円(ロイヤル・アントワープFC) 20. 中島翔哉: 約3億5000万円(アンタルヤス ポル) 21. 酒井宏樹: 約3億5000万円(浦和レッドダイヤモンズ) 22. 武藤嘉紀:約3億800万円(ヴィッセル神戸) 23. 橋本拳人: 約3億800万円(SDウエスカ) 24. 上田綺世:約2億8000万円(サークル・ブルッヘ) 25. 藤本寛也: 約2億8000万円(ジル・ヴィテンセFC) 26. 原口元気: 約2億8000万円(FCウニオン・ベルリン) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672269197/568
569: 名無しさん@恐縮です [] 2022/12/29(木) 21:58:29.30 ID:PcqdPynZ0 スコットランドのファンってリーグ見てて楽しいの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672269197/569
570: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/12/29(木) 22:02:02.34 ID:cIsJmfip0 だからスットコじゃなくてレベルの高いリーグでやれと http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672269197/570
571: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/12/29(木) 22:02:05.44 ID:4J7vy1Qh0 >>502 >>567 同時期に鹿島や東京VがマンUやレアルと試合して勝ってた。 本山がキレキレだったり エジムンドが居た頃の http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672269197/571
572: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/12/29(木) 22:04:14.89 ID:EoN76khM0 >>567 そりゃそうだ セットプレイ以外イタリアで通用しなかった中村俊輔がセルティックに行けば無双してMVP取れるんだから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672269197/572
573: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/12/29(木) 22:08:35.71 ID:5au+jF6K0 >>567 まあ実際マリノスと親善試合やってボコボコにされてたなセルティックは http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672269197/573
574: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/12/29(木) 22:10:08.82 ID:UX1oRFJe0 >>572 スコットランドは小柄で敏捷性があって器用な日本人には相性良いんだろうなんて 周りはうどの大木だらけだし 中村みたいなテクニック系や古橋や前田みたいなスピード系は割りと簡単に通用する 下手したらJリーグの時より点取ってるんじゃないかってレベル http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672269197/574
575: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/12/29(木) 22:11:03.83 ID:ukURzAym0 >>558 エムバペだったら50ゴールくらいしてそう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672269197/575
576: 名無しさん@恐縮です [sage] 2022/12/29(木) 22:33:14.03 ID:5au+jF6K0 ラーションが35ゴールとかだからムバッペだったら50ゴールくらい行くだろうな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672269197/576
577: 名無しさん@恐縮です [] 2022/12/29(木) 22:47:07.64 ID:bZGpJdqQ0 言うほどスーパーなゴールじゃなかった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672269197/577
578: 名無しさん@恐縮です [Sage] 2022/12/29(木) 23:02:47.65 ID:fN4xIeAL0 スコットランドは現在UEFAカントリーランキング9位ですけどね 大体11〜13位帯の感覚だが、馬鹿にするほどの辺境リーグのレベルではない そもそもセルティックやレンジャーズの中心選手であれば欧州中堅国でも代表呼んでるレベル 調べればわかるがクロアチア代表やモロッコ代表でも下位リーグの選手を呼んでる 現にクロアチアの主戦右サイドバックはセルティックのユラノビッチ 日本人FWの凄惨な人材不足の状況で、古橋の活躍で呼ばれない方がおかしいわけで 韓国なんざギリシャでノーゴールの半戦力外のファンウィジョですら代表入りしてんだぞ? レンジャーズは昨季ELの準優勝、スコットランドを馬鹿にするなよ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672269197/578
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 78 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.138s*