[過去ログ] 【野球】藤川球児、上原浩治を特別扱いで「名球会」にブーイング 透けて見える古田理事長の“ミーハー心” [マングース★] (434レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
300: 2023/01/01(日)21:31 ID:YpIeJvhC0(1) AAS
名球会はどうでもいいが投球回も基準にすればいいのに
301: 2023/01/01(日)21:31 ID:Estgdw8d0(1) AAS
>>240
同時でいいんじゃねってくらいのもんだと思うが
302: 【大あたり】 【103円】 2023/01/01(日)21:55 ID:l/5ZUKcG0(1) AAS
200敗したピッチャーっていないの?
303: 2023/01/01(日)22:55 ID:bJBTquO10(1) AAS
迷宮会なんかいらんわ
304: 2023/01/01(日)22:56 ID:VQPAvNAD0(1) AAS
入りたいやつ入会料払えば入れるでいいやん
305
(1): 2023/01/01(日)23:07 ID:jezlvc6H0(1) AAS
2000本安打がイージーすぎるんだよ。
400本塁打のほうが難しい。
田淵やおかわり入れろや。
306: 2023/01/01(日)23:33 ID:/TtjiX9i0(1) AAS
田中マー君ってまだ34歳なのにもう190勝もしてるの?
余裕で名球会入りだな
307: [age] 2023/01/02(月)00:08 ID:Etbr0tiE0(1/2) AAS
先発での勝利と中継ぎ抑えでの勝利は別扱いでいい。
308: 2023/01/02(月)00:10 ID:27VN8pVr0(1) AAS
スレタイだけ見て藤川球児が上原にブーイングしてんのかと思ったw
309: 2023/01/02(月)00:17 ID:NzGEK/0R0(1) AAS
セーブ2個で+1勝とか、ホールド5個で+1Sとか
ルール作ればいいのに
310: 2023/01/02(月)00:19 ID:BGTOUoQq0(1) AAS
これって佐々木とか岩瀬が動いてだ話だよな
基準緩和
古田関係あるの?
311: [age] 2023/01/02(月)00:35 ID:Etbr0tiE0(2/2) AAS
藤川なんて抑え転向が早かったら余裕で250セーブ超えている。
312: 2023/01/02(月)00:48 ID:MVEJz3jX0(1) AAS
>>305
確かに鳥谷が名球会で田淵がそうじゃないって、阪神ファン的にはかなり違和感あるな
313: [age] 2023/01/02(月)00:49 ID:AuLtgXdm0(1) AAS
藤川が文句垂れてるみたいなスレタイやな
314: 2023/01/02(月)00:51 ID:9Lpdy3TI0(1) AAS
基準がないとなこいつは仲いいから入れるけどこっちは嫌いだから入れないみたいな差ができるだろうね
今回誰が特例を決めたのか知らないけど
315
(1): 2023/01/02(月)00:56 ID:Pfp76bN20(1) AAS
>>240
遠藤 134勝58セーブ
斉藤 128勝133セーブ
 
どっちが先かって話なら斉藤じゃね?
316: 2023/01/02(月)01:09 ID:b4HoWaIC0(1) AAS
>>297
金田式健康棒を買う権利を貰える
317: 2023/01/02(月)01:10 ID:w+y71BHX0(1/2) AAS
読みづらい
318: 2023/01/02(月)03:31 ID:vBRoDZi10(1) AAS
無理矢理数値で明確化するなら
勝利5pホールド3pセーブ4pで
1000pで名球界入りってすればええねん
打者はヒット1pホームラン4pで2500pで名球界入りとか
特例とか認めるんやったらもうそういうある程度運営の意図が入ってくる団体として捉えるしかなくなるわな
319: 2023/01/02(月)03:45 ID:H2aNwXCL0(1) AAS
そこを緩和するなら元巨人の斉藤や桑田のほうが先では
野球YouTuberとして成功してる人を特別に優先してるようにみえるぞ
今まで数字で評価してるんだからそこはきちんと継続しようや
1-
あと 115 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s