[過去ログ] 【MMA】なぜRIZINはベラトールに5戦全敗したのか…日米を知る堀口恭司は「技術の遅れ」を指摘 [マングース★] (340レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126(1): 2023/01/02(月)15:44 ID:srsrdHBk0(4/17) AAS
>>109
初期は桜庭が強かったな
ヒクソンとやってれば勝てたと思う
ヴァンダレイシウバが桜庭の良さを消してボコボコにしてからは落ち目になってしまった
127: 2023/01/02(月)15:45 ID:1hMdhxdu0(1) AAS
軽量級ばっか
128: 2023/01/02(月)15:47 ID:srsrdHBk0(5/17) AAS
軽量級格闘技はつまらん
井上も相手がショボいせいで面白くないし
129: 2023/01/02(月)15:48 ID:4vsiQhgO0(1) AAS
扇久保は今年もしかしたらあるかもしれないフライのトーナメントで優勝したら4度目あるかも知らんな。
堀口がもう勘弁してくれって言うまでストーカーした方が良い
130: 2023/01/02(月)15:50 ID:T/PYAiJS0(1) AAS
チャックリデルで思い出しだがプライドでアリスターボコボコにしたけど
当時のアリスターってまだ細かったな
131(2): 2023/01/02(月)15:51 ID:srsrdHBk0(6/17) AAS
>>80
あの兄弟には騙された感しかないメイウェザーみたいな本物に絡むべきじゃなかったな
弟もアメリカに武者修行と称してスパーやったらあまりのレベルの低さにバカにされてたし
魔裟斗に本腰いれて格闘技やれといわれても舐めたやる気の無い姿勢は治らなかった
132: 2023/01/02(月)15:53 ID:srsrdHBk0(7/17) AAS
>>23
そんなのあるんだ
RIZINはもう朝倉はきったほうがいいな
あんな弱いやつ持ち上げてるから低レベルに染まってしまう
133(2): 2023/01/02(月)15:53 ID:jPsoluV80(1) AAS
山本 KID、五味隆典はマジで強かったな
特に山本 KIDはかなり強かった
怪我してダメになってからUFCから呼ばれて行って結果は残念だったけど
怪我で劣化してなきゃDJにも勝ってたろうなぁ
万全の堀口が一本取られたけど劣化 KIDは判定負けだった
あの頃は他にも宇野とか川尻とか須藤とか強い日本人が結構いたな
外人も強いのが日本に来てた
134: 2023/01/02(月)15:56 ID:0ukNpNDq0(3/13) AAS
相手はKOするって言ってたし
ボンサイ2人もどこにゴール置いたらいいか分からなかったんだろ
RIZINじゃ毎回極めてるから判定のポイント稼ぎなんて対策してなかったろうし
猪木アリは減点されるからすぐ立つべきだった
135(1): 2023/01/02(月)15:56 ID:+XxwFA3c0(1) AAS
クレベルがufcでやれるとはなんだったのか
136(1): 2023/01/02(月)15:57 ID:HJyoFSxc0(1/5) AAS
パトリシオピットブルなんかマススパーみたいな感じで勝ったよね
いつもの強打出さずそれでも柔術対策万全だからサラッと勝った
137: 2023/01/02(月)15:57 ID:srsrdHBk0(8/17) AAS
>>133
五味やキッドはガチだからな
どっちもレスリングベースのバックボーンで天性の打撃力のあるタイプだった
素人ボコって得意げになってる所から出発してる輩とは訳が違う
138: 2023/01/02(月)15:57 ID:q78/q8Xr0(3/3) AAS
PRIDE勢はライトヘビーやヘビー充実してて良かったなあ
UFCのヘビー級は190cm120kgがデフォになりつつあったから90kgぐらいから上げて100kgちょいがやっとの選手では感覚的にはヘビーとスーパーヘビーで試合してた感じだろうか
選手が少なくなりがちだからだろうけど93から120オーバーって改めて見ると幅がすごい
139: 2023/01/02(月)15:58 ID:0ukNpNDq0(4/13) AAS
>>136
ビビりすぎにしか見えなかったわ
140(1): 2023/01/02(月)16:01 ID:0ukNpNDq0(5/13) AAS
そもそも塩は俺は半分以上サブミッションで勝ってるからグラウンドで勝てるとか言ってたが
実際はグラウンド避けまくってた
141: 2023/01/02(月)16:01 ID:cwjUIOwi0(3/3) AAS
>>131
そりゃボクシングのパンチだけ習ってるMMA選手がボクサーに挑んだらレベル差あるわ
142: 2023/01/02(月)16:01 ID:mtIeVPSL0(1) AAS
>>140
アホすぎ
143: 2023/01/02(月)16:02 ID:UkyLl8G90(1) AAS
中堅戦は、RIZINバンタム級王者の堀口恭司がベラトール代表として出陣。扇久保博正の左足をカーフキックで破壊して、自由自在にコントロールした。
なんで堀口はRIZINなのにベラトール側で出てんの?
144(1): 2023/01/02(月)16:02 ID:z4Tjl6IP0(1/7) AAS
MMAもボクシングも喧嘩ではなくスポーツ。
ピットブルは勝つ為にクレベルが得意な寝技に付き合わなかったし、
井岡もフランコに積極的に攻められても堅く守った隙間から
クリーンヒットを当ててドローに持ち込んだ。
格闘技を喧嘩と解釈してる連中は1分間で不良同士がわちゃわちゃするの見てればいい。
145: 2023/01/02(月)16:02 ID:zaiTMol70(1) AAS
もう幻想を持たせるには無理な時代だ。刺青チンピラとかインディー団体からしか選手を引っ張ってこれないオワコンイベントやん。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 195 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s