[過去ログ] 【本田圭佑】「なぜサッカーファンと野球ファンが言い争う必要があるのか」 スポーツ巡る争いに鶴の一声 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81(1): 2023/01/22(日)00:42:57.61 ID:0c1hfGG20(1/3) AAS
三笘のゴールやばいwwww
大谷なんかで悲しいホルホルしないでよくなるのうれしい
150: 2023/01/22(日)01:22:48.61 ID:2pmGIcCx0(1) AAS
別に争ってないでしょ
一部のサカオタが野球を目の敵にしてギャーギャーやってるだけ
野球のせいで世界的人気のサッカーがこの国では一番に扱ってもらえない、と積年の恨み募らせてる
野球スレに乗り込んできては荒らしてるのがサカオタの一部のそういう奴
野球オタはそれに多少言い返す奴がいる程度
384: 2023/01/22(日)07:27:46.61 ID:6SCIq2xX0(2/13) AAS
>>373
パクりと強奪で野球の代表ごっこにお似合いの名前だな
479(1): 2023/01/22(日)08:54:55.61 ID:gk67jO5u0(5/7) AAS
>>461 >>473
>球日本代表負けたざまぁ、メシウマ、
>本当にゴミクズみたいな競技だね
サッカーのスレ来てしつこく荒らし続けてるのは野球ファン
694(1): 2023/01/22(日)16:54:13.61 ID:shuqNQqu0(1) AAS
ヨーロッパって強豪伝統チームばかり選手集まってるし
それで競争になってんの
708: 2023/01/22(日)17:25:22.61 ID:X504SlZT0(30/57) AAS
このスレの焼き豚もそうだが、なぜマスゴミなどで必死になって
野球を擁護する人間がいるのかの一因
□サッカー、バスケット、バレー、五輪競技、その他多数の競技
・選手の国籍を公開
・外国籍の在日は外国人扱い
・日本代表に日本国籍が必須
■野球
・選手の国籍が非公開
・外国籍の在日を日本人扱い(野球協約82条)
・日本代表に日本国籍が不要
省6
829: 2023/01/23(月)12:38:31.61 ID:OrpVzHcE0(1/2) AAS
羽生結弦“ロス”が旅行業界にジワリ…プロ転向で「四大陸選手権」観戦ツアー閑古鳥
外部リンク:news.yahoo.co.jp
日刊ゲンダイDIGITAL
厳しい寒さはここにもやって来た。冬本番となり、フィギュアスケートもシーズン真っただ中。トリノでのグランプリ(GP)ファイナルや全日本選手権で宇野昌磨(25)が優勝するなど日本勢の活躍が目覚ましいが、羽生結弦(28)のプロ転向余波は確実に広がりを見せている。
昨年7月にプロ転向を発表してから半年。来月に米国で開幕する四大陸選手権は、旅行代理店による観戦サポートツアーが組まれていた。9日間のツアーで旅行代金は35万円。観戦チケット入手にはプラス約5万円がかかるが、円安の今、決して高いツアーとはいえない。
ところが、ホームページを見ると「本ツアーの催行は中止しております」の文字。ツアーを組むパーパスジャパンに問い合わせると、担当者がこう答えた。
「こちらのツアーに関してはまったく人が集まらなかったわけではなく、個別で問い合わせをいただいたものが数件あったので手配しておりますので、催行自体はされる予定です。通常、日程の1カ月前に募集を締め切るため、四大陸選手権に関しては1月初旬に締め切りました。それまでには人が集まらなかったということになります」
省5
848(2): 2023/01/23(月)14:28:39.61 ID:DdftxuBL0(1) AAS
野球部やってたやつならわかるだろうけど、監督いないときにやるサッカーが死ぬほど楽しかったよなw
サッカーとか野球背負って罵倒しあってるやつって絶対スポーツ経験無いと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s