[過去ログ] 【雑誌】週刊ザテレビジョン、3月に休刊で月刊と統合 [Ailuropoda melanoleuca★] (592レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
314(1): 2023/01/25(水)06:50 ID:wjcn46qk0(2/2) AAS
お正月番組や紅白が楽しみってことが一切ないもんな
315: 2023/01/25(水)06:52 ID:DB6+wEIj0(4/4) AAS
>>314
20年ぐらい前は印付けてどれ見てどれ録画しようかなんて悩んでたな
316: 2023/01/25(水)06:52 ID:/+TcbuBv0(21/32) AAS
スレチでチラ裏ですが
デイケアのプログラムで野球クラブ(討論会) 出るのやめる
WBCの話 興味ない パリーグの話 興味ない
第1・3・5水曜日午後
残るは
省5
317: 2023/01/25(水)06:58 ID:5ndNviHl0(1) AAS
まだあったことに驚いた
誰が買ってたんだろうね
318: 2023/01/25(水)07:00 ID:DOO+g8oj0(1) AAS
テレビという古代の遺物を特集してる雑誌
っあ!ムーがあったか
319: 2023/01/25(水)07:03 ID:mWkfftfF0(1) AAS
表紙がジャニーズで買う気が無くなる。
320: 2023/01/25(水)07:11 ID:3mRiYAWx0(1) AAS
>>137
単身赴任してきたときは、それだった。まだ、健在だったか。
321: 2023/01/25(水)07:13 ID:AbEAbK9l0(1) AAS
どうにもならんよな。
テレビで番組表を見られるようになった時、運命は決まっていた。
322: 2023/01/25(水)07:14 ID:c5KgAjTr0(1/2) AAS
>>249
新潮文春も終わったら日本終わるな
323(2): 2023/01/25(水)07:15 ID:c5KgAjTr0(2/2) AAS
テレビガイドはいつまで持つかな
KADOKAWAといやニュータイプも読まなくなって久しいけどいつまで持つかな
324: 2023/01/25(水)07:21 ID:cfH/IMDk0(1) AAS
これは売れない、断言できる
325(2): 2023/01/25(水)07:32 ID:I8txuxmJ0(1) AAS
最近は一週間以内でも番組変更あるイメージ
結構電子番組表も内容変わってくるよ
326: 2023/01/25(水)07:36 ID:dCnzDtNN0(1) AAS
年末特大号も買わなくなって久しかったからな
327: 2023/01/25(水)07:42 ID:p5qFILtJ0(1/2) AAS
>>325
電子番組表を見てたら、ある番組の放送前日に出演者が1人、変わっていたことがある
その人、体調不良でお休みだった
328: 2023/01/25(水)07:43 ID:9JuY9yvc0(1) AAS
月刊のが使えなくっていらないと思う
329: 2023/01/25(水)07:43 ID:fAQAB/gn0(1) AAS
ザテレビジョンじゃなくてジャニビジョンだったよな
落ち目になった雑誌って大概ジャニ頼りになる法則
330: 2023/01/25(水)07:45 ID:dv9q9Lzz0(1) AAS
番組表テレビについてるから
331: 2023/01/25(水)07:48 ID:/+TcbuBv0(22/32) AAS
>>323
ニュータイプ、アニメージュ、アニメディア、ぱふ、ファンロード 読んでた
1997年3月から2000年3月まで
エヴァンゲリオン映画からカードキャプターさくらまで
アニメブームが3年続いた
1967年遅生まれなので ギリギリ20代から
省5
332: 2023/01/25(水)07:51 ID:WLMIkjDY0(1) AAS
ジャニヲタしか買わないからだろ。
333: 2023/01/25(水)07:54 ID:YibsKWa90(1) AAS
リモコンの一等地に番組表ボタンあるしな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 259 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.893s*