[過去ログ] 【2024年NHK大河】「光る君へ」安倍晴明はユースケ・サンタマリア ほか 岸谷五朗、国仲涼子、三石琴乃ら新キャスト11名発表 [muffin★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
260: 2023/02/21(火)16:26 ID:pVnSw5jU0(1/2) AAS
大河の枠をコント番組に変更かよ。思い切ったな。
261
(1): 2023/02/21(火)16:26 ID:vJ6JH7ZM0(3/3) AAS
>>226
そりゃ後から見たらざろ
龍馬伝だって今思えば主役級しかいないなてなるよ
それをさらに10年20年と経てば大御所だらけ!になるよ
伊達政宗のころの渡辺謙なんてまだ若手だし
なんならラストサムライまで名刺になるものが少ない人だったからな
262: 2023/02/21(火)16:26 ID:+MLLCQ4G0(1) AAS
どうする家康よりキャスト的に劣ってるはずの大奥の方が面白い
263
(1): 2023/02/21(火)16:27 ID:wDXt5PaR0(1) AAS
歴史好きのジジィおっさんの評価はどうなん?
264: 2023/02/21(火)16:28 ID:9FCCo3DZ0(4/12) AAS
>>251
過去にあったかどうか、、レベルで最近ではない。
そもそも応仁の乱は登場人物大杉、事件大杉で、今の視聴者層の
多くを占める知能指数に問題のある層には理解できないはず
265: 2023/02/21(火)16:28 ID:dV/EloA90(6/11) AAS
>>207
逆に活劇性を捨てて40分間静かな空気に徹するのもアリかなと
昔のヴェンダース映画の様なモノとかなんなら焚き火を延々見る動画的なのとか
はじめ究極に視聴率下がるだろうがV字で上がってくぞwww
266: 2023/02/21(火)16:29 ID:bCkMY1QL0(1) AAS
一桁連発だろうな
267: 2023/02/21(火)16:29 ID:JAnig1e60(1) AAS
で、光源氏は誰がやるの?
268: 2023/02/21(火)16:29 ID:f+O3eSj20(1) AAS
>>83
エムスリー株とリクルート株を損切り出来ない俺みたいなのがズルズルと見るんよ
269: 2023/02/21(火)16:30 ID:5Qj0S6V+0(4/4) AAS
壬申の乱とか絶対にやらんだろうな
270: 2023/02/21(火)16:31 ID:dV/EloA90(7/11) AAS
>>216
まあ時代が違う、変わったんだね
あの頃を頂点に日本は下り坂なんだから数字取れる俳優も変わるって事だよね
若しくはTV自体の斜陽化
271: 2023/02/21(火)16:31 ID:dV/EloA90(8/11) AAS
>>216
まあ時代が違う、変わったんだね
あの頃を頂点に日本は下り坂なんだから数字取れる俳優も変わるって事だよね
若しくはTV自体の斜陽化
272: 2023/02/21(火)16:32 ID:UyNClK+H0(1) AAS
加藤保憲が昭和からタイムスリップしてきて超能力バトルするなら見る
273: 2023/02/21(火)16:32 ID:fmNmdm7J0(1) AAS
ファーストサマーウイカw
ついに大河かよ
274
(1): 2023/02/21(火)16:33 ID:TRDffqCr0(1) AAS
美男美女の話かと思ってたけど素朴だな
275: 2023/02/21(火)16:34 ID:9FCCo3DZ0(5/12) AAS
>>263
源氏物語に詳しい瀬戸内寂聴さん、永井路子さんが亡くなられたのは残念。
一番書きやすい六条御息所をネタにして小説書いた林真理子が何て言うか注目。

何度も言うが、女に向けた大河なんで、お前らは最初から視聴者扱いされてない。
そこから理解せんとな。
276: 2023/02/21(火)16:34 ID:/JsS27Be0(1) AAS
国仲涼子はこれが大河初出演なんだよね・・・
277: 2023/02/21(火)16:34 ID:sZJCAYGy0(1) AAS
中関白家の没落物語になりそう
278: 2023/02/21(火)16:34 ID:iXxHGNoN0(1) AAS
ミッチすごいな
コウタさんは出世できそうもないな
279: 2023/02/21(火)16:34 ID:b6eUbX0k0(1) AAS
>>251 日野富子(三田佳子)主人公の「花の乱」が応仁の乱が舞台だな
1-
あと 723 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.211s*