[過去ログ] 【ひろゆき】国民負担率47・5%「今の若者は稼いだ額の半分しか使えない」「この差を知らずに高齢者が」★2 [Ailuropoda melanoleuca★] (260レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
178: 2023/02/25(土)07:17 ID:IM9uKmpx0(1/2) AAS
負担率が高くても還元されていればいいんだが
この国は年寄りに偏って還元されるのがマズいんだよ
そして若者も選挙行って対抗しないから仕方ない
179: 2023/02/25(土)07:17 ID:g09c7XH30(1) AAS
>>167
団塊ジュニアって大半氷河期だろ
なにいってんだ?
180
(1): 2023/02/25(土)07:19 ID:2FQ8K//i0(1/2) AAS
この話題で若いやつが払い損だとか怒ってるけど結局割りを食うのはまた氷河期世代なんだよな
いきなり年金なくすわけもないし徐々に減らされて氷河期が年金もらう頃には今の半分になる
一方若者には手厚い社会保障
舐めてんのか?
そんなに若いやつに都合のいいコトさせるかよ
氷河期が票田持ってること忘れんなよ?
181: 2023/02/25(土)07:19 ID:OD+XQKz00(1/3) AAS
>>12
要するに、政府支出と国民負担の割合では諸外国と変わらないって事だよな
182
(1): 2023/02/25(土)07:23 ID:2FQ8K//i0(2/2) AAS
とにかく怒ってる氷河期は地方民なら自民党に入れとけよ
若いやつの都合の良いような政治にさせるなよ
183: 2023/02/25(土)07:27 ID:OD+XQKz00(2/3) AAS
>>182
若者のために!!とか言ってる令和新選組や共産党は相手にされてないだろ?
そらそうだわ
有権者の高齢者と若者の比率見れば一目瞭然w
40歳以上の有権者数は39歳以下の3倍いるんだから
184: 2023/02/25(土)07:39 ID:OzBNjxkB0(2/2) AAS
>>87
そういえば見守ってただけのような人なのに全然批判の声聞かなかったね
前の白川さんはかなりダメ扱いされてた記憶
185
(2): 2023/02/25(土)07:57 ID:wn0ctUqU0(1) AAS
若者の自民支持率高いぞ
自業自得
186: 2023/02/25(土)08:03 ID:FziXH75F0(1) AAS
若者には酷だが今はオーストラリアで出稼ぎした方がはるかにいい。この国は今や不安を先送りにして若者に負担と増税しか押し付けないクズ国家に成り下がった
187: 2023/02/25(土)08:04 ID:JtxPeYlS0(1) AAS
>>185
若者には自民党と創価党の支持が1番と思う馬鹿だから考えが甘々(笑)未来は無い自滅する輩の集まり
188: 2023/02/25(土)08:04 ID:OD+XQKz00(3/3) AAS
>>185
若者の数自体が少ないので若者がいくら支持しようが誤差程度にしかならない
メインは老人票な
189
(1): 2023/02/25(土)08:21 ID:rGZ7BHay0(1) AAS
若者関係ないよね。全世代税金取られてるから
190: 2023/02/25(土)08:24 ID:Je1yalnE0(2/5) AAS
>>189
貯蓄額がダンチなんよ
年金もガッポなんよ
191: 2023/02/25(土)08:25 ID:oUAorWhR0(1) AAS
20年前ってボーナスもらっても5%位しか持ってかれなかったらしいな
俺は今ボーナス年間300万位あるけど100万くらい持ってかれてるわ
何でやねん
192
(1): 2023/02/25(土)08:31 ID:NY1EQuAB0(1) AAS
今の高齢者はよく働いてよく遊んだんだよ

じっとしてるツケなんだからもっと動けよ
193: 2023/02/25(土)08:33 ID:IM9uKmpx0(2/2) AAS
>>180
氷河期世代は既に投票に興味のない世代と思われる
194: 2023/02/25(土)08:43 ID:4cvaivMh0(1) AAS
>>4
コロナ、ウクライナ危機値による値上げ幅もそうなんだよなぁ...
日本は電気代以外多くても3割程度
これかなりマシな方
どこかで誰かが頑張ってんだろう
不幸の犯人探しもいいけど足の引っ張り合いよりポジティブな言葉も聞きたいね
195: 2023/02/25(土)08:58 ID:ywnglRex0(1) AAS
珍しく正論
196: 2023/02/25(土)09:09 ID:388pKPoe0(2/2) AAS
>>173
再雇用とかで安い賃金で若者の仕事奪ってるだけ
本人は年金もあるから余裕
197: 2023/02/25(土)09:38 ID:4HH1Q9VQ0(1) AAS
まぁ事実よな
1-
あと 63 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s