[過去ログ] 【サッカー】「世の中についていけてない。野球にも置いてかれた」 闘莉王がJリーグに苦言連発!優勝賞金は「少なくとも30億や!」 [ニーニーφ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
238: 2023/02/28(火)00:02 ID:x6cams7Z0(1/2) AAS
>>231
そんな奴は芸スポにしかいないから問題無い
239
(3): 2023/02/28(火)00:03 ID:siptsYDB0(1) AAS
Jリーグはプロ野球と比べて選手の移籍が多すぎるのがなあ
5~6年もすれば選手がほぼまるっきり入れ替わる
これじゃなかなかクラブに愛着を持てないよね
240: 2023/02/28(火)00:04 ID:dbxSXP1D0(1) AAS
>>237
どっちも中の人に差はないもんな
やってることは一緒
241: 2023/02/28(火)00:04 ID:JnzJIbti0(1) AAS
賞金何億でも視聴者が求めてないから意味無いやろ
242: 2023/02/28(火)00:05 ID:u9yoA0e+0(1/151) AAS
>>239
選手がチームを選べない
契約が切れても長期拘束

野球のシステムは完全に時代遅れ
243: 2023/02/28(火)00:06 ID:1R0lf4gy0(1) AAS
「ついていけてない」のはJを日本国内の野球と比べる連中
あくまでもJのライバルは欧州南米のリーグであって存在目的は日本サッカー選手全体の強化
そして選手の多くが強くなれば自動的に代表も強くなる
これが一番着実な道
244
(1): 2023/02/28(火)00:06 ID:tLObIA3e0(1) AAS
>>239
Jリーグは選手がどうやっていつそのクラブに入ってきたかが分かりにくいからね
プロ野球はドラフト会議をファンが楽しみにしてるし大体的に伝えられるから選手の動向を追いやすいけど
245: 2023/02/28(火)00:07 ID:+ypl+Kex0(1/9) AAS
>>220
そんな中、なんか変な高いところに隔離されてる広島の応援団は余程だな。
246
(1): 2023/02/28(火)00:07 ID:VpyZPpEi0(1/7) AAS
>>239
サッカーでそういう見方する人はあまりいないから
あえて野球に例えるなら3年で完全に入れ替わる高校野球
247
(1): 2023/02/28(火)00:09 ID:V5CjpdPt0(1/4) AAS
>>244
野球ファンって高校野球や大学社会人野球まで追いかけているからアマチュアの選手が何処へ行くかまで今日見を持たれている
サッカーの場合は高校サッカーやユースなんかもほとんど注目してないしいつどうゆう経緯でクラブに入ってきたかも分かりづらい
これではなかなか愛着を持てないよね
248
(2): 2023/02/28(火)00:10 ID:vXbFwvre0(1/3) AAS
>>222
中央値にしてもサッカークラブの中央値はJ1の、さらに外国人を入れて、またレギュラーになるかならないかの選手の価格
野球の球団の中央値の選手は外国人登録の選手を除いてた1軍に残れるか残れないかの選手
本当数字のマジックなんだよ
249
(1): 2023/02/28(火)00:11 ID:V5CjpdPt0(2/4) AAS
>>246
だから人気がないんだろうね
クラブの顔となる選手がいない  
いてもすぐいなくなる
250: 2023/02/28(火)00:12 ID:4H3MULcm0(1) AAS
Jリーグなんてもう2000年ぐらいの時点でオワコンだっただろ
闘莉王が現役だった時もずっと
251: 2023/02/28(火)00:13 ID:+ypl+Kex0(2/9) AAS
>>228
その中で一般人にも有名と言えるのは長友、香川、遠藤、大迫(半端ない)くらいでは?
半端ないの語感がなかったら大迫は入ってないと思う。

代表知名度なら中田、中村、本田、宮本、川口、川島が上かなと。
252: 2023/02/28(火)00:13 ID:Pc88+jx10(1/3) AAS
アンチ野球の芸スポサカ豚顔真っ赤で草
253
(2): 2023/02/28(火)00:14 ID:VpyZPpEi0(2/7) AAS
>>249
応援してるのはクラブだからプロ野球みたいに移転するのはあってはならない
254
(1): 2023/02/28(火)00:15 ID:JNpKdbNV0(1/13) AAS
まずチームが多すぎて所在地も分からないし覚えさせる気もない
i.imgur.com/jgPFDER.jpg
こんなにクラブいる?
政令指定都市+αでよくない??

北海道コンサドーレ札幌 / ヴァンラーレ八戸 / いわてグルージャ盛岡
ベガルタ仙台 / ブラウブリッツ秋田 / モンテディオ山形
福島ユナイテッドFC / いわきFC / 鹿島アントラーズ
水戸ホーリーホック / 栃木SC / ザスパクサツ群馬
浦和レッズ / 大宮アルディージャ / ジェフユナイテッド千葉
柏レイソル / FC東京 / 東京ヴェルディ
省14
255
(1): 2023/02/28(火)00:16 ID:V5CjpdPt0(3/4) AAS
>>253
クラブと言ってもプレーするのは選手であり、見ているファンはそんな選手に憧れてファンになるわけだからね
そんな選手が数年で抜けてメンバーがコロコロ変わったらそりゃファンはついて行けないよ
256
(3): 2023/02/28(火)00:16 ID:u9yoA0e+0(2/151) AAS
>>247
視聴率でサッカー高校選手権>春の甲子園なんだけどw

プロ野球ファンってのはマジでプロ野球しか知らないガラパゴスだっておまえみたいな奴見るとよく分かるわwww
257
(1): 2023/02/28(火)00:17 ID:u9yoA0e+0(3/151) AAS
>>248
それ要するに野球が選手抱え過ぎなんじゃんw
1-
あと 745 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s