[過去ログ] 【サッカー】「世の中についていけてない。野球にも置いてかれた」 闘莉王がJリーグに苦言連発!優勝賞金は「少なくとも30億や!」 [ニーニーφ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
427: 2023/02/28(火)01:23 ID:bCBaSiol0(1) AAS
>>57
 >>387
2023/01/01
> 春・夏の甲子園のように...
> しかも、世界で活躍して日本代表に入る選手の大半は今やJリーグチームのユース出身が多く、高校サッカーには参加しない。
> そのため資料映像として...
428
(1): 2023/02/28(火)01:23 ID:H8tU8XMN0(4/5) AAS
>>425
平日開催したら誰も来ないのがJリーグなんだが、、、
429
(1): 2023/02/28(火)01:23 ID:u9yoA0e+0(30/151) AAS
>>411
ん?野球の出場人数が少ないから1人の加入が大きいと言いたいの?そうとも思えないけど?
んで?それがどうしたの?それが美点であってサッカーは出場人数が多いから1人が加入しても突然強くはならなくてそれが問題なの?

全てに於いてデタラメロジックじゃね?
じゃあ少人数スポーツの方が素晴らしいってこと?
430: 2023/02/28(火)01:24 ID:u9yoA0e+0(31/151) AAS
>>416
まーた
言うこと欠いたらレスの数草の数wwwww

レスの数や草の数が言ってることの妥当性に何の関係が?www
431
(1): 2023/02/28(火)01:25 ID:+ypl+Kex0(8/9) AAS
>>425
その2つが、かつては球界のお荷物、次に消える球団のワンツーだったことを考えるとなんだか感慨深いものがある。

どんなに底のチームでも、再建する道は必ずあるんだなあと。
432
(1): 2023/02/28(火)01:25 ID:4cWBYPcc0(2/3) AAS
欧州見てるのにJリーグ見ないやつの気がしれない
メジャーリーグ見るのにプロ野球は見ませんなんておそらく少数だろうし
なんなら甲子園くらいもプロ野球ファンは普通に見るだろうし
中学野球なんかはよほどのマニアしか見ないだろうけど
普通にそこからスターが出てくるとしたら見ると思うんだがな
ブラジル人も自国リーグは見るし
433: 2023/02/28(火)01:25 ID:DiLGNmZa0(1) AAS
>>1
サカ豚これほんとどうするの?
434: 2023/02/28(火)01:26 ID:u9yoA0e+0(32/151) AAS
>>420
結局上の人の勘違いだよね
んでさ、弱いチームが短期間に強くなれることが別にいいわけでも悪いわけでもねえと思うんだが?
まあ簡単に強くなれるのはどうかとは思うけどな
435
(1): 2023/02/28(火)01:26 ID:tlmDLzcj0(1/6) AAS
芸スポにはサッカーは日本で一番人気のスポーツだって書いてあったんだがあれは嘘だったのか?
436
(2): 2023/02/28(火)01:27 ID:u9yoA0e+0(33/151) AAS
>>422
いやいやJリーグですらプロ野球にまあまあ迫ってるってのが実際よ
437: 2023/02/28(火)01:27 ID:JOcix2V10(1) AAS
Jリーグはサッカー界の恥さらし
あれのせいでサッカーのイメージが悪くなってる
438
(2): 2023/02/28(火)01:28 ID:H8tU8XMN0(5/5) AAS
>>431
馬鹿にしてる西武も何気に安定経営してんのよなぁ

球場設備とかすげー豪華よ
その金で空調入れろって言ってはいけないけどw
439: 2023/02/28(火)01:28 ID:R/ST0L620(2/10) AAS
>>435
サッカーは人気かもしれんが
Jリーグは別に人気ではない
440
(1): 2023/02/28(火)01:28 ID:tlmDLzcj0(2/6) AAS
>>436
君さっきから必死にJリーグ持ち上げてるけどその意見を顔出しして直接闘莉王に伝えてくれば?
441: 2023/02/28(火)01:28 ID:8p5KhMf60(1) AAS
>>138
田舎の人間はスポーツ観戦に金落とさない
サッカーやバスケはもちろん野球もね
442
(3): 2023/02/28(火)01:29 ID:u9yoA0e+0(34/151) AAS
>>428
立地が違うもの
プロ野球球団が好立地にあるのも時代が早かったから
いま大都会の好立地に新規スタジアムなんていくら野球でも絶対に無理だからね
443
(1): 2023/02/28(火)01:30 ID:tlmDLzcj0(3/6) AAS
>>442
例えばハマスタなんて手に入れたのはDeNAになってからだし先に手に入れて潰してサッカー場にすれば良かったのでは?
444
(1): 2023/02/28(火)01:30 ID:+ypl+Kex0(9/9) AAS
>>438
空調以前にありゃ設計が悪いからどうにもならんw
割と真面目に、屋根を諦めて屋外球場化すべきだと思うの。
445: 2023/02/28(火)01:30 ID:H0eFvX8G0(1) AAS
豚は勘違いしてんだよな
サッカー通ほどJリーグなんか見ねーよ
まして3700円払うとかアホかと
446
(1): 2023/02/28(火)01:31 ID:nx/w7uq/0(4/6) AAS
>>422 >>436
だから年俸だっつってんだろうが(´・ω・`)

闘莉王もサッカー選手しかやったことない、
監督もコーチもフロントもやったことねーんだからよ
1-
あと 556 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s