[過去ログ] 『週刊ザテレビジョン』休刊、41年の歴史に幕 最終号の表紙はレモンを持ったジャニーズ13組が登場 [冬月記者★] (338レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149: 2023/03/01(水)15:40 ID:493exvck0(1) AAS
懐かしいな
30年くらい前年末年始の時だけ買ってたな
150: 2023/03/01(水)15:42 ID:yXW4hl2d0(1/2) AAS
廃刊の要因が表紙に凝縮されてて草
151(1): 2023/03/01(水)15:44 ID:yXW4hl2d0(2/2) AAS
>>100
コンビニでも扱ってない店増えてるが
152: 2023/03/01(水)15:45 ID:Hvus87iY0(1) AAS
兄が儲からない映画をやってる影でテレビジョンコンプティーク東京ウォーカーなどの雑誌事業で穴埋めしてたのが弟の歴彦
その歴彦が贈賄で退任したわけだから終わらせやすくなったのでは
153: 2023/03/01(水)15:49 ID:gfoJMNpZ0(1) AAS
>>6
買ってた!買ってた!
154: 2023/03/01(水)15:49 ID:PC1ymR2n0(1) AAS
買ったことなかった
155: 2023/03/01(水)15:51 ID:oIbdAnOg0(1) AAS
新聞取ってなかったから番組表見るのが楽しみで見たい奴にはチェックを入れてたな
その後ハードディスクレコーダーの番組表で事足りるようになってからは買わず今はテレビ自体見てないな
156: 2023/03/01(水)15:52 ID:pUTvbCK60(1) AAS
テレビ派女子もいよいよ紙媒体手放したか
時代の流れの不可逆を感じたわ
157: 2023/03/01(水)15:53 ID:XpsabWdR0(1) AAS
最後もジャニだらけでキモすぎる
158: 2023/03/01(水)15:56 ID:PZ0BXGl90(1) AAS
テレビももうそろそろ終わるだろ
159: 2023/03/01(水)15:57 ID:O3FDgmKI0(1) AAS
ジャニとの心中を選んだのか
160: 2023/03/01(水)15:57 ID:oYknzynY0(1/11) AAS
キムタクがドラマの時はテレビ誌全部読む
今は3誌読んでいる
友達がザテレビジョンとテレビライフと月刊ザテレビジョンを読んでるので
それを見せてもらう
161: 2023/03/01(水)16:01 ID:LqJ+3IFM0(1) AAS
テレビを衰退させた張本人どもを表紙にするとは
嫌味かな
162: 2023/03/01(水)16:01 ID:ON071ojb0(1) AAS
こんなモンがよく41年も続いたわ
163: 2023/03/01(水)16:03 ID:bnPS188Q0(1) AAS
テレビジョンかガイドか悩んで毎年買ってた年末年始合併号
いつから買わなくなったんだろう
時の流れは早いな
164(1): 2023/03/01(水)16:04 ID:dFAdDdn+0(1) AAS
TVLIFEが一番番組表見やすい
165: 2023/03/01(水)16:05 ID:g12p5KXM0(1/2) AAS
今の時代リモコンの番組表ボタン押せば済むしドラマの前情報なんてネットで見るからわざわざ買わんわな
寧ろ今までよくやってたわ
166: 2023/03/01(水)16:05 ID:8SpK/Ol+0(1) AAS
むしろこの時代までよく生き残ってたよ
9割ジャニヲタの力だろうけど
167(2): 2023/03/01(水)16:07 ID:WDWDbyzC0(1) AAS
>>51
週刊誌らしいフレッシュさをレモンで表現しつつ、ザ・テレビジョンオリジナルの写真であることの証。
ただし長渕剛だけは拒否した
画像リンク[jpg]:auctions.c.yimg.jp
168: 2023/03/01(水)16:07 ID:9AWbqnKZ0(1/2) AAS
デジタルテレビガイドは廃刊するなよ
1ヶ月の予定はEPGでわからん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 170 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.730s*