[過去ログ] 【テレビ】橋下徹氏 「専業主婦の皆さんにも保険料を払ってもらうべき」自身が考える“年収の壁”対策 [フォーエバー★] (233レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207
(2): 2023/03/19(日)18:42 ID:q0DVvRdU0(2/2) AAS
>>196
五人の子供を育てるってものすごいキャリアだと思う
だから国は子供を生んで欲しいんなら三人目以上からは割増の子供手当を支給すればいいんだよ
妻の保険料を払っても余りあるくらいの
208: 2023/03/19(日)18:46 ID:uX9yDRvM0(9/10) AAS
>>207
そういうのはいいかもね
209: 2023/03/19(日)18:56 ID:TLnrYs/a0(1) AAS
専業主婦っていっても子育て中かどうかで
全然違うからね
子育てしながら扶養の範囲内で働いてる人からまで
社会保険料とるっていうなら
少子化は絶対に解決しないよ
210
(1): 2023/03/19(日)19:52 ID:KtnSFuvy0(1) AAS
日本中のOL
「テメーらも納税すんだよ、くそババア!」
211: 2023/03/19(日)19:55 ID:noXE9iiL0(1) AAS
専業主婦に介護させてるから、主婦に保険料払わせるなら
介護にかかる社会保障がもっと必要になるかも
212: 2023/03/19(日)19:57 ID:rFKeqD1R0(1) AAS
足かせになってる老人問題
どうにかしろやボケ!
213: 2023/03/19(日)20:59 ID:T9DUMLhv0(7/7) AAS
>>207
バカだな
もうひとり目から手当支給すんだよアホ

今から“3人目から”なんて施行しても誰も生まないよ日本経済の今後見ろよw
214: 2023/03/19(日)21:48 ID:GFVhd2CV0(1) AAS
何言ってるんだろ
215: 2023/03/19(日)21:57 ID:kHcqHmMm0(1) AAS
昔は3号なんてなかったからな(確か昭和の終わりに出来た)
専業主婦は無年金で老後も夫が扶養するのが当たり前だった
だから昭和時代、女は絶対に離婚できなかった
それは路頭に迷うことを意味していた
216: 2023/03/19(日)22:02 ID:uX9yDRvM0(10/10) AAS
昭和の終わりとか昔だけど
217
(1): 2023/03/19(日)22:26 ID:4GSwfoaH0(1) AAS
旦那さんの収入を、旦那さんと専業主婦の奥さんのそれぞれに分配して保険料を算出っていうと、
旦那さんの給料を、二人分になるくらいの賃金にしてもらわないといけないんじゃないの
でないと独身者と不公平になるし
218: 2023/03/19(日)22:37 ID:KyltmwXf0(1) AAS
そもそも厚生年金保険料の料率が3号被保険者分を加味してるから3号なくすと保険料率下げないといけなくなる
これが3号をなくせない本当の理由
219
(1): 2023/03/20(月)00:53 ID:jDpnFPDBO携(1) AAS
3号廃止?大企業に勤める旦那の票を失うだろ!いい加減にしろ!
220: 2023/03/20(月)10:49 ID:rzUaNAQI0(1) AAS
>>217
だよね
給料下がってるのに仕打が酷い自民支持しませんになるし
実は与党潰したいのかねw
益々犯罪増えるわ
221: 2023/03/20(月)16:01 ID:kACogth70(1) AAS
やっぱり人と違うこと言って目立とうとする輩やね。
222: 2023/03/20(月)16:01 ID:asGewhg40(1) AAS
なぜ今までタダだったのかが不思議
223
(1): 2023/03/20(月)18:27 ID:+Xpkk/Zn0(1) AAS
>>9
専業主婦の子育て世帯なんて今時は貴族みたいなもんだろ。
嫁に関しては扶養手当も廃止してる企業が多いのに、無職の嫁の保険料をなんで企業や組合が負担せにゃならんのだ。
かわりに子供の医療費は無料を正式制度にすればいい。
224: 2023/03/20(月)20:22 ID:qmHhnIVE0(1) AAS
>>223
専業主婦の子育て世帯だけじゃなくて専業主婦全部適用だからな
しかも旦那の収入も関係なく
225: 2023/03/20(月)23:26 ID:nm+6CPEj0(1) AAS
>>43
本当にこれ
226: 2023/03/21(火)03:09 ID:DWIW+azC0(1) AAS
離婚する時の財産分与で、
結婚期間の夫妻の稼ぎは等分扱いになる
それなら期間の支払い済み年金料も等分にしないといけなくなる
すると婚姻期間内の保険額は夫妻合計して家庭収入の1/2ずつにすることになる
よって専業主婦家庭の旦那の年金額は共働き夫婦の旦那の1/2になる
これでは嫁を働きに出さないと損になる
働くより他ないのなら子育てしてる場合じゃねーとなる
それでは困るから子育て家庭に金配ることになる
金もらえるなら働きに出る必要がなくなる
結局は同じことになるんでは?
省1
1-
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.136s*