[過去ログ] 【テレビ】お笑い芸人ピンチ! ドラマ枠の急増でバラエティー番組打ち切りラッシュ [ネギうどん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38: 2023/06/13(火)10:34 ID:b0YjcWJU0(1/2) AAS
吉本芸人はBSよしもとあるからそこ出ていたら?
39: 2023/06/13(火)10:34 ID:hwyoG/n10(1/2) AAS
どのバラエティが打ち切り?
40: 2023/06/13(火)10:35 ID:gQlfPnFE0(1) AAS
テレビ番組の画面角に出てくる芸人小窓を禁止して貰いたい
邪魔
41: 2023/06/13(火)10:35 ID:w4Ems+h00(1) AAS
低視聴率でコスト高のドラマなんか需要ない
42: 2023/06/13(火)10:35 ID:A5P1pJZ70(1) AAS
>>36
おっ?あいつか?w
43(2): 2023/06/13(火)10:35 ID:sy30+H0O0(1/2) AAS
バラエティにたとえ宣伝であってももう俳優アイドル歌手を出すな
昔の松紳みたいなトークバラエティをやれ
今ならあちこちオードリーとか太田上田みたいな
まつもtoなかいは俳優歌手来るからはっきり言って内容がぬるい
ましてや歌などいらない
44(2): 2023/06/13(火)10:35 ID:U/uxYxzV0(1/2) AAS
>>14
2000年以前は単なるナレーション付きでVTR流してただけなのに、
バラエティと称した「そうだったんだ~」しか言わないだけで邪魔なワイプとかに寄生してる居なくても番組に影響しないタレントとか不要
45(1): 2023/06/13(火)10:35 ID:3nK8vvK20(1) AAS
>>33
お前の嫁最低だな
46(1): 2023/06/13(火)10:35 ID:zaajvCfH0(1) AAS
ドラマ作った方が若手スタッフ育成や今後ヒット作出して海外に販売とかも目論んでるとかかな
低コストの芸人トークバラエティはそういうの無いし
47: 2023/06/13(火)10:35 ID:9T7KyKd70(1) AAS
ドラマもバラエティーも見なくなったな、つまらん
48(1): 2023/06/13(火)10:35 ID:gA3eO0bE0(1/3) AAS
嫌なら見るな
49: 2023/06/13(火)10:36 ID:CbCVNzJ90(1) AAS
サンクチュアリみたいな金も時間もかけてるのが無いからな日本のテレビドラマ
50: 2023/06/13(火)10:36 ID:qmfsS5hr0(1) AAS
バラエティー番組も型が決まってて司会やレギュラー違うだけで飽きられてる
それだったらTVerで使えるドラマのがいいってなるさ
バラエティーは時事ネタ多すぎで一瞬で廃れるし
51: 2023/06/13(火)10:36 ID:PKAYLJlT0(1) AAS
金曜9時とか金ローやMステには敵わんやろ
52(1): 2023/06/13(火)10:36 ID:HuDmg5qQ0(1/3) AAS
そのドラマも視聴率稼げないしバラエティに比べて金掛かるけど大丈夫なんか?
バラエティは1時間番組を1日で2本スタジオ収録でセット変えず出来るけどドラマだと1時間分のドラマ2話分収録するのに1日10時間程度拘束して10日ぐらいかかるのに
53: 2023/06/13(火)10:37 ID:gA3eO0bE0(2/3) AAS
数増えたってドラマあっちもこっちもストーリー把握出来るかな飽和したら
共倒れにならんか
54: 2023/06/13(火)10:37 ID:4hUU26l80(1) AAS
先にゴミバラエティお笑い衰退して
俳優やらジャニのドラマが残る可能性あるね
そのドラマもこの15年近くつまらないゴミドラマだらけ
昔のドラマ再放送してるだけでいいわもう
55: 2023/06/13(火)10:37 ID:ReAs/z6H0(1) AAS
で、ドラマが増えた!って喜んでたらそのドラマに無駄に芸人がキャスティングされてるんだろ
56(1): 2023/06/13(火)10:38 ID:ud6QD1VO0(1) AAS
>>37
3%以下に減らしても問題ないな
57: 2023/06/13(火)10:38 ID:U/uxYxzV0(2/2) AAS
>>48
ザッピングに出くわす意外全く見てない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 945 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s