[過去ログ] 【テレビ】お笑い芸人ピンチ! ドラマ枠の急増でバラエティー番組打ち切りラッシュ [ネギうどん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48
(1): 2023/06/13(火)10:35 ID:gA3eO0bE0(1/3) AAS
嫌なら見るな
49: 2023/06/13(火)10:36 ID:CbCVNzJ90(1) AAS
サンクチュアリみたいな金も時間もかけてるのが無いからな日本のテレビドラマ
50: 2023/06/13(火)10:36 ID:qmfsS5hr0(1) AAS
バラエティー番組も型が決まってて司会やレギュラー違うだけで飽きられてる
それだったらTVerで使えるドラマのがいいってなるさ
バラエティーは時事ネタ多すぎで一瞬で廃れるし
51: 2023/06/13(火)10:36 ID:PKAYLJlT0(1) AAS
金曜9時とか金ローやMステには敵わんやろ
52
(1): 2023/06/13(火)10:36 ID:HuDmg5qQ0(1/3) AAS
そのドラマも視聴率稼げないしバラエティに比べて金掛かるけど大丈夫なんか?
バラエティは1時間番組を1日で2本スタジオ収録でセット変えず出来るけどドラマだと1時間分のドラマ2話分収録するのに1日10時間程度拘束して10日ぐらいかかるのに
53: 2023/06/13(火)10:37 ID:gA3eO0bE0(2/3) AAS
数増えたってドラマあっちもこっちもストーリー把握出来るかな飽和したら
共倒れにならんか
54: 2023/06/13(火)10:37 ID:4hUU26l80(1) AAS
先にゴミバラエティお笑い衰退して
俳優やらジャニのドラマが残る可能性あるね
そのドラマもこの15年近くつまらないゴミドラマだらけ
昔のドラマ再放送してるだけでいいわもう
55: 2023/06/13(火)10:37 ID:ReAs/z6H0(1) AAS
で、ドラマが増えた!って喜んでたらそのドラマに無駄に芸人がキャスティングされてるんだろ
56
(1): 2023/06/13(火)10:38 ID:ud6QD1VO0(1) AAS
>>37
3%以下に減らしても問題ないな
57: 2023/06/13(火)10:38 ID:U/uxYxzV0(2/2) AAS
>>48
ザッピングに出くわす意外全く見てない
58: 2023/06/13(火)10:38 ID:mpuM3EQ20(1) AAS
千鳥とかまいたちを多用しすぎ
59: 2023/06/13(火)10:38 ID:Z60dNB1O0(1) AAS
ドラマもどうせジャニーズだらけだし
60: 2023/06/13(火)10:39 ID:gr1nPELC0(1) AAS
吉本の終わりの始まり
テレビ局もやっと吉本を切る気になったか
61: 2023/06/13(火)10:39 ID:8ItuHJLw0(1) AAS
それが本来だよ
お笑いがTVの地位を著しく下げた
62: 2023/06/13(火)10:40 ID:fItAPiEI0(2/10) AAS
一応来期のフジの連ドラ

月9 森七菜&間宮祥太朗
月10 成田凌&小芝風花
火11 セクゾ菊池&元欅坂46長濱
水10 杉野遥亮
木10 若村麻由美
土11(8月~) NEWS増田&美少年浮所 
63
(2): 2023/06/13(火)10:40 ID:kagGxqJy0(1) AAS
正直、バラエティならyoutubeとかネットコンテンツの方が面白い
64: 2023/06/13(火)10:40 ID:sy30+H0O0(2/2) AAS
>>46
ドラマ作ってドラマ映画で稼ぐってのができるからだろうな
はっきり言ってゴミドラマが9割以上だから微妙だけど
65
(1): 2023/06/13(火)10:40 ID:opSNLp7E0(1/2) AAS
恋愛ドラマとか月9がやらなくなって終わったと思ったけど
ターゲット絞りやすいからすごい増えたな
66: 2023/06/13(火)10:40 ID:4M+aEirY0(1) AAS
バラエティもだけどドラマなんて誰が見るのよ
67
(1): 2023/06/13(火)10:41 ID:qKIkAXKj0(1/4) AAS
>>21
なぜそれを地上波で見たいの?有料配信で簡単に見れる時代なのに乞食の知恵遅れなのかな?
1-
あと 935 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s