[過去ログ] “本場”を知る宮市亮がJリーグ活性化を考える「向こうは娯楽がサッカーしかなくて」「(日本では)空席が目立つ試合もありますし」★2 [八百坂先生★] (208レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136: 2023/07/05(水)13:54:10.54 ID:B8Ezdbbs0(1) AAS
ヨーロッパで日曜休みの店や娯楽施設が多いのは「幸せのため」じゃなくて、宗教団体からの圧力によるものだからな
日本でいう統一教会や創価にあたる宗教系の統括団体がどの国にも居て、
そこが政府に日曜休みを促進するよう圧力掛けてる
その目的kは、日曜休みを促進させることで「礼拝」に行く人を増やし、お布施による稼ぎを確保するため
ドイツの閉店法はその最たるもの
173
(1): 2023/07/07(金)08:00:04.54 ID:hzGeKQWP0(2/2) AAS
夏休み
画像リンク[jpg]:www.jleague.jp
170,000

どんどん増えとるやないか…
合計40万…
コレ以外に各チームでやってるやつがあるんやろ…
207: 2023/07/08(土)15:31:38.54 ID:/mtHCKbP0(1) AAS
そりゃあんなデカいスタジアムでやったら空席目立つだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s