[過去ログ] “本場”を知る宮市亮がJリーグ活性化を考える「向こうは娯楽がサッカーしかなくて」「(日本では)空席が目立つ試合もありますし」★2 [八百坂先生★] (208レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127(2): 2023/07/05(水)12:28:56.71 ID:H9MBddoY0(1) AAS
>>121
娯楽の選択肢が多くても毎日ヘトヘトになるまで働かされて給料安くて自殺者も多い日本、日曜に店が閉まっててサッカーしか娯楽が無いヨーロッパ、どっちが幸せなんだろうね
140: 2023/07/05(水)15:51:09.71 ID:9g5xWZEB0(1) AAS
アリーナスポーツではよくやってるけどスライド式の移動観覧席で簡易専スタ化はできるよね。
ゴムチップの所パコっと外せるようにして土台に柱立ててさ。
171: 2023/07/07(金)02:14:57.71 ID:9vx2MX5F0(1) AAS
>>165
民間でやるなら人工芝は必須だろ
Jリーグが人工芝を認めない限りはどうにもならん
人工芝がアリなら屋根付きで建設して
ライブやイベントを誘致して
黒字運営も可能になるんだろうけど
187: 2023/07/07(金)21:54:28.71 ID:F21Rny1e0(1) AAS
>>74
若年層でバスケ人気高まる 18、19歳の観戦体験でBリーグがJリーグ上回る 野球人気は盤石
外部リンク[html]:hochi.news
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s