[過去ログ]
【野球】「ショウヘイ・オオタニ? 誰それ?」カリフォルニアのビーチで質問したら返ってくる驚きの答え [王子★] (1002レス)
【野球】「ショウヘイ・オオタニ? 誰それ?」カリフォルニアのビーチで質問したら返ってくる驚きの答え [王子★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690505292/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
12: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/07/28(金) 09:50:57.23 ID:yZCvWxIL0 ディスカウントジャパン活動お疲れ様です http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690505292/12
27: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/07/28(金) 09:52:55.23 ID:8HR2Ku3Z0 うちの婆さんはジーコするら知らないよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690505292/27
69: 名無しさん@恐縮です [] 2023/07/28(金) 09:57:52.23 ID:plz7gW+o0 >>1 さすがミスター17% https://news.yahoo.co.jp/articles/e5fba3a7452f937a799a7e6868051ee2896e29e5?page=2 Q SCORESによると大谷のアメリカ人による認知度は驚きのたったの17%。 タイガー・ウッズの81%、元NFLのトム・ブレイディの77%、NBAのレブロン・ジェームズの75%と比べると、認知度ではかなりの差があります。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690505292/69
101: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/07/28(金) 10:01:15.23 ID:0vg6Yv3j0 メジャーリーグ中継みるたに客席すっかすかなのきになる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690505292/101
106: 名無しさん@恐縮です [] 2023/07/28(金) 10:01:46.23 ID:j9LAVy+n0 日本の野球場で球団のユニ着てる酔っ払ったオッサンに 鎌田大地のこと聞いてみろよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690505292/106
182: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/07/28(金) 10:08:42.23 ID:S4kEjoRy0 アメリカ人って政治ニュースの方が興味あるだろ。スポーツなんか一部のファン以外興味ない。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690505292/182
213: 名無しさん@恐縮です [] 2023/07/28(金) 10:12:26.23 ID:UxRTzZlz0 >>162 そうだよな。 ヨキッチとかレブロンとか渋谷で街頭インタビューしてもほとんどの奴が知らないって答えるだろ。まぁ無理はないよな なんなら俺もヨキッチの事知ったの大谷関連でここ数ヶ月だし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690505292/213
264: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/07/28(金) 10:17:23.23 ID:vecLYHG10 昨シーズンのJリーグの得点王チアゴ・サンタナ 誰それ?ってなるだろ それと同じ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690505292/264
347: 名無しさん@恐縮です [] 2023/07/28(金) 10:25:30.23 ID:Sr8c4JU60 こういう質問意味不明だわ 野球に興味がない人は知らないだろ 日本は野球が文化みたいな国なわけで http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690505292/347
367: 名無しさん@恐縮です [] 2023/07/28(金) 10:27:20.23 ID:aOpXj1IY0 >>340 究極的に駄目な例と比べてどうすんだw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690505292/367
377: 名無しさん@恐縮です [] 2023/07/28(金) 10:28:09.23 ID:NMZqDSom0 野球のレジェンド大久保博元氏と高橋尚成氏が言うのだから間違いない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690505292/377
388: 名無しさん@恐縮です [] 2023/07/28(金) 10:28:58.23 ID:cCUZV1Rs0 大谷よりはヴィラット・コーリやマニー・パッキャオが上だよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690505292/388
530: 名無しさん@恐縮です [] 2023/07/28(金) 10:40:54.23 ID:NDjMmFhu0 焼き豚はデータに基づくファクトを恐れる。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690505292/530
563: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/07/28(金) 10:43:58.23 ID:w9QRZUor0 >>519 歌手とコラボしまくってるしBTSをインフルエンサーとして使いたがってるメーカーだらけなんだがw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690505292/563
683: 名無しさん@恐縮です [] 2023/07/28(金) 10:53:07.23 ID:tK1fEOtg0 >>673 と思います で草 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690505292/683
701: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/07/28(金) 10:54:31.23 ID:83BcGyw90 >>618 大谷はアメリカでプレイしている野球選手 それを理解してないんか馬鹿が http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690505292/701
815: 名無しさん@恐縮です [] 2023/07/28(金) 11:03:57.23 ID:PRyDAYtP0 懐かしいなイエニスタw 来日するって時にイエニスタって書く人多かったわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690505292/815
862: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/07/28(金) 11:08:12.23 ID:0eO1cBG+0 >>828 > 自分で調べれば普通にテレビでニュースにもなったし新聞記事にもなってるよ ちょっとググったが、超マイナーな媒体しか扱っていないね 大手のメディアが同様な記事を扱っているのを紹介して下さいナ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690505292/862
863: 名無しさん@恐縮です [] 2023/07/28(金) 11:08:16.23 ID:LViIftfO0 >>852 でも大谷は日本でどこでも人気だしなー http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690505292/863
876: 名無しさん@恐縮です [] 2023/07/28(金) 11:09:17.23 ID:jVCnqJBc0 日本のテレビがやってることは本当に罪深い 報道の自由度ランキングで先進国とは思えないほど下位になってるのも仕方ないね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690505292/876
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.330s*