[過去ログ]
「ついにアメリカはサッカーが世界最大のスポーツだと認める時か」 観衆8万人超え連発はブーム到来の証か [尺アジ★] (752レス)
「ついにアメリカはサッカーが世界最大のスポーツだと認める時か」 観衆8万人超え連発はブーム到来の証か [尺アジ★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690982432/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
463: 名無しさん@恐縮です [] 2023/08/04(金) 07:38:16.27 ID:ZxXlPZWF0 ロナウドメッシネイマールクラスだと アメリカでも大谷より知名度高いからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690982432/463
464: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/08/04(金) 07:38:30.39 ID:icNAL0u50 メリケンは得点の少ない競技に耐えられる? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690982432/464
465: 名無しさん@恐縮です [] 2023/08/04(金) 07:40:10.15 ID:w+R9TaIJ0 >>461 スリーポイントシュートをやればいいのに 前半2-0で勝負ついたみたいになるのはつまらないね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690982432/465
466: 名無しさん@恐縮です [] 2023/08/04(金) 07:40:57.32 ID:ZxXlPZWF0 >>462 むしろ試合数多すぎて価値がない 16試合のNFLが160試合のMLBに圧勝してるのがアメリカ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690982432/466
467: 名無しさん@恐縮です [] 2023/08/04(金) 07:43:13.67 ID:EQNZ7ZHV0 >>450 根付いてると思うけど ヤキ豚としてはこれ以上アメリカでもサッカーが人気になったら困るよねw まあサッカーはアメリカで一番にならなくても世界中で盛んにリーグ戦が行われてるから どうでもいいけどw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690982432/467
468: 名無しさん@恐縮です [] 2023/08/04(金) 07:44:31.59 ID:JQhzktg60 MLBがピッチクロック導入した理由は 無駄にダラダラ試合時間が長くて アメリカの若者に人気ないからよ あっちでも老人のスポーツ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690982432/468
469: 名無しさん@恐縮です [] 2023/08/04(金) 07:46:26.24 ID:in5qsSTr0 まあアメリカでは大谷よりメッシのほうが集客力あるのは間違いない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690982432/469
470: 名無しさん@恐縮です [] 2023/08/04(金) 07:47:36.61 ID:z++DYbir0 >>459 「Soccer mom」 サッカーマムとは、アメリカで子供にサッカーを習わせる教育熱心なアッパーミドル階級の母親。多くはリベラル層、大卒、白人、郊外在住の「サバーバン・マム」とも重なる。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690982432/470
471: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/08/04(金) 07:47:37.60 ID:SkFCbU7t0 2023 MLS 一試合平均観客数 21,925人 ここまでの合計 7,389,022人 https://www.espn.com/soccer/stats/_/league/USA.1/view/performance/season/2023/resultados 2023 MLB 一試合平均観客数 28,910人 ここまでの合計 47,036,860人 https://www.baseball-reference.com/leagues/majors/2023-misc.shtml MLB圧勝過ぎてワラタ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690982432/471
472: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/08/04(金) 07:47:58.88 ID:brOi1SNd0 >>468 野球のビジネス的メリットは 多くの試合が可能な事 試合をずっと見てないで飲食しても別段問題ないこと この辺が強みなんだろうね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690982432/472
473: 名無しさん@恐縮です [] 2023/08/04(金) 07:49:51.60 ID:XvL6LVuj0 >>466 アメリカでは フットボールと野球って シーズンがあまりかぶってないぞ。 mlbと被っているのはmlsな。 でmlbに全然及ばないのがmls。 プレミアのサッカーもシーズン的には フットボールと被ってるけど 時間的にはアメリカの週末の午前中に なるから被らない。 午前中プレミアのサッカー観戦して 午後はフットボール観戦ということも できる。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690982432/473
474: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/08/04(金) 07:50:13.50 ID:h7M5TSDu0 >>471 たった2万ちょっとなの?😰 すくな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690982432/474
475: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/08/04(金) 07:53:14.06 ID:SkFCbU7t0 >>474 週6でやっている野球に平均観客数でも負ける週1のサッカーって何? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690982432/475
476: 名無しさん@恐縮です [] 2023/08/04(金) 07:53:32.11 ID:in5qsSTr0 MLBは100年以上の歴史 MLSはJリーグよりも若い 来シーズンからはサンディエゴFCが加わり ついに東西30クラブが揃う まあガキ相手にそんな焦るなよ ベースボールお爺さんよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690982432/476
477: 名無しさん@恐縮です [] 2023/08/04(金) 07:53:52.72 ID:wpZpZPnX0 アメリカ 2023年 メッシがMLS移籍 2024年 コパアメリカ開催 2025年 クラブワールドカップ開催 2026年 ワールドカップ開催 2027年 女子ワールドカップ開催有力候補 2028年 ロサンゼルス五輪開催 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690982432/477
478: 名無しさん@恐縮です [] 2023/08/04(金) 07:55:15.76 ID:XvL6LVuj0 >>467 女性と児童のスポーツとして 根付いてるね。 見るスポーツとしてプレミア観戦も 人気が出てきてる。 でもプレミア見てしまったら mlsなんて馬鹿馬鹿しくて 見ていられなくなる。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690982432/478
479: 名無しさん@恐縮です [] 2023/08/04(金) 07:55:49.19 ID:JQhzktg60 >>477 この畳み掛け FIFAは野球ブチ殺す気満々でいいネェ 2026は特におもろいことになりそ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690982432/479
480: 名無しさん@恐縮です [] 2023/08/04(金) 07:56:14.22 ID:z++DYbir0 ジェネレーション・アルファ(アメリカで21世紀を迎えてから育った世代) にとっての未来のスポーツは、サッカー、バスケットボール、フットボールであることが調査で判明 https://www.cnbc.com/2021/03/01/morning-consult-survey-generation-alpha-favors-soccer-basketball-and-football.html http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690982432/480
481: 名無しさん@恐縮です [] 2023/08/04(金) 07:56:47.30 ID:pn+42nYr0 >>479 野球関係にない。バスケとアメフトを潰せたらいいね 無理だけどw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690982432/481
482: 名無しさん@恐縮です [] 2023/08/04(金) 07:57:37.76 ID:XvL6LVuj0 >>477 でもさ1994年のwカップって アメリカ開催でしょ。 それから30年たったのが 現状だけどね。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690982432/482
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 270 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s