[過去ログ] 「ついにアメリカはサッカーが世界最大のスポーツだと認める時か」 観衆8万人超え連発はブーム到来の証か [尺アジ★] (752レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38
(1): 2023/08/03(木)06:06 ID:FMp++P0o0(1/6) AAS
クリロナに知られてない女子サッカーに負けた小谷サーンww
39: 2023/08/03(木)06:09 ID:D8EG4d4H0(1/2) AAS
アメリカ人ってド派手なプレイが好きじゃん
NFLみたいなぶつかり合いだったり、
NBAみたいなダンクだったり、
MLBみたいなホームランだったり、
それが1試合に何回も起きるようなスポーツが好みだと思うんだよな
サッカーはド派手なプレイが起きにくいし、得点も1試合に何回も起きないし、たぶんすぐ飽きると思う
40
(1): 2023/08/03(木)06:13 ID:Pts7mBbD0(4/7) AAS
「派手なプレー」に無理やりホームラン入れるな
ボールが頭の上飛んでいくのを選手たちが何もできずただ見つめてるだけの無駄な時間
41: 2023/08/03(木)06:14 ID:FMp++P0o0(2/6) AAS
ここは★2でええんか
なら焼き豚狩るよん
42
(2): 2023/08/03(木)06:20 ID:D8EG4d4H0(2/2) AAS
>>40
ホームランが派手なプレイに見えないの?
だったら知的障害の疑いありだから検査を受けて障害手帳貰いに行った方がいいぜ
色々と補助受けられると思うから
43
(1): 2023/08/03(木)06:20 ID:FMp++P0o0(3/6) AAS
イナメリィカ!!!(inアメリカ)

チェルシー-レクサム(50596人
アーセナル-マンU(82262人
チェルシー-ブライトン(65128人
マドリー-ミラン(70814人
ニューカッスル-アストンビラ(41964人
チェルシー-ニューカッスル(70789人
マドリー-マンU(67801人
アーセナル-バルサ(70223人
バルサ-マドリー(82,026人
44
(2): 2023/08/03(木)06:29 ID:Y0ToHfu10(1) AAS
>>22
籠入れとか世界中の何処で人気あんの?
45
(1): 2023/08/03(木)06:34 ID:U6NylETR0(1/9) AAS
サッカーは知性が感じられない野蛮人専用のスポーツ
大人しい日本人でさえ浦和サポみたいに暴れて事件を起こすからな
銃社会のアメリカだったら殺し合いになってる
アメリカでサッカーを流行らせようとしても相当な規制入るんじゃないか
46
(1): 2023/08/03(木)06:37 ID:up3p7jQ/0(1/6) AAS
>>44
黒人には大人気w

白人と東洋人は野球が大好き
47: 2023/08/03(木)06:40 ID:y/IIeAy00(1/4) AAS
アメリカじゃサッカーファンの暴動が起きたらヤバいよな
48
(1): 2023/08/03(木)06:40 ID:rzWzpjwn0(1) AAS
>>38
野球では無く大谷をイジるのはお前のようなリアルの嫌われ者の在日のクズチョンのみw
大谷アンチ🟰在日のクズチョン
はもはや5chの常識w
49
(3): 2023/08/03(木)06:40 ID:51999f040(1) AAS
たかだか30年前まで日米共に不人気スポーツのサッカーがなぜ急激に人気なったんだろ
本来ロシアを除くヨーロッパとその旧植民地ブロックの人気スポーツなのに
50
(1): 2023/08/03(木)06:41 ID:FMp++P0o0(4/6) AAS
2026年
ベースボールはサッカーにより更に窮地に追い込まれるだろう
なぜか?

それは 2026 アメリカ でググれ
51
(1): 2023/08/03(木)06:42 ID:y/IIeAy00(2/4) AAS
>>44
バスケはアメリカのNBAだけは別世界だな
身長2m以上の男達のボールマジック
52: 2023/08/03(木)06:44 ID:KdHEfmLI0(1/3) AAS
>>42
これが野球脳か
53: 2023/08/03(木)06:45 ID:ZK2nnIli0(1/5) AAS
先週の金曜日の早朝から午前中に掛けてタイの24時間連続の
ネットニュース番組を見ていたんですよ
それでスポーツ枠の時間になったらトップニュースで女子W杯
を扱ってかなりの時間を女子W杯に割いていました
タイは女子サッカーの強豪国でもないし今回のW杯にも出場していません

ちなみに私がこれを見た日時は大谷がダブルヘッダーの第1試合で完封、
第2試合でホームランを打った試合の5時間から8時間ほど後です
タイのニュースでは大谷を一切取り上げないどころかMLBも
野球も一切取り上げていませんでした
54
(1): 2023/08/03(木)06:46 ID:FMp++P0o0(5/6) AAS
>>48
このスレで
ガラ谷ガラ平がイジられるのは仕方ないんよ

だってこのアメリカでガラガラなんやもん
55: 2023/08/03(木)06:49 ID:/KhEcI720(1/21) AAS
CNNのスポーツ欄は女子サッカーだらけで野球は行方不明
外部リンク:edition.cnn.com
56: 2023/08/03(木)06:50 ID:p9RowkrA0(1) AAS
アメリカもサッカー大好きヒスパニックだらけだから。
57
(4): 2023/08/03(木)06:51 ID:U6NylETR0(2/9) AAS
>>51
>>46
バスケはアメリカ黒人が生まれつきの身体能力だけで白や黄色に無双出来るプロスポーツだからな
野球だと技術や頭脳プレイで簡単に抑え込まれるので嫌がる
日系黒人の八村がレイカーズで活躍したら早速シャキール達が口汚なくディスってて笑った
あれがアメリカ黒人社会の総意だろ
別に黒人の発明したスポーツじゃない癖に黒人利権化してるんだよな
1-
あと 695 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s