[過去ログ] 【甲子園】「完売するの早すぎ!」仙台育英vs慶應の決勝チケットが約1時間で“売り切れ”の事態! 16倍で高額転売する輩も... [八百坂先生★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
577
(2): 2023/08/22(火)19:58 ID:Osm2TklD0(1) AAS
出場校や応援団は旅費滞在費自腹で参加
審判はボランティア
球場使用料は無料
チケットは有料
仮に55000人収容満席×平均チケット単価1500円だとして
8250万円
ボロ儲けですな
578: 2023/08/22(火)19:58 ID:cKi4F89p0(9/10) AAS
>>575
日焼け止めは全員塗ったほうがいいw
579: 2023/08/22(火)19:58 ID:JUCjlKNz0(1) AAS
慶応これ負けたらまた100年後って気持ちなのか
580: 2023/08/22(火)19:59 ID:5bP5DjRG0(1) AAS
仕事しろよ
581: 2023/08/22(火)19:59 ID:cKi4F89p0(10/10) AAS
Vやねん慶應
582: 2023/08/22(火)19:59 ID:hroMOzW20(3/3) AAS
J2大宮が入場者数を過大発表 「お詫び申し上げます」
2chスレ:mnewsplus
10,096人から7,909人に訂正

2010年 Jリーグの理念揺るがす大宮の「観客数水増し」問題
外部リンク:www.nikkei.com
大宮アルディージャが過去4年間にわたって入場者数を「水増し」して発表
583: 2023/08/22(火)19:59 ID:vSAeU3GY0(3/3) AAS
>>572
慶応のアルプス席をとりたくて操作してたけど、2分位たったら売り切れたよ
584: 2023/08/22(火)20:00 ID:uQTsppIj0(1) AAS
慶応に応援で勝てるのは、やっぱりPLしかおらんよ
慶応でも地獄に叩き落とされる
585: 2023/08/22(火)20:04 ID:aWZod3ek0(2/3) AAS
まあ慶応側の応援席はカルト教団の集会みたいなものだから仕方ないよ
586: 2023/08/22(火)20:05 ID:S8osS7K70(2/2) AAS
仙台育英

一回戦 浦和学院
二回戦 聖光学院
準準決 花巻東
準決  神村学院

これは優勝だろ
587
(1): 2023/08/22(火)20:06 ID:R7GGhjjK0(1) AAS
東京代表が早実で
甲子園決勝が早慶戦になれば
もっと盛り上がったやろうな
OBだらけの放送局がだまってない
588: 2023/08/22(火)20:06 ID:QVMTGMKB0(1) AAS
そりゃあ慶應連中からしたらはした金
ダフ屋も笑いが止まらんわな
589: 2023/08/22(火)20:07 ID:ZUE3PBUd0(2/3) AAS
>>577
選手18人と監督と先生の計20名の甲子園までの旅費は主催者負担
宿泊費も半額程度の援助ありで、宿泊先の旅館やホテル側には1泊2食で1万円以下、
昼食代は千円まで、とお願いしていて旅館側もその条件を飲んでいる
そして放映権も無料だから入場料収入と球場での飲食費だけが甲子園の収入源
590
(1): 2023/08/22(火)20:07 ID:1a2F7flf0(1) AAS
>>567
勉強できないと進級出来ず留年か放校
591: 2023/08/22(火)20:07 ID:CuLbTEGW0(1/2) AAS
人生の勝ち組コースが決まってるエリート慶應が野球しか取り柄がない高校をフルボッコにする
エリート層に庶民は勝てないんだよ
592: 2023/08/22(火)20:08 ID:vLURPBA40(1) AAS
>>1
さすが慶應ブランド
仙台育英はアウェイで戦うんだな
593: 2023/08/22(火)20:09 ID:pQtsmJUP0(1) AAS
得点合計見たら育英やろなあ
594
(1): 2023/08/22(火)20:09 ID:8IeaFSUc0(1) AAS
平日から見に行けるなんて年金もらってる人たちだけだろ
595
(1): 2023/08/22(火)20:10 ID:qoq6J7m30(1/2) AAS
清原勝児の目標は、夏の甲子園優勝と2年連続の留年阻止
596: 2023/08/22(火)20:11 ID:njzb1j6x0(1) AAS
正義の慶応が悪の枢軸=仙台育英を成敗
1-
あと 406 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s