[過去ログ] eスポーツ終焉の兆し 『VALORANT』や『Apex』で名門ゲーミングチームの解散が続いてしまう [ネギうどん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
181(4): 2023/09/25(月)11:27 ID:e1NCGLfX0(1) AAS
今朝NHKでeスポーツの経済効果が他の分野に波及してますってやってたぞ
例えば高速インターネットやゲーム用の高電圧(200V)コンセントが常備されたマンションが売れてますみたいな
182(2): 2023/09/25(月)11:27 ID:d+NdpfZp0(1) AAS
>>169
eスポーツって呼称が日本で流行ったのは
そっちならスポンサー引っ張ってこれるからだな
日本だと「ゲーム」って呼び方に未だにマイナスイメージが強すぎる
特に年寄りには
183: 2023/09/25(月)11:27 ID:rBHvxrua0(1) AAS
スポーツじゃねえし
184(1): 2023/09/25(月)11:27 ID:uFuVPgnd0(2/7) AAS
>>162
現実逃避しても何一つ改善しないのに?むしろ時間を無駄にして悪化する
185: 2023/09/25(月)11:27 ID:DWxuPAh/0(1) AAS
>>6
NHK「セカンドライフ大盛況!」
NHK「グルーポン大盛況!」
NHK「3D市場大盛況!」
あっ(察し)
186: 2023/09/25(月)11:27 ID:rSZXNIXn0(1) AAS
ピコピコ止めなさい
187: 2023/09/25(月)11:27 ID:KyeqCcuX0(1) AAS
人気がもともとない
向こうでも気持ち悪がられてる
会場必死に通路広くしてなんとか人入ってる雰囲気だしてたけどeスポーツは儲からないとばれてきてる
188: 2023/09/25(月)11:27 ID:6gJ2yAHF0(1) AAS
たった数年の実績しか無いのに名門だってよw
189: 2023/09/25(月)11:28 ID:/kxJc3Me0(2/5) AAS
>>176
数年前にもその話あったけど
最近は海外の辞書でもsport=体育的競技のような書かれ方してるぞ
同じ話題をループしたくない
190(1): 2023/09/25(月)11:28 ID:XAAuq3SQ0(2/2) AAS
なろうと同じだろ
なろうは小説なら自分でも書ける
eスポーツはゲームなら自分でも出来る
こんな思考の奴らが群がったdけ
191: 2023/09/25(月)11:28 ID:g0Tsyzs20(1) AAS
>>6
NHKが取り上げる時はオワコン、取締りの時期
192(1): 2023/09/25(月)11:28 ID:5hZDdsAP0(7/12) AAS
有吉の番組で高校生大会?のドキュメンタリーみたいのやってて不健全だなって思った
特にスマホゲーw
こんなの一生懸命やるな
193: 2023/09/25(月)11:28 ID:duPneT1Q0(2/2) AAS
>>166
そもそもの話始まってすら…。
194: 2023/09/25(月)11:28 ID:2f66fRBI0(1) AAS
たぬかな以外無職になるのか
195(2): 2023/09/25(月)11:28 ID:/kxJc3Me0(3/5) AAS
>>182
年寄りはゲームとは言わない
「ピコピコ」だ
196: 2023/09/25(月)11:29 ID:ACbcTrqe0(2/5) AAS
>>181
その記事は前にも見た
ゲーミングマンションは防音環境が充実してるのはいいなとは思った
197: 2023/09/25(月)11:29 ID:9DQk7EXA0(1) AAS
チー牛がラーメン屋の真似するの見てんのはおもしろくね?人気ないの?
198(3): 2023/09/25(月)11:29 ID:1HgGCPFS0(4/5) AAS
グランツーリズモはリアルだからあれが速ければ普通にレース出てもいける
199: 2023/09/25(月)11:29 ID:EVEhInHv0(1) AAS
>>195
ファミコンじゃね?w
200(1): 2023/09/25(月)11:29 ID:5hZDdsAP0(8/12) AAS
>>198
体力が必要
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 802 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s