[過去ログ] 【野球】花巻東・佐々木麟太郎が米国留学決断「広い世界で学びたい」先輩・雄星、大谷からの話も判断材料に [征夷大将軍★] (387レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
297
(4): 2023/10/11(水)23:56 ID:evXrH25B0(1) AAS
なるほどなるほど菊池雄星と大谷翔平は広い世界に向かうなら
プロ野球(日本)は関わらないほうがいいとアドバイスしたんだな
よほど煩わされたんだろうな
307: 2023/10/12(木)07:55 ID:brWzchuU0(1) AAS
>>297
菊池は直接メジャー志望だったのに回りの圧力で断念してプロ入り
大谷も結果的には良かったが同様に直接メジャー志望だったがハムが分厚い育成計画書出して説得してハム入りだから後輩が直接メジャー行くなら応援するでしょ
320: 2023/10/12(木)09:40 ID:pL3JRj250(1/3) AAS
>>297
菊池雄星はデーブ大久保からいじめられたし、
大谷翔平は歳上の同僚に中田翔や西川遥輝みたいな筋の悪いのが居て、
人間関係が煩わしかっただろうね
でもこの先輩たちは圧倒的に野球の才能が有ったからなあ…
325: 2023/10/12(木)11:50 ID:QRflmBBf0(1/2) AAS
>>297
べつに広い世界を大谷が知ってるとは思わないけどね
退屈なアメリカのメジャーの不人気チームで通訳とべったりやってるだけだし
夜な夜な街に繰り出してアメリカ女をナンパして抱いてるわけでもねえんだろ?
英語も出来ねえし
350: 2023/10/12(木)22:41 ID:vPAr9oUU0(2/2) AAS
>>297
大谷は日ハム時代は全方向から二刀流を批判されまくってたからな
栗山が一生懸命守っていたけど
アメリカでも割と酷かったけどアメリカは色々認めてくれてやりやすいって言ってたから日本は相当酷かったんだろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.866s*