[過去ログ] 【野球/ドラフト】中日のトラウマ “じつはイチロー3位指名が決定” していた [ネギうどん★] (729レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
491
(1): 2023/10/22(日)16:00 ID:nm2Wf0ia0(1) AAS
全部読んでみたけど

イチローや中村の獲得失敗より
そのことで地元の有力選手はチーム事情に関係なく獲ろうという
馬鹿丸出しの方針にしたことの方が酷い
492: 2023/10/22(日)16:00 ID:8SgJxCcA0(1) AAS
仮にイチローが取れてても福留を取りに行かなくなるだけだろう
なんなら福留のほうが上だし
493: 2023/10/22(日)16:01 ID:SUvy0YvM0(1) AAS
>>73
イチローって改名したのが大きい
あれも当時はパンチ佐藤のオマケ扱いだったが仰木と新井にはイチロー>パンチだったわけで
494: 2023/10/22(日)16:03 ID:MadVaSGc0(5/11) AAS
斎藤隆の外れ1位で落合英二を指名してるんだが
落合は肩の故障でどこも指名見送りを決めてた
から下位指名でも行けたはずなんだよなあ

まあいわゆる「囲い込み」で上位指名を確約してた
のかも知れんけどさ
495: 2023/10/22(日)16:05 ID:l5BSxm1P0(1) AAS
>>56
はえ~ 甲子園は谷口、若林の年やったんか これは悔いが残るわ 若林は悪くないんなけど
496: 2023/10/22(日)16:07 ID:x6LQzRES0(1) AAS
別に逸材だから大成するとは限らないし、才能を潰すのは簡単だからな イチローみたいに華奢で小さい選手は埋もれやすい
497: 2023/10/22(日)16:10 ID:MadVaSGc0(6/11) AAS
1991年は首位広島と3ゲーム差の2位なのに
星野監督が電撃退団した年だからドラフトも
混乱が生じたんだろうなあ

星野続投だったら鈴木か中村のどちらかは
指名してたかも

そんなわけで星野ガー星野ガー言ってる人に
一言
星野監督が舞い戻って来る頃にはもう鈴木は
5年目だよ
498: 2023/10/22(日)16:13 ID:/v5mj2JZ0(2/2) AAS
>>462
西崎は大学は愛知だけど出身は関西
当時の中日は槇原や工藤といった地元出身のスターを取りにいかなかった事を批判されてたからどうしても地元のスターが欲しかった。

ただ、実績は大学日本一の西崎の方が近藤より上だったから近藤外して西崎が残ってたら(実際残ってた)西崎取りに言ってたと思う。
499: 2023/10/22(日)16:13 ID:MadVaSGc0(7/11) AAS
>>81
有藤監督も落合派筆頭の愛甲を我慢して
使い続けたからね

そのへんの評価は難しいね
500: 2023/10/22(日)16:19 ID:TI1uF6vl0(1) AAS
上層部もスカウトも全部合わせて中日と見られてんだよ
だからなぜ中日は指名しなかったと言われても仕方ないんだよ
それを俺は見抜いてた~って言われても見苦しいだけ
501: 2023/10/22(日)16:28 ID:YjFqxJiX0(1/6) AAS
関東住みでも、ブライアントとかイチローがウエスタンで凄い情報は顔すら知らなくても名前だけは認知してたよ、解説者達がベタ褒めしてて
だからイチロー2年目は天才篠塚の再来ってどんな選手か見たかったのに消えたから残念、と思った
確か中村紀の方が二年目で一軍定着、イチローよりもう全然早いんじゃなかった?
前田智徳も高卒2年目でスタメン定着だよね

そう言えば前田は新庄や元木とか同級生との昔話ドラフト評価時の話をするのに
イチローが中村紀に触れた話って全く聞かない気がするんだが…こういう所がイチローって最低な人間。大物には媚びるくせに
502: 2023/10/22(日)16:30 ID:UTsTHLBr0(1) AAS
確かおかわり中村も1位候補に挙げてたらしいね。
当時の中日がホームラン王に育成できたかどうかは謎だけど
503: 2023/10/22(日)16:38 ID:tnD8n4Lz0(1) AAS
指名できてもちゃんと育成できんだろ
オリだって土井監督がいなくなってから台頭したんだし
504: 2023/10/22(日)16:39 ID:YjFqxJiX0(2/6) AAS
高卒2年目の超天才出現インパクトは吉村でしょ
常に試合放送してる巨人だからとか関係なしに
イチローや前田智徳よりぶったまげるレベルだった
505
(1): 2023/10/22(日)16:43 ID:ECB+mBZE0(1/2) AAS
「マネボ」でビリー・ビーンは他チームが凄いデブの選手をドラ1指名してくれたのに大喜び
これでこっちは取りたかった奴が取れるwとバカにしまくった

そのデブ 通算319本塁打
ビーンの取った奴 通算5安打で引退

ただしデブは体重がたたって腰を痛め12年で引退
506
(1): 2023/10/22(日)16:44 ID:YjFqxJiX0(3/6) AAS
結局振り子打法のきっかけは田尾がオリックスキャンプで打撃投手した時「君はスエーするのが欠点」を指摘
そしたら突然振り子が始まったんでしょ誰も言わないから自分で暴露するしかなかったのが切ないが
507: 2023/10/22(日)16:46 ID:6vChfdu00(1) AAS
愛知には当時享栄だかに東海地区No.1の強打者がいた気が
それの存在が邪魔してたんかもしれん
508
(1): 2023/10/22(日)16:49 ID:YjFqxJiX0(4/6) AAS
イチローより高卒2年目吉村の方が天才度は上、強烈だった。野球見始めた時だからかもだけど
509
(1): 2023/10/22(日)16:56 ID:Q3jI3xBr0(1/2) AAS
>>505
プリンス?
510: 2023/10/22(日)17:02 ID:ECB+mBZE0(2/2) AAS
>>509
はい
ちな父親のセシル・フィルダーも通算319本塁打
1-
あと 219 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s