[過去ログ] 【音楽】「1980年代のベストソングTOP200」 米ローリングストーン誌発表 ★2 [湛然★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
825(1): 2023/11/27(月)16:20 ID:TXPO5TdU0(4/4) AAS
最近モダントーキングのアトランティック・コーリング聴いたけど結構よかったわ
826(1): 2023/11/27(月)16:20 ID:SP/8k/rE0(1/2) AAS
しかし、フィジカル入ってないのはマジで有り得ないわ
心の愛も入ってないとおかしい
827: 2023/11/27(月)16:22 ID:zqg0QJYD0(6/30) AAS
>>824
>いまは納豆はいらない
納豆マフィン思い出したw
828: 2023/11/27(月)16:23 ID:eAaMNpil0(1) AAS
外部リンク:reminder.top
829(1): 2023/11/27(月)16:28 ID:YGQQuVWZ0(1/2) AAS
>>824
ピンクフロイドの狂気(The Dark Side of the Moon)、おせっかい(Meddle)もなかなか
830: 2023/11/27(月)16:28 ID:sBQqpVL30(18/42) AAS
>>825
良いねえ
アトランティック♪ コーリング♪ sos love♪
cc catchもオススメ
CC Catch - Heaven and Hell
動画リンク[YouTube]
831(1): 2023/11/27(月)16:30 ID:vS7BoM000(1) AAS
モダン・トーキングって日本では「You're My Heart, You're My Soul」くらいしか知られてないけど、
ヨーロッパではそこそこ人気者なんだな
832: 2023/11/27(月)16:32 ID:sBQqpVL30(19/42) AAS
>>831
シェリシェリレディも人気あったよ
833: 2023/11/27(月)16:32 ID:vBENGdtP0(1) AAS
暗闇でドッキリ(A Shot In The Dark)
ネリーさんだ象!(Nellie The Ellephant)
834: 2023/11/27(月)16:41 ID:zqg0QJYD0(7/30) AAS
>>829
狂気は素晴らしい邦題だよ
835: 2023/11/27(月)16:45 ID:khYSaNL70(12/16) AAS
ネリーさんだ象!(Nellie The Ellephant)は曲に合っている希ガス
狂気は評価高い邦題
836: 2023/11/27(月)16:48 ID:HO2qzqQl0(6/6) AAS
>>824
フランクザッパって、まさかこんな邦題をつけられて自分のアルバムがリリースされていたとか知らなかったんだろうな
837(4): 2023/11/27(月)16:55 ID:WP5ayVNT0(1) AAS
INXSなら何なの
838: 2023/11/27(月)16:59 ID:MYwY9DaA0(1) AAS
マドンナもシンディ・ローパーも売れた時はそこそこ年いってたな
それでもシンディ・ローパーは唯一無二の個性で現代まで似た人がいないのが凄い
839(1): 2023/11/27(月)17:08 ID:SAxLEpZj0(1) AAS
売れた年齢
マドンナ 26歳
シンディーローパー 30歳
デボラハリー 33歳
.
840: 2023/11/27(月)17:26 ID:s9sucB090(1) AAS
>>822
ライオネル・リッチーとかな
氏の濃ゆいバラードは日本人にはちとトゥーマッチすぎたかも
841(3): 2023/11/27(月)17:49 ID:B9R84djP0(1/2) AAS
>>764
ハイスクールを凌駕して
なんて君は一言も言ってなかったよねw
改めて自分の書いた>>757読んでみな
タイム・アフター・タイムは当時から十分に人気曲だよ
842: 2023/11/27(月)17:52 ID:aagcdX2+0(4/22) AAS
>>1
>18 Siouxsie & the Banshees, ‘Spellbound’ 1981
こういうのをコソっと入れてくるのがRS誌らしい
俺はSiouxsieが歌うDear PrudenceやPassengerのカバーが好きだけど
>>824
>・If I Only Knew 恋はメキ・メキ
この邦題をつけた人は天才だと思う
843(1): 2023/11/27(月)17:52 ID:B9R84djP0(2/2) AAS
>>837
NeedYouTonightだと思うなあ
ありゃかっこいい
844(1): 2023/11/27(月)17:57 ID:7TxY+PQL0(3/3) AAS
80年代にマドンナがプロデューサー兼ダンサー&コーラス、プリンスが作曲してギター、そしてマイケルが歌とパフォーマンスってのが見たかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 158 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s