[過去ログ] 【大相撲】元関脇寺尾60歳で早逝 「力士短命」はいつまで続くのか? [Egg★] (575レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 2023/12/26(火)08:27 ID:V7kl7sFT0(1/2) AAS
ちゃんこ鍋は味噌汁替わりのようなもので
基本的に肉とか揚げ物ばっかり食ってんなぁ
37(1): 2023/12/26(火)08:27 ID:NECol3yA0(1) AAS
毎日ゴロゴロ過ごす俺らが一番だな
38: 2023/12/26(火)08:28 ID:3uFTdUMt0(1) AAS
60年生きれば充分だろ
39: 2023/12/26(火)08:28 ID:a9clZ73U0(1) AAS
モロ出しのシコり山じゃなくて
もろ差しの錣山
40: 2023/12/26(火)08:28 ID:aq/Xp7IF0(1) AAS
>>33
今の幕内力士の体重なんて全員柔道でもボクシングでも最重量級だから体重別でも同じ階級だけどね
41: 2023/12/26(火)08:28 ID:gA4Zr0js0(3/4) AAS
食料大量消費するしsdgsから考えて
廃止した方がいいよ相撲なんか
42: 2023/12/26(火)08:28 ID:v2AiDLDc0(1) AAS
ステロイド問題にメスを入れれるかで事態は変わる
43(1): 2023/12/26(火)08:28 AAS
>>1
寺尾は酒の量が酷かった
よく連んでた高田延彦に
「寺尾はスポーツ界では1番の酒豪かもしれない「
って言ってた
44: 2023/12/26(火)08:28 ID:gA4Zr0js0(4/4) AAS
>>37
うむ
45: 2023/12/26(火)08:29 ID:JD+LVLHU0(1) AAS
尻を出した裸の大男が組み合う姿は
美しいものとは言えない と
ある国の大統領は言っておりました
46: 2023/12/26(火)08:30 AAS
>>1
力士の平均寿命が59歳だから
平均的な亡くなりかたした
47(1): 2023/12/26(火)08:30 ID:9iAoDR0H0(1) AAS
寺尾って別にそこまで太ってなかったしなあ
力士特有の原因があるんやろか
48: 2023/12/26(火)08:30 ID:MJBUiE7w0(1) AAS
ここの母と兄弟は短命だから他の力士と違って遺伝子の問題かなともちょっと思う
水木しげる先生の親と兄弟はみんな長生きだったし
まあ石原慎太郎のところみたいな兄貴長寿、弟短命もあるけどな
49: 2023/12/26(火)08:31 ID:uGomSDoB0(1) AAS
白鵬が死ねば良かったのに
50(1): 2023/12/26(火)08:31 ID:grbhRdj20(1) AAS
平均寿命60代:国際線パイロット、力士
51: 2023/12/26(火)08:32 ID:CmlUXZkA0(1/4) AAS
>>47
寺尾の場合は家系でないかと
母親が短命だったから
52: 2023/12/26(火)08:32 ID:VoPIsdNC0(1) AAS
60くらいで死にたいよ
長生きしたって周りに迷惑かけるだけだし
53: 2023/12/26(火)08:33 ID:55ykjjH80(1) AAS
ヒント:サウナ―
54(1): 2023/12/26(火)08:34 ID:0njqGWcC0(1) AAS
貴乃花もあと10年か…
55(1): 2023/12/26(火)08:34 ID:y7sc+J810(1/2) AAS
映像の世紀だったか何かで見た100年ぐらい前の相撲取りの白黒映像
みんな筋肉質で今のプロレスラーみたいな体してたんだよな
腹や胸の肉も垂れてなく千代の富士やそれこそ寺尾みたいな感じで
もちろん昔もいたと思うが今の力士は異常に太いみんなミシュランマンみたい
無理やり体を大きくしてるから体への負担が凄いんだろうなって感じ
ただ結局千代の富士や寺尾も短命だった病気だし相撲関係無いかも知れないが
無理やり太らす様な事はもう止めたがいいんじゃないかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 520 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s