[過去ログ]
【高校野球】ロッテ吉井監督も心痛める母校の窮状 公立校唯一の春夏連覇の箕島野球部員はわずか12人 [征夷大将軍★] (173レス)
【高校野球】ロッテ吉井監督も心痛める母校の窮状 公立校唯一の春夏連覇の箕島野球部員はわずか12人 [征夷大将軍★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704959805/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
68: 名無しさん@恐縮です [] 2024/01/11(木) 19:58:25.22 ID:Dy2JjUmy0 17回も出てたの?逆に春夏と星稜延長しか印象ない しかし私立じゃなかったとわね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704959805/68
69: 名無しさん@恐縮です [] 2024/01/11(木) 20:04:07.97 ID:oyUruWZ70 毒カレーの林眞須美も確か箕島 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704959805/69
70: 名無しさん@恐縮です [] 2024/01/11(木) 20:17:51.41 ID:FjcjtATT0 >>66 とはいえ、子供が野球をやりたいと言ってきて 金がかかるからダメなんて親、そんなにいるか? 単に子供からの興味がなくなっただけだろう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704959805/70
71: 名無しさん@恐縮です [] 2024/01/11(木) 20:34:15.31 ID:FjcjtATT0 愛媛にある南宇和高校という公立校は、昭和50年代に甲子園に2回出て2勝してる古豪だが、今は他校3つとの合同チームだからな 野球はどこも厳しいよ ちなみにここのサッカー部は1990年に冬の選手権を制した名門だが、こっちは部員20数人でまだ何とか持ちこたえてる 全盛期にはGKだけで9人いたんだが… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704959805/71
72: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/01/11(木) 20:43:03.83 ID:rPwrl+oY0 >>53 ムヒーが丘に~ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704959805/72
73: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/01/11(木) 20:43:51.85 ID:IQcaIZry0 尾藤スマイルは古語に http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704959805/73
74: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/01/11(木) 20:46:32.64 ID:ICqiuMPk0 >>37 そんな校歌だった?好きだったのに全く覚えてない箕島-星稜時代 石井嶋田上野上野山森川… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704959805/74
75: 名無しさん@恐縮です [] 2024/01/11(木) 20:48:28.41 ID:+lhrxBlJ0 野球って特待生がやるもんだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704959805/75
76: 名無しさん@恐縮です [] 2024/01/11(木) 20:50:09.37 ID:WJTH4+hb0 智弁和歌山が下降気味で和歌山も戦国時代になってきてるのにもったいないな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704959805/76
77: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/01/11(木) 20:53:00.48 ID:rPwrl+oY0 >>25 星林なり桐蔭なり昔は…てなってるもんなあ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704959805/77
78: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/01/11(木) 20:53:39.76 ID:PINoUel60 公立高校数校の合同チームもあるからそういうのもアリかと http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704959805/78
79: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/01/11(木) 21:04:29.84 ID:IQcaIZry0 南部や日高中津分校とか公立はもう出られないか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704959805/79
80: 名無しさん@恐縮です [] 2024/01/11(木) 21:06:11.42 ID:BYaumyzq0 箕島有田市てENEOSの製油所撤退して、野球部員どころか市民ヤバいんじゃないの http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704959805/80
81: 名無しさん@恐縮です [] 2024/01/11(木) 21:07:25.95 ID:XX0JF9aZ0 >>1 森が裏金作りを考え作り、小泉が強化させ 定着させた戦犯小泉と森。まさに森小泉時代の 1998年〜2006年に裏金が作られ定着。 それとは真逆に正義の安倍総理だけが、 今回の検察調査で裏金作りを止めさせていた 事実が検察に拠って、明らかになった。 どーすんの?これ、 負け続けアベガーども! また、負けてんじゃん!!wwwwww . http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704959805/81
82: 名無しさん@恐縮です [] 2024/01/11(木) 21:07:40.90 ID:WJTH4+hb0 桐蔭は一昨年県大会の決勝まで進出したし、今年の選抜は耐久が出てくるだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704959805/82
83: 名無しさん@恐縮です [] 2024/01/11(木) 21:09:56.28 ID:JXYk7+gs0 wbeの優勝や大谷さんの活躍が何故 野球の子供人気につながらないのか ウケるww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704959805/83
84: 名無しさん@恐縮です [] 2024/01/11(木) 21:12:46.84 ID:JXYk7+gs0 太田さんのいた岩手の少年団も部員不足で消えたんだろ? あんなに1000円億契約やら二刀流で騒いでんのに 子供にも人気ないしそら太田さんも焦ってグラブ送るわなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704959805/84
85: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/01/11(木) 21:13:31.54 ID:sK2o3Blv0 吉井の一学年下はドラフト1位が二人出たな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704959805/85
86: 名無しさん@恐縮です [] 2024/01/11(木) 21:14:13.66 ID:pat1budc0 さすがに星稜戦ほどではないが、 吉井投手が投げた山梨吉田戦もドラマチックな試合だった 9回裏スクイズ失敗直後に同点ホームラン http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704959805/86
87: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/01/11(木) 21:14:40.69 ID:+2MUX/C30 WBCでもコーチしてたな オシャレだし馬主にギターにエネルギッシュな人なんだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704959805/87
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 86 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.085s*