[過去ログ] 【サッカー】闘莉王が敗戦の森保Jに激高 浅野、上田、前田を断罪「トリプルヘボ!」 堂安のFKには「才能ない人間はボールに近寄るな」 [冬月記者★] (789レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28
(4): 2024/01/23(火)00:30 ID:56V5rogW0(1) AAS
森保が田中碧とかを呼ばないで細谷とか育成枠呼んで枠潰して舐めプ選考してたのが敗因だな

ここにきて浮上した「田中碧の待望論」 アジア杯で苦戦続く日本代表
外部リンク:www.theworldmagazine.jp

そして、こういった状況の中、SNSなどで過熱してきているのが、今回のアジア杯でメンバー外となった「田中碧」の存在の大きさだ。

確かに、ボールを握る展開が多いアジアでの戦いにおいて、豊富な運動量で前線に厚みをかけることのできる田中は、中盤の選手ながら攻撃面でキーとなる可能性が高い。
後ろの安定感が増す遠藤航&守田英正よりも、片方を田中にしてより攻撃的な布陣を敷いた方が有効かもしれない。

しかも、今の日本はサイド攻撃が主体。
そのため、ゴール前に顔を出せる田中の存在はなおさら貴重だ。
今回のイラク戦でも、特に前半はクロスに対してゴール前の枚数が少ない場面が多々見られた。
省17
29
(1): 2024/01/23(火)00:31 ID:5tQjL0fe0(1) AAS
>>28
憲剛を監督にした方が良さそうだ

【衝撃】森保解任危機の崖っぷちの最終予選を建て直したのは、中村憲剛と中西哲生が提唱した433田中碧システムによるものだった

「 (フォーメーションを)3センターにして、3
トップみたいな形に」
「遠藤航・田中碧・守田にすれば中盤を制圧できる」

この提唱が見事に的中
ここから快進撃が始まった。

Twitterリンク:Shiho_Miyano18
Twitterリンク:thejimwatkins
32: 2024/01/23(火)00:32 ID:CfMMqnEp0(1) AAS
>>28
このタイミングでスカパーが田中碧まとめ動画アップしてたのが意味深

動画リンク[YouTube]
33: 2024/01/23(火)00:32 ID:GdxoEHOd0(1/5) AAS
>>28-29
またババアの自演がはじまった 笑
135
(1): 2024/01/23(火)01:15 ID:5wjRP3nC0(2/5) AAS
>>28
田中碧は使えねぇって・・・アイツ居ると失点増えるんだから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s