[過去ログ] 【MLB】30球団から32球団へ拡張の有力候補にナッシュビルとソルトレークシティー [鉄チーズ烏★] (649レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119
(1): 02/21(水)22:06 ID:vn2xP5qr0(1) AAS
>>66
めちゃくちゃ関係あるわ
120: 02/21(水)22:07 ID:Mtdx0diN0(1) AAS
ナッシュビル・スターズ
てフォーク系のオーディション番組あったよね
121: 02/21(水)22:07 ID:5abkV/UD0(1/2) AAS
>>64
移動の問題があるんよね

札幌・福岡・仙台・東京・大阪
飛行機移動

東京・名古屋・大阪・広島
新幹線移動

新潟、熊本は離れてるから厳しいよな

京都ロビンスがセリーグなら可能くらいか
122
(1): 02/21(水)22:08 ID:H+hln/zx0(1) AAS
>>7
2軍を2球団増やして、さらに参加希望してる企業があるから再来年あたりさらに2球団増やして、ゆくゆくは16球団制を目指してるんかもね
123: 02/21(水)22:08 ID:3rkh3huN0(1) AAS
>>41
意外と小さくはないぞ
124: 02/21(水)22:08 ID:PcKdjj4r0(1/2) AAS
>>104
その完璧なビジネスできる野球でまともなプロリーグが米日韓だけ
なんでだろなー
125: 02/21(水)22:09 ID:igFpQv1a0(2/2) AAS
西部はバンクーバーとポートランドの2択
中部はナッシュビルかインディアナポリスの2択
東部はもう要らないな
126: 02/21(水)22:10 ID:lyUVN0N80(4/4) AAS
>>119
アメリカの観客に聞くと車で5時間かけて来たとかよくある
127
(1): 02/21(水)22:10 ID:YUiTU0jR0(1) AAS
ワゴーンマスター
128
(1): 02/21(水)22:10 ID:ys6ez95F0(1) AAS
ダルビッシュに見えた
129: 02/21(水)22:10 ID:5abkV/UD0(2/2) AAS
>>108
名古屋金鯱軍が潰れてなければなぁ
パリーグに名古屋本拠地が残っていれば行けただろうが、もうドラゴンズが独占した後では厳しいよ
130: 02/21(水)22:11 ID:xDCBZW/U0(1/2) AAS
ナッシュビルはタイタンズの新しい日産スタジアム作るからそれどころじゃないないんじゃ
131
(2): 02/21(水)22:12 ID:ldbMzLAm0(5/6) AAS
4大スポーツ(たぶんMLSも)ない州 けっこうあった
Alabama, Alaska, Arkansas, Connecticut, Delaware, Hawaii, Idaho, Iowa, Kansas, Kentucky, Maine,
Mississippi, Montana, Nebraska, New Hampshire, New Mexico, North Dakota, Rhode Island, South Carolina,
South Dakota, Vermont, Virginia, West Virginia and Wyoming.
132: 02/21(水)22:12 ID:xcGGfABp0(1) AAS
日本は東京圏ばかり人口多すぎ もっと最低条件の100万都市を増やすべきだ
133: 02/21(水)22:13 ID:zynLGU+Z0(1) AAS
日本ではようやく2軍に新規参入があったくらいなのに
134: 02/21(水)22:17 ID:PJIZcH890(1) AAS
NPBの球団増やすの無理だろ
打率1割のレギュラーとか現状で6番手にも入れない先発がローテーション回すとか苦痛だろ
135: 02/21(水)22:17 ID:sL9LB2fv0(1) AAS
>>81
チーム名ビーズだしそのままだな
136: 02/21(水)22:19 ID:xDCBZW/U0(2/2) AAS
>>131
Virginiaはたぶんウィザーズとキャピタルズが移ってくる予定
名前はワシントンのままだと思うけど
137: 02/21(水)22:19 ID:9Geu+AgN0(2/2) AAS
マイナーリーグは激減してるのにな
138: 02/21(水)22:23 ID:+Crm+P3x0(1) AAS
アベ派の裏金が原因!
1-
あと 511 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s