[過去ログ] 【MLB】30球団から32球団へ拡張の有力候補にナッシュビルとソルトレークシティー [鉄チーズ烏★] (649レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
229: 02/22(木)01:53 ID:+posnQ3a0(2/2) AAS
>>227
以前エクスポズのあったモントリオールやバンクーバーも予想される候補地の名前が挙がってたんだよね
230
(1): 02/22(木)01:53 ID:SowkkyvA0(1) AAS
早く東京にひとつ作ればいいのに
そしてそこに大谷が試合に来れば盛り上がって
日本プロ野球も死ぬしちょうどいい
231: 02/22(木)01:54 ID:GPurYE9g0(1/8) AAS
>>207
あれほど老害という言葉が当てはまる場面はなかったな。
232: 02/22(木)01:56 ID:rlSH+FWw0(1) AAS
>>230
移動どうすんだよ朝鮮人
233
(1): 02/22(木)02:02 ID:GPurYE9g0(2/8) AAS
>>210
NPBって120年前のMLB(16チーム)より規模が小さいと言われると、やはりチーム数は少なすぎと思ってしまうわ。ちなみに1900年のアメリカの人口は今の日本より遥かに少ない7600万人くらい。
234
(1): 02/22(木)02:06 ID:dc0cEsqC0(1) AAS
>>233
でもNFLやNBAが無かった時代でしょ。
235: 02/22(木)02:16 ID:7/ckrB140(4/18) AAS
だから人口ではなくGDPだと。
236: 02/22(木)02:18 ID:GPurYE9g0(3/8) AAS
>>234
NFLやNBAがある時代だと、大体日米の人口比をNPBの12にかけてそこからプラス2~4多い程度でMLBのチーム数は推移してるっぽい。
237
(1): 02/22(木)02:22 ID:5K+hkhS90(1) AAS
ソルトレークシティーは標高高いから
嫌だな ボール飛ぶし
238
(1): 02/22(木)02:22 ID:GPurYE9g0(4/8) AAS
まあ人口で見てもGDPで見ても、戦後わずか5年しかたってない1950年に15チームだったのが、バブル・人口の観点から最高到達点である1980~1990年代に12チームは少なすぎだな。Jリーグ開幕したの1993年だし。
239: 02/22(木)02:24 ID:7Oy6ijmT0(1) AAS
今のMLBの問題点は、競技人口の減少とそれに伴う視聴者層の高齢化
そのためにはスポーツ性、すなわち身体能力を前面に出した瞬発力の勝負に
競技を変質させなければならず
それを行えば必然的にチーム数は減少の方向に向かうはず

原因をまったく解決できていないのにむやみに組織を膨張させても
ただでさえ少なくなっている薄利、パイの分け前がさらに減るだけだと思うけどね
240: 02/22(木)02:28 ID:7/ckrB140(5/18) AAS
>>238
12が適正だからこそ、バブル期にそこに自然と落ち着いたんだよ。
241
(1): [age] 02/22(木)02:32 ID:Yb2HcGvt0(1) AAS
>>102
人気はない
242: 02/22(木)02:33 ID:GPurYE9g0(5/8) AAS
NPBが静岡と新潟の二軍増やすのは将来14球団化への布石でしょ。後は岡山と鹿児島or沖縄に増やしてキリの良い16球団で多分打ち止め。
243: 02/22(木)02:36 ID:GPurYE9g0(6/8) AAS
>>102
アメリカで3番手のスポーツだとしても、そのアメリカが一国でその他の世界と張り合えるほどの超大国だからなあ。決して小さいものではないね。
244: 02/22(木)02:43 ID:/3wjZ4dG0(1/2) AAS
ハワイ一球団 東京一球団 マリナーズ エンゼルス
でパシフィックリーグ作ればいい
245: 02/22(木)02:46 ID:x5Q84qah0(1) AAS
>>226
18億/55億ポンド→33%
44億/108億ドル→40%
246: 02/22(木)02:57 ID:qY6Cjrnl0(2/2) AAS
36球団にするにはあと4つ
ホノルル、サンアントニオ、インディアナポリス、コロンバスかな
247: 02/22(木)03:09 ID:tQGV2M+d0(1) AAS
台湾が6球団で落ち着きそうだから
韓国10球団日本が16球団にして合計32球団
のリーグつくってメジャーに対抗すべき
248: 02/22(木)03:18 ID:0fnzrlu50(1) AAS
アメリカって10年で2500万人ペースくらいで増えてるんだよね。この40年
市場規模がそもそも拡大傾向
1-
あと 401 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s