[過去ログ] 伊東純也の性加害疑惑めぐりネットでは告発者を特定しようと人違い、無関係の人を巻き込む問題も発生★2 [愛の戦士★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
376(2): 2024/02/27(火)10:56 ID:u5Ixa4GE0(4/4) AAS
>>373
虚偽告訴によってそんなところまで影響出てるんだな
やっぱり2億では足りないな
384: 2024/02/27(火)10:59 ID:IOHV1exT0(2/2) AAS
>>376
まず伊東側は性行為を訴えている女性達に対して虚偽告訴をする事自体が相当イメージが悪くなる事を自覚した方がいい
393: 2024/02/27(火)11:03 ID:5r20sAQl0(7/19) AAS
>>376
823 名無しさん@恐縮です[] 2024/02/27(火) 10:39:40.44 ID:5r20sAQl0
何から何まで嘘でそれが原因で損失が出たならABに損害賠償を請求するのはわかるんだけど
例えば>>817が言うみたいに女をホテルに連れ込んだ事を理由に切られてて、契約上でも「女性スキャンダルがあった場合云々」みたいな条項があるなら
現時点で事実と確認できている事を理由に切られてるわけだからその賠償をABに求めるのはおかしいだろ
つーかそもそも、今伊東切ろうとしてる所って伊東の有罪無罪に関わらず今確定してる事実の時点でアウトだから切るわけだし
伊東に違約金とか求める事ができるって事はそれが契約上正当な権利な訳でしょ?
つまり伊東は契約上「切られるに値する事」をしちゃってるから切られてるという扱いなわけで
ABの嘘により各社が判断を誤って伊東との契約を解除したという事が証明されないと損害賠償なんてとても求められないと思うんだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.593s*