[過去ログ]
橋下徹氏 中学校が願書出し忘れ、生徒3人志望校受験できずに「首長の出番…例外を認めて願書受け付けを」 [朝一から閉店までφ★] (1002レス)
橋下徹氏 中学校が願書出し忘れ、生徒3人志望校受験できずに「首長の出番…例外を認めて願書受け付けを」 [朝一から閉店までφ★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709539609/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
696: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/03/04(月) 19:41:41.65 ID:ICZU+QIA0 裁判したら学校負けそやしな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709539609/696
697: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/03/04(月) 19:42:08.22 ID:fan3C6N80 >>686 いや学校の責任なのにたかが2時間のために生徒の一生決めてしまうようなことしたらそれこそ非道だよ 生徒が出し忘れたというならまだわかるが学校がそれやったなら受付側も対処してやらないきゃ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709539609/697
698: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/03/04(月) 19:43:31.42 ID:gRZXSdgP0 組合立高校だから首長関係ないでしょ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709539609/698
699: 名無しさん@恐縮です [] 2024/03/04(月) 19:43:31.87 ID:SJYFfhZ80 >>692 さすがにエスカレーターで高校進学させてくれるんじゃ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709539609/699
700: 名無しさん@恐縮です [] 2024/03/04(月) 19:43:33.33 ID:HkW+Fskh0 多分即時に教頭、校長が動けばどうにかなったのでは? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709539609/700
701: 名無しさん@恐縮です [] 2024/03/04(月) 19:43:33.94 ID:plou4D3R0 本人が悪いんじゃなくて、中学が悪いんだからな。これは俺も橋下徹さんに同意するわ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709539609/701
702: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/03/04(月) 19:43:34.63 ID:Yv/oQQt30 全て詰めの甘かった教師の責任だが、 2時間遅れの願書提出を認めなかったのも頭固すぎるだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709539609/702
703: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/03/04(月) 19:44:14.50 ID:ZGJSInqs0 >>690 生徒の責任かもね ガチで忘れてて中学校側がFラン高校しか入れそうにない生徒のために泥被ったのかも http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709539609/703
704: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/03/04(月) 19:44:15.97 ID:fan3C6N80 >>694 いやそれで受ける高校なくなったらどうすんの 頭良い子が底辺校しか受けられなかったらどうすんの それでその子の将来決まってもおかしくないんだよ 人間置かれた環境で未来は変わるんだから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709539609/704
705: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/03/04(月) 19:44:40.97 ID:fan3C6N80 >>702 それ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709539609/705
706: 名無しさん@恐縮です [] 2024/03/04(月) 19:44:57.76 ID:2oigcvOC0 >>686 心情的にじゃなくて、高校側が中学校に中学校がまとめて出願しろって言ってたとするなら、何の非もない生徒が受験できないのは公平じゃ無くね? だって生徒は願書を出してるわけだからね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709539609/706
707: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/03/04(月) 19:45:59.10 ID:GYfOnG/a0 締め切りってのは志願者に対して求めるものだろ それを高校側が中学校と勝手に協定結んでるだからそれを一方がミスったら 融通利かせてやるくらいのことはしないとダメ、志願者には関係がないからな 自分らの都合で本来の客体である志願軽視してる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709539609/707
708: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/03/04(月) 19:46:02.15 ID:fan3C6N80 >>703 そんなのが3人もいるかよ ありえない 学校の責任を生徒になすりつけるな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709539609/708
709: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/03/04(月) 19:46:16.11 ID:aI4W+VIF0 >>1 もう入試終わってるのよw 首長までいかないまでもw それなりに検討したんじゃないの?w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709539609/709
710: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/03/04(月) 19:46:36.34 ID:ywo3l0y/0 >>678 今回の3人の女子たちはみんな滑り止め私立に合格してる のでそちらに行く道もあるし、学校から50万もらって系列の 博多女子高校に進学する方法もある 公立・古賀竟成館高校の試験は願書出し遅れた数日後に終わってるしなあ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709539609/710
711: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/03/04(月) 19:46:41.12 ID:WFk24ze00 この間無茶苦茶勉強してたら公平ではなくなるし 諦めて勉強やめてたら落ちるかもだしどうやっても大変だな 問題も変えなきゃいけない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709539609/711
712: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/03/04(月) 19:46:45.12 ID:aiydoDaU0 >>612 受験先は公立高校だぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709539609/712
713: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/03/04(月) 19:46:46.83 ID:tR1pHaCf0 特別ですよって言って願書受け付けてやれよな それで落ちたなら後悔ないだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709539609/713
714: 名無しさん@恐縮です [] 2024/03/04(月) 19:46:50.95 ID:TKai53Ee0 >>704 あなたと同じ高校側が対応すべきだった派だよ 中学校側が気をつけるのはこれからの話ね 1人の勘違いで提出期限遅れるってどういう管理の仕方してたのか分からんけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709539609/714
715: 名無しさん@恐縮です [] 2024/03/04(月) 19:46:53.85 ID:2oigcvOC0 「電車で受験に来てくださいね」と高校側が移動手段を限定していて、電車が遅れるのと同じ 遅れても受験させるのが当たり前、法的にもね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709539609/715
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 287 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.419s*