[過去ログ] 光上せあら、カフェで子どもが触った商品「全買取」→反省するも「世の中子連れママに厳しすぎないか?子育てって1番大変なんだよ」 [muffin★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
819: 03/07(木)17:39 ID:SXOsJoFL0(1/5) AAS
ま、パン屋とか触られたらあかんやろうな
自分の子どもの頃は忘れたが
兄貴がいたから教育されてたな
820: 03/07(木)17:39 ID:w1hwrbPz0(1) AAS
てか咎められてるのは子供のしたことじゃなくてあんたのしたことじゃね?
821: 03/07(木)17:39 ID:X8wtamkz0(1) AAS
ガキさん何歳なん?
ハッショ?
822: 03/07(木)17:39 ID:B3rYZv5c0(3/3) AAS
>>758
昔はそんなん当たり前だったし子どもの粗相は親が申し訳ございません買い取りさせていただきますと申し出てた
今はバカ親に猿みたいな躾のないゴミガキが増えすぎ
店からちゃんとうちは買い取りさせますとしっかり強い態度で挑まないと逃げるバカが多いんだろうね
ゴネる奴も増えたし
本当に図々しいバカ親が増えた
823: 03/07(木)17:39 ID:2liHCDcU0(2/2) AAS
昔はある程度そこらの子供を
知らない大人でも叱れて教育できたけど
そー言うのを叩き潰してきたのがコイツら子連れママだろ
子供に自分が全責任持つのはお前らの作り出した世の中だぞ
824: 03/07(木)17:39 ID:codrWD4r0(2/2) AAS
>>767
発達障害でない限り普通はそうだよな
825: 03/07(木)17:40 ID:TRVUdF2V0(1) AAS
>>533
カフェを炎上させたいんじゃなくて自分らをプチ炎上させて売名したいんでしょ
826: 03/07(木)17:40 ID:h9MU5fMn0(2/2) AAS
>>813
確かにな
物理的に触れないようにするのがいい
827: 03/07(木)17:40 ID:1hvW7F+A0(3/4) AAS
>>714
知らなかったフリした確信犯
828: 03/07(木)17:40 ID:2YAAHrn70(1) AAS
店員が呼び止めて確認するレベルだから相当形崩れてたんやろ しゃあないとしか言いようがない
どこから子連れママに厳しい話が出てきたんや
829: 03/07(木)17:40 ID:pgzBgzPW0(1) AAS
勝手に触れないように子どもにハーネス付けて管理すればいい
子どもを動物扱いするなと吠えるわりに、自由にさせて迷惑をかけた子どもの尻拭いは嫌がるんだね
830: 03/07(木)17:40 ID:RwWtFTYV0(1) AAS
バカ丸出しやん
831: 03/07(木)17:40 ID:IC84YJaZ0(1) AAS
この子が将来日本一国を背負うのか
832: 03/07(木)17:40 ID:Wg+MInUO0(3/3) AAS
しかもこれ病院内のカフェだからな
833: 03/07(木)17:40 ID:V4iNvtnJ0(2/2) AAS
皿割って会員カード入会したら見逃すとか嘘だろ
飲食店の皿なんて頻繁に割れるし個人店でもないホテルの店舗で店員がわざわざ弁償させるとかリスク負ってまで会員にさせるとかマニュアルでも無いわ
嘘でもお怪我ありませんか?で終わり
834: 03/07(木)17:40 ID:qTNR8nY10(4/5) AAS
自分がママになった時から問題提起するような奴の声なんてわざわざ聞かないよ
山ほど先人のママさん達がその苦労や苦悩も述べてるし、光上はどうしてた?でしかない
835: 03/07(木)17:40 ID:sVRqd8lN0(5/6) AAS
>>789
謝ってるから一応は申し訳ないとは思ってるんじゃね
で、取り巻きの方々は見逃せと
836
(1): 03/07(木)17:40 ID:SXOsJoFL0(2/5) AAS
子どもつれてったらあかんところにいってね
837: 03/07(木)17:40 ID:5kd4toM90(1) AAS
>>247
反論できてなくて草
838: 03/07(木)17:41 ID:EQw+NZBp0(1) AAS
子供のやらかしの責任を取るのが親だろ
1-
あと 164 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.270s*