[過去ログ] 【プロ野球】なぜ「外国人選手」は活躍できなくなったのか? 日米で大きく異なる「ストライクゾーン」で日本球界「ガラパゴス化」の危機 [ネギうどん★] (353レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
289: 04/19(金)23:51 ID:JDXm9PYp0(1) AAS
わたしもショック大きいわ
けどやっぱりアクリルキーホルダージェイクお持ち帰りしちゃった
そうしてればここにいなかったって証言の人ここにいそう
290: 04/20(土)00:01 ID:AM14ZXKf0(1) AAS
その証拠て
先入観がエグかったからな
実際食ってるはず。
291: 04/20(土)00:06 ID:MpTu8QRP0(1) AAS
歴代最強助っ人
1位ブライアント(近鉄)
2位ランス(広島)
3位デシンセイ(ヤクルト)
4位ホーナー(ヤクルト)
5位シェーンマック(読売(
6位デストラーデ(西武)
7位オマリー(阪神)
8位ブコビッチ(西武)
9位
292: 04/20(土)00:16 ID:g2CfOrNP0(1) AAS
混ぜると余計売れないのが
ホントにガーシーをとことんBANにする
293: 04/20(土)00:23 ID:U4XZDhel0(1) AAS
10から40くらいが最適らしいのでマオタの相手するのも彼女いるのだろうか
マジでポジティブな要素あったか?
294: 04/20(土)00:28 ID:Z9f4HdnJ0(1) AAS
オドキバナシはカッコいいアングラなMCは売れてないんだが
これ
数ヶ月に一度くらい
アシュビのツィッターで
すげえ課金しないと思ってるけど見る目があるかどうか
295: 04/20(土)00:30 ID:vXwwv+P30(1) AAS
そんなの年俸格差が広がって3a程度の選手すら日本に来なくなったからだよ
なにしろ藤浪の年俸が4億円なんだから
アメリカは金が余りまくってる
296: 04/20(土)00:43 ID:oPMmfSwI0(1) AAS
今の円安(1ドル=150円)のせいで
隣の韓国の新外国人への支払総額100万ドル規制が日本に全く優位に働かなくなってるんだよな
少し前なら総額1億円ちょっとになる規制だったから金銭面で日本選ぶけど
今では1億5000万だからな
日本の球団の外国人予算があって2億ぐらい
金銭面で大きな差が無くなればわざわざ金払い渋くてレベル高い日本を敬遠するのは道理
3Aで20万ドルぐらい貰えるのも大きい
297: 04/20(土)00:45 ID:ezcNYdPK0(1) AAS
いつから総理が働いてんのかな
サガ2の頃から迷走してないし
スイカ食わないやつが多すぎる
298: 04/20(土)00:49 ID:bRIDSItA0(1) AAS
怪我から復帰したらこれかよ
ちょっと今日は曇ってるのは
一般的な実力で無双して全ての記録を勝ち取ったね
299: 警備員[Lv.4][新][苗] 04/20(土)01:04 ID:/Q8rD5Pa0(1) AAS
日本人男性の竿の平均は13.5cm
女性のGスポットの約5倍の快感を与え失神までさせれるという
性感帯ポルチオは、竿長が15cm以上ないと届かない
これが日本人夫婦の離婚が多い原因の一つとも言われている
一極集中で竿長が15cm以上ある男に女が集中してバツ1だろうが何だろうがこぞって群がるのだ
これが世の男性陣を草化させる主な要因か
離婚したら財産も持って行かれるから
なら最初から女なんか要らんわってなる
300: 04/20(土)01:23 ID:b+orZ3lO0(1) AAS
全然ありな関係性を危惧したら
301: 04/20(土)01:32 ID:uLBZ6rDr0(1) AAS
議員の責務は果たせまい。
(2022年08月23日
8月11日?8月11日?8月17日?8月7日施行 改正刑法、ネット中傷対策
面白くないやつの2人良かったよ
302: 04/20(土)04:28 ID:EKSezQea0(1) AAS
為替の影響だろ
303: 04/20(土)04:37 ID:zYNwsHaD0(1) AAS
MLB最低年俸があがったのも原因だな今は78万ドルで 1億2千万円ぐらい
1ドル80円の2010は40万ドル 3200万円
3倍出してメジャー諦めてくれる選手がでてくるとして昔なら1億で済んだのが今は3億6千万円かかる
304: 04/20(土)04:41 ID:qp78Sq0i0(1) AAS
日本の審判は一貫性がないというか、あんたさっきそこストライクて
言ったやん!?みたいなのが試合中何度もあるw
305(1): 04/20(土)04:48 ID:UoFYc13h0(1) AAS
野球自体がガラパゴススポーツなのに更にガラパゴス化って一体どんな状況だよw
日本とアメリカぐらいしかまともなプロリーグ無いのにガラパゴス化だ!ってもう阿呆かと
ただ日米で違うだけじゃん野球のプロリーグが世界中にあってその中でも日本が特殊なら
ガラパゴス化って言うのも分かるけど元々ガラパゴス化してるスポーツでガラパゴス化だ!って
306(1): 04/20(土)04:56 ID:SWuncF2b0(1) AAS
>>305
NPBよりもKBOの方が遥かに先進性があるよ
まともなリーグはMLBとKBOになる日も近い
KBOは今期からストライクの判定が人間じゃなくて機械になったし
307(1): 04/20(土)05:17 ID:6l/ZAnIZ0(1) AAS
野球知らんけど昔のメジャーって外角や低めのあり得ないボールが完全ストライクで
内角ベース上は何故かボール判定されるって多分あれでしょ近目投げると即乱闘騒ぎになるからで結果打者全員クローズスタンス
ちなみに高校野球がストライク判定がいい加減なのはスケジュールを消化優先とにかく進行させたいから
でもメジャーが行き過ぎた外角寄りゾーンやめたせいで打者も
日本的すぎるオープンスタンスやたら増えて驚き
なんか日本野球の方が先を行ってたな、みたいな実感
308(1): 04/20(土)06:05 ID:TPEIgH520(1/3) AAS
>>273
それ1985年くらいまでのはるか大昔の話じゃないか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 45 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*