[過去ログ]
【野球】打率3割超え、両リーグでわずか3人… 53年ぶりの珍事も 減少する『3割打者』 NPBで止まらぬ投高打低 [冬月記者★] (972レス)
【野球】打率3割超え、両リーグでわずか3人… 53年ぶりの珍事も 減少する『3割打者』 NPBで止まらぬ投高打低 [冬月記者★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718024606/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
574: 名無しさん@恐縮です [] 2024/06/11(火) 10:26:57.08 ID:HJlPaC/i0 福留はウェイト一切やらなかったけど平成期最高の野手だったろ 落合はポパイと呼ばれるほどムッキムキのマッチョ野郎で握力100kgあった 王さんもボディビルダーのような筋肉のつき方をしていた 王さんの上腕の筋肉みてみろ今の現役の選手の誰よりも発達してるだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718024606/574
575: 名無しさん@恐縮です [] 2024/06/11(火) 10:27:00.00 ID:ZNMcHHfw0 >>564 イタイのはお前だろちゃんと読め 現代の環境に生まれ育った過程で話してるんだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718024606/575
576: 名無しさん@恐縮です [] 2024/06/11(火) 10:27:18.55 ID:VvLnT7q40 投手分業が確立されて完投目指して手を抜いて投げるとか無くなったし 多少打たれても完投なんてないもんな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718024606/576
577: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/06/11(火) 10:27:27.14 ID:b7he5C670 昔は投手も守備がダメだと使えなかったし打つのもできたほうが良かったけど桑田のケガ以降は投球だけ良ければいいしな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718024606/577
578: 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 2024/06/11(火) 10:28:16.43 ID:c0VfRpLy0 我慢できず松井信者が正体あらわしはじめたなw 次に貶すのはイチローかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718024606/578
579: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/06/11(火) 10:28:19.48 ID:KI4vGAHv0 みんな視力が落ちてるんだと思う。現代病 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718024606/579
580: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/06/11(火) 10:29:16.23 ID:4higw3rZ0 >>573 なぜ飛ばないのか?の原因を探ってるプロセスなのになんで動機からスタートすんの? お前推理小説読んだことあるか? 犯人も分からんの状態なのに、いきなり動機とか考えるか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718024606/580
581: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/06/11(火) 10:29:50.14 ID:kP6LiC2S0 >>571 むしろ落合のが上がるだろな 感覚的なものが誰よりも優れてる 無いのはパワーだがそこが最新のトレーニングで1番底上げしやすい 松井はパワーは足りてるだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718024606/581
582: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/06/11(火) 10:31:17.23 ID:EMl9cfsb0 落合の全盛期て小さい球場ばっかやん 川崎ナゴヤからくり http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718024606/582
583: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/06/11(火) 10:31:52.22 ID:kP6LiC2S0 >>580 俺は去年から飛んでないって言ってるのに お前の主張は去年より飛んでないだからなw 何も変わってないだけなのに 原因とかアホかこいつwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718024606/583
584: 名無しさん@恐縮です [] 2024/06/11(火) 10:32:08.82 ID:TNPq1Qcm0 打率3割 100打数30安打 打率2割5分 100打数25安打 2割5分だと打率低くて3割だとスゲーって風潮だけどそんなに大差ないよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718024606/584
585: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/06/11(火) 10:32:33.42 ID:3h1r1SAi0 圧縮バットにしろよ 環境にも優しいだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718024606/585
586: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/06/11(火) 10:32:45.80 ID:ic3AMIHR0 現段階で3人だから最終的にはゼロ 290で首位打者と見てる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718024606/586
587: 名無しさん@恐縮です [] 2024/06/11(火) 10:33:00.14 ID:bwLJn2zB0 2022年のパリーグの平均打率は.216 清宮は.219で、実は平均打率超えてる。 本塁打18本はリーグ5位 で、松本剛は、この年.347 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718024606/587
588: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/06/11(火) 10:33:50.96 ID:4higw3rZ0 >>583 去年も飛んでないけど、今年はさらに飛んでないだろ もういいって、マジで絡んでこないで お前みたいな論理性0客観性0知性0の人間と絡むと時間が無駄すぎる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718024606/588
589: 名無しさん@恐縮です [] 2024/06/11(火) 10:33:56.32 ID:OdCqd3Q00 NPBの球速が上がってきたのはマウンドがメジャーみたいなカチカチになったのも大きい 昔みたいに沈み込んで投げる投手なんかいなくなって カチカチのマウンドの反発を生かして球速を出す投げ方に変わってる 山本由伸が典型 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718024606/589
590: 名無しさん@恐縮です [] 2024/06/11(火) 10:35:34.83 ID:uxf/8Lk70 >>409 お前は試合見てないのがよくわかる シーズン序盤に入る感覚の飛球が入らんくておかしくなった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718024606/590
591: 名無しさん@恐縮です [] 2024/06/11(火) 10:36:20.61 ID:8+CAACp80 大谷のせいで振り回すパワーバカばっかりになった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718024606/591
592: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/06/11(火) 10:37:31.61 ID:cTePZSdG0 >>582 東京ドームに来てからホームランは激減したからな まぁ、元々ヒッティング重視の中距離バッターだっただけだが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718024606/592
593: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/06/11(火) 10:38:16.65 ID:4higw3rZ0 >>590 サトテルがそうかはしらんけど、実際そういう打者居るだろうな 違反球時代の小笠原とかそうだったし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718024606/593
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 379 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.176s*