[過去ログ] 岐阜は関東? 関西? 高橋尚子「私は関東だと思ってます」、神無月「関西ぽい」関西人の宮川大輔「関東寄りのイメージ」 [muffin★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
659: 2024/06/18(火)20:33 ID:v91K/4bo0(1) AAS
中部じゃないの
660: 2024/06/18(火)20:33 ID:/tPj/x9N0(1) AAS
東京の学生数多い大学に通ってるが
北海道出身 新潟出身 大分出身にウザイのが多い
岐阜は1人いる
661: 2024/06/18(火)20:33 ID:GKiDw6pv0(1) AAS
箱根を越えたら全部関西だろ
662: 2024/06/18(火)20:33 ID:ntC4kx2x0(13/14) AAS
根尾は飛騨に根尾村というところがあるが、何かそういう関係があるかも知れない
鷲見玲奈の鷲の字のつく高鷲村などの地名も岐阜ならではで
鷲見はおそらく先祖代々岐阜の人間だろう
663: 2024/06/18(火)20:34 ID:nRthuF7r0(1/8) AAS
土岐シック
664
(1): 2024/06/18(火)20:34 ID:K98NHprv0(2/3) AAS
三重岐阜福井を東日本と定めたら西日本との頭数のバランスはどんな感じ?
665: 2024/06/18(火)20:34 ID:Nf2wX1j80(1) AAS
>>27
せめて山梨
666
(1): 2024/06/18(火)20:34 ID:BsCS0O7F0(5/8) AAS
北陸かつ東北かつ関東甲信
新潟です
667
(1): 2024/06/18(火)20:34 ID:riXfERHl0(1) AAS
そういう2択の理屈だと沖縄も関西やないか
668: 2024/06/18(火)20:34 ID:B6/iNHns0(1) AAS
人口は東日本6500万人 西日本5900万人
だから日本はかなりバランスが取れてるんだよ
アメリカや中国は完全に東部在住が多い
669
(1): 2024/06/18(火)20:34 ID:fpEyTOcR0(1) AAS
岡山県は大阪に近いみたいなもんだな
うろ覚えだけどなんかの岡山のパンフレットで岡山県民の特徴に吉本新喜劇が好きって項目あった気がする
あいつら大阪好きだからな

…いや、岡山は中国地方だからな!
670: 2024/06/18(火)20:35 ID:gE2sYu+20(9/9) AAS
>>666
北陸は3県だよな
新潟は信越で北陸じゃないよな
671
(1): 2024/06/18(火)20:35 ID:nRthuF7r0(2/8) AAS
>>667
それな
西表島も関西、尖閣諸島も関西
672: 2024/06/18(火)20:36 ID:QKvpEatM0(2/2) AAS
なんでやねん バシッ
とかしないからな
ただ言語的には
岐阜「そんなことしとらんし」
関東「そんなことしてないし」
で関西色も強い
673: 2024/06/18(火)20:36 ID:BsCS0O7F0(6/8) AAS
長野は
北信は東日本
南信は西日本
674: 2024/06/18(火)20:36 ID:y9g5jHAm0(5/5) AAS
>>664
都道府県番号的に23の愛知までが東で24の三重から西扱いすると丁度良くなる
高校サッカーの東西の境界線が関西三重と北陸愛知岐阜
675: 2024/06/18(火)20:37 ID:dGhogPtp0(1/4) AAS
東京の左上あたりというイメージ
676: 2024/06/18(火)20:37 ID:tzNrUj1I0(1) AAS
いや中部だろなんで二択なんだ
関西と関東に挟まれてブッニュウ~なってますわ
677: 2024/06/18(火)20:37 ID:44dXLf9O0(1/17) AAS
位置より食文化のうどんか蕎麦で東西が分かれる
なので伊勢うどんやきしめんの県は西
越前蕎麦の県は東な
678: 2024/06/18(火)20:37 ID:dmXOd8Bf0(1) AAS
>>650
家で作るおにぎりは味付けのり使うわ
1-
あと 324 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s