[過去ログ] 岐阜は関東? 関西? 高橋尚子「私は関東だと思ってます」、神無月「関西ぽい」関西人の宮川大輔「関東寄りのイメージ」 [muffin★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
693: 2024/06/18(火)20:41 ID:Utgs9SlX0(7/8) AAS
今は東京1極集中で 関西以外は全部 東の文化 言葉だよ
694
(1): 2024/06/18(火)20:41 ID:HRzbZxwY0(4/4) AAS
>>680
揖斐川 「俺を忘れるなよ」
695
(1): 2024/06/18(火)20:42 ID:5cWED/F20(2/2) AAS
三重県の多くの地域が関西アクセントなのビックリ
まあ伊勢神宮はなーごや弁より関西アクセントの方がみやびな感じだわ
696: 2024/06/18(火)20:42 ID:nRthuF7r0(5/8) AAS
>>694
そうだったわすまん笑
697: 2024/06/18(火)20:42 ID:efiepONg0(7/10) AAS
>>691
備前備中備後だからな
698
(1): 2024/06/18(火)20:43 ID:ieDo3JHd0(3/3) AAS
よく愛知県の尾張地方は関西の東の端で三河地方は関東の西の端って言うけど
それ基準だと岐阜県は関西だよね
699: 2024/06/18(火)20:44 ID:t++joInI0(2/2) AAS
中部電力
ネクスコ中日本
700: 2024/06/18(火)20:44 ID:KoN6NT2z0(1) AAS
関の意味を考えた方がええ
701: 2024/06/18(火)20:44 ID:Utgs9SlX0(8/8) AAS
大阪でも若者は標準語 関西弁は年配者しか使わない
702: 2024/06/18(火)20:44 ID:rpneuwd50(1/3) AAS
東日本=関東ではないし
東北は関東とは言わないし
703: 2024/06/18(火)20:44 ID:sWKWplM10(1) AAS
>>482
昔は近鉄養老線があって大垣も近鉄圏だったけどな
新幹線の岐阜羽島駅が出来たときは大垣から岐阜羽島や岐阜への新線つくろうとしたり、
岐阜県内に勢力伸ばそうとしていた時代もあった
704: 2024/06/18(火)20:45 ID:1T/LvkwZ0(1/2) AAS
東海でしょ、関東は箱根の東側
705
(1): 2024/06/18(火)20:45 ID:dg5/zAnx0(1/2) AAS
関東の人は西のイメージ
関西の人は東のイメージ
名古屋の人はどう思ってるの?中部だよね?
706: 2024/06/18(火)20:45 ID:rJtRnL/M0(10/13) AAS
>>685
朝廷が拠点にしてた畿内は
大和、山城、摂津、河内、和泉の五畿だが
大和、山城、近江、伊賀の国境辺りを現在、畿央て言うてるんだな
外部リンク[htm]:www.pref.mie.lg.jp
外部リンク[html]:www.mlit.go.jp
707: 2024/06/18(火)20:45 ID:IG7n1o+j0(2/8) AAS
>>698
尾張弁はかなり関西弁と共通してる
語尾が~やになったり
708: 2024/06/18(火)20:46 ID:RRVNgsKo0(1) AAS
>>685
三重県は東海であり関西
709: 2024/06/18(火)20:47 ID:t2GYw1QL0(1) AAS
関西寄りの中部
710: 2024/06/18(火)20:47 ID:9dYFuypX0(1) AAS
高橋尚子も52歳か
知らない間に事実婚で趣味パチンコになっていたんだね
711: [Sage] 2024/06/18(火)20:47 ID:60528DKj0(1/2) AAS
大阪の陣で長野の真田幸村は豊臣についたよ
712: 2024/06/18(火)20:47 ID:1893fQ2R0(1) AAS
名古屋のオマケみたいなもんだろ
1-
あと 290 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s