[過去ログ] 【サッカー】「日本人指導者はマウントをとりたがる!」エスクデロ競飛王の提言 [ゴアマガラ★] (201レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): ゴアマガラ ★ 08/28(水)22:41 ID:JCQCGYPd9(1) AAS
2005年に浦和レッズでプロデビューし、2012年まで在籍。その後、韓国の強豪であるFCソウル、中国の江蘇国信舜天足球倶楽部、京都サンガ、蔚山現代FC、栃木SC、チェンマイ・ユナイティッド、
エルサルバドル1部リーグのアトレティコ・マルテと渡り歩き、オーストラリアのバンユール・シティ、今季は同国3部リーグのノース・ギ―ロング・ウォリアーズでプレーしたエスクデロ競飛王。

今回、彼へのインタビューで心に残ったのは次の一言だ。
 「日本の指導者は自分の考え、理想を押し付けちゃうんですよ。僕が一緒に仕事をした監督では、崔龍洙(チェヨンス)が非常に良かったですね。
2012-2014に在籍したFCソウル時代の付き合いです。2012年はKリーグ優勝、2013年はACL決勝進出、2014年はFAカップ決勝進出と毎年結果を出しました。
 崔龍洙は、選手に凄く質問してくるし、若い選手の伸ばし方に長けていました。いきなりユースの選手をトップチームに引き上げてリーグ戦で起用するんです。
日本だったら『ウチは4-4-2だ。守備はこうで、CKはここ』みたいな戦術を説くんですが、『やってこい!』だけなんですよ。だから、若手は伸び伸びやって、毎回のように得点するんです。

崔龍洙とやるようになってからは、自分が抱えていた悩みを全て取り除いてもらいました。やらなきゃいけないことを言われるんじゃなくて、自分で考えられるようになりましたね。
例えば右サイドハーフの選手がアップダウンを監督の指示でやって3往復もしたらバテますね。それは、自分のタイミングで動けないからなんです。自分のタイミングで動くのと、動かされるのじゃ全然感覚が違うんですね。
日本は学校でも抑え過ぎますよね。
省6
182: 08/29(木)17:31 ID:Jpso/Jp80(1) AAS
競輪と競艇なら知ってるけど競飛ってなんや
183: 08/29(木)17:31 ID:qIw4O5aE0(1) AAS
>>179
日本人のコーチの指導があるからな
発狂して文句言う前に一呼吸してもうちょい頭使おうぜ
184: 08/29(木)17:42 ID:T6RBgxXr0(1) AAS
あちらと気質が合うってだけじゃね
経歴見ても微妙だし
185: 08/29(木)18:13 ID:sgO25/CR0(1) AAS
吉田とか内田が言うならまだ説得力あるけど
J以下のアジアのリーグ点々としてた程度で言われてもだろ
186: 08/29(木)18:45 ID:8Kr5avgg0(1) AAS
そんで外国人に指導を受けて、何でどんどん落ちぶれてんだよ
日本にいたときがピークとか、言ってることがおかしいだろ
187: 08/29(木)18:48 ID:YKbb6RyB0(1) AAS
顔立ち名前は完璧なのにな
188
(1): 08/29(木)19:03 ID:/jE3RHvE0(1) AAS
エスク出ろ選手のおかげで
まりんぽみるく嬢を知ることができた
ありがとう、まりんぽみるく
189: 08/29(木)20:12 ID:FTJh/u0V0(1/2) AAS
>>114
それアナタ
国内サッカー板の名古屋スレで身バレしたトヨタ元期間工の藤 井 基 司
大阪に居た時はネトウヨやってたらしいが底辺過ぎてジャップ連呼民に成り果てた、あれから7年経つから43歳くらい?最低時給に数百円上乗せされた程度の工場で働く無能
190: 08/29(木)20:19 ID:FTJh/u0V0(2/2) AAS
>>166
Jでも新監督になって守備の決まりごとが無くなってた崩壊シーズン前にリーグ優勝を目標にしたのに降格圏に沈み残留に切り替えるのは割とあるある
191: [idonguri] 08/29(木)20:42 ID:b1kR7q4S0(1) AAS
エスクデロは期待外れなんてレベルじゃ無かった
平山や比嘉いかじゃないかな?
192: 08/29(木)21:03 ID:AeqRM5Sk0(1) AAS
要は、日本の体育会系文化が、世界から見て異様なだけ。なので私はスポーツ観戦が好きだが、体育会系と接したいとは思わない。
193: 08/29(木)21:14 ID:Zu/4QQv30(1) AAS
今のチョン代表糞よえーし
194: 08/30(金)01:25 ID:aDTj7+yG0(1) AAS
>>188
まりんぽみるくは熊谷アンドリューじゃなかったか
195: 08/30(金)07:43 ID:6NghURUx0(1) AAS
>『やってこい!』だけなんですよ。だから、若手は伸び伸びやって、毎回のように得点するんです

育成年代の話じゃないの?
196: 08/30(金)07:55 ID:vC/qpiF/0(1/2) AAS
>>169
チェンマイは美人だらけの村だからな
197: 08/30(金)08:00 ID:vC/qpiF/0(2/2) AAS
まだ現役だったとは驚いた
浦和の時は試合が終わってサポに挨拶する時にキーパーの都筑にポジショニングがなってねえって掴みかかられてたっけ
198: 08/30(金)08:56 ID:Hmw99vcZ0(1) AAS
こいつはメンヘラ外人だから言う事当てにならん
そういうやつって被害妄想癖あるやつ多いし
199: 08/30(金)09:47 ID:/IcFWUT90(1) AAS
結果韓国のサッカーは弱くなりました
200: 08/30(金)11:59 ID:Zrr0h4CJ0(1) AAS
畑山と二度に渡る殴り合いを繰り広げたボクサーかよ
201: 08/30(金)12:17 ID:0f+QvDzc0(1) AAS
監督の言うこと聞かないチームて碌なチームないだろ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.109s*