[過去ログ] 『100日後に死ぬワニ』作者・きくちゆうき 続編『100日後に死ぬ(×)ネズミ』の連載を開始 「残されたネズミがどう生きるかを…」 [冬月記者★] (687レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
476: 09/17(火)11:22 ID:VO7Fn+SC0(1) AAS
>>1
バッカじゃねーの
477: 09/17(火)11:29 ID:gzxUiG1h0(1) AAS
電通パワーでどこまで売れるか見てみようじゃないか
478: 09/17(火)11:32 ID:CQMTz9LF0(1) AAS
電通やろ?
479
(1): 09/17(火)11:39 ID:oSE+WDWy0(2/2) AAS
普通に考えていきものがかりと電通が首謀者だろ。チカラ的に。このクソ漫画家はいいように使われただけだと思う
480: 09/17(火)11:40 ID:uW6Mt5wb0(1) AAS
ゴリ押しするにしても何でこんな低クオリティ漫画をゴリ押ししたのか
他にもっとまともなのあっただろうに
映画化グッズ化して本当に採算取れると思っていたのかと
四千頭身やらラッスンゴレライやらテレビ業界はたまに妙な事やるよな
481: 09/17(火)11:44 ID:jFlWY0wl0(1) AAS
なかなかのメンタルやな。
482: 09/17(火)11:51 ID:Y5LVGe/O0(1) AAS
また炎上させるのか
483: 09/17(火)11:52 ID:zhC4X53j0(1) AAS
絵面が生理的に無理
484: 09/17(火)11:53 ID:vRf5yQ2r0(1) AAS
ネズミはほっといても100日くらいで死ぬだろうけどな
485: 09/17(火)11:53 ID:kdGkZT/y0(1) AAS
電通案件ww
486: 09/17(火)12:01 ID:gQi50+sF0(1) AAS
当時大ヒットで空前の大ブームだったらしいな
487
(1): 09/17(火)12:02 ID:+C0RUM4p0(1) AAS
たぶん100ワニが今も好きな奴って
少なからずいると思うけど
「100ワニが好き」って言えない雰囲気あるよなw
今の時代では珍しいくらいw

本当にあの商品展開が酷かった
マーケティングの失敗例として語り継がれるね
488: 09/17(火)12:02 ID:i+fiuQNG0(1) AAS
絵が気持ち悪くて見る気にならない
489: 09/17(火)12:04 ID:iQSIjacU0(1/2) AAS
>>424
サム8で草
490: 09/17(火)12:06 ID:iQSIjacU0(2/2) AAS
もし成功してたならちいかわとコラボしてたりだったんだろうな
491
(1): 09/17(火)12:10 ID:wuu5E1RW0(1) AAS
正直何が言いたいのかまるで分からなかった
病気で余命をどう生きるかって話でもなく死因は事故だからな
穿った見方をすれば
「平凡に幸せに生きても神様(作者)には逆らえないんだぞ」
って言うエゴイズムにも見える
492: 09/17(火)12:11 ID:GkLnDSwx0(3/3) AAS
>>479
pvでワニ絵流そうって話は前々から決まってたとしてもこんなクオリティだとは予想外だったかもな
493: 09/17(火)12:14 ID:nyduJSz50(1) AAS
オチの無い4コマなんて
4コマとして成立してないよ
494: 09/17(火)12:18 ID:axHwkUlQ0(1) AAS
電通とズブズブでなにが悪いんですかあw
495: 09/17(火)12:20 ID:2zyfQUkM0(1) AAS
フジもステマしといて平気で裏切ってたからな
ひどい業界だ
1-
あと 192 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*