[過去ログ] 【朝ドラ】NHK『虎に翼』が放送終了「押しつけがましかった」終盤の脚本が大不評…次回作の脚本家もいわくつき [Ailuropoda melanoleuca★] (653レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
493: 2024/09/28(土)19:41 ID:jDDP46DB0(1) AAS
もう誰も見なきゃいいじゃーん
494: 2024/09/28(土)19:45 ID:0ekvBC+l0(4/5) AAS
知っていますか?
「竹林はるか遠く」や朝鮮進駐軍の事実を...
朝鮮人のおじいさんたちは強姦殺人魔です。
終戦直後、朝鮮半島や満洲で日本人女性を強姦し殺しました。
女性の約1割が被害にあいました。
堕胎手術や性病治療のために二日市保養所などができました。
女児は性器と肛門を銃剣で裂かれ強姦されました。
性器を手榴弾で爆破され殺されました。
朝鮮半島に残留孤児がいないのは、子供は惨殺されたからでした。
省13
495: 2024/09/28(土)19:46 ID:X6sBiH010(1) AAS
ホモが出るのは良いとして尻穴が痛いとワセリンやオロナインを塗るシーンが無いと嘘になるわ。
実際、脱肛や便失禁で内股気味になる奴多いし。
496(2): 2024/09/28(土)19:47 ID:/PF38xY00(2/2) AAS
>>467
実際は息子は東大を出て
寄生虫の研究者であり東京女子医大で教鞭をとっていたそうなのにドラマでは女にして大学院中退させて
最後は「着付けとお花の教室と雀荘経営と寄生虫雑誌編集と介護」してたという設定(生涯独身?)
男叩きじゃなくて「女だと差別されてて研究者にすらなれない」という設定にしたいがために
史実の性別変更しやがった アホかと
497: 2024/09/28(土)20:29 ID:oGv4MeTX0(1/5) AAS
>>488
医療福祉系は是が非でも女性メインの職場になりがちだよ、トップが男性でも。
498: 2024/09/28(土)20:35 ID:oGv4MeTX0(2/5) AAS
>>467
脚本家が息子さんと向き合いたくないからかもね。
インタビューで母性の否定と宣うあたり、自身の妊娠出産は不本意だった可能性がある。
499: 2024/09/28(土)20:38 ID:tA+A/xD30(1) AAS
なぜ、いつも戦中、戦後から始まるんだろ、
それが何にも面白くない。取りあえず感が半端ない。
500: 2024/09/28(土)20:46 ID:3cKkmDYr0(1) AAS
面白かったね
AK久々のヒットぶちかましたっぽい
エール以来の紅白での特集確定だな
今までは今ひとつ続きで紅白での振り返りも恥ずかしいくらいだった
501: 2024/09/28(土)20:51 ID:DdHAxuuY0(4/4) AAS
はてこのドラマの始まりは昭和1桁一般的には戦前だが
502: 2024/09/28(土)21:02 ID:11m15zpV0(1) AAS
>>9
いわくつきの意味が分かってないんじゃないのこの曰く有りげなライター
503: 2024/09/28(土)21:04 ID:wDxrktQM0(2/2) AAS
>>496
そうなんだ
ゆみが1番割食ったな
504: 2024/09/28(土)21:13 ID:yc/h4UuK0(1) AAS
>>329
連続の場合、人生ドラマって脚本が簡単で受けやすいからどうしてもそっちに傾く
単発はネタが尽きて難しい
505(1): 2024/09/28(土)21:14 ID:oGv4MeTX0(3/5) AAS
>>496
解説委員が航一のモデルは三淵乾太郎さんではないと言い放ったり、改変による歪みがかなり大きい。
・乾太郎さんの子供は一男三女、嘉子さんと再婚する遥か前に長女は嫁いでいた。
・再婚後も嘉子さんは3人の継子と仲が良いとは世辞にも言えず、継娘ふたりは次々と結婚して家を出た。末っ子だった継息子は結婚後、夫婦で父親夫妻と旅行に行く事もあった。
・嘉子さんは若い頃から仕事で多忙だった事もあり、再婚後も雇った家政婦に家事一切を任せる暮らしぶりは変わらなかった。
・乾太郎さんは嘉子さんの死で憔悴してしまい、後を追うように翌年他界。
506: 2024/09/28(土)21:31 ID:CkKqoUAg0(1) AAS
受信料でこんなもん作んなよ
民放で賛同できるスポンサー集めて勝手にやってろよ
507: 警備員[Lv.18] 2024/09/28(土)21:32 ID:HLEL04MV0(1) AAS
伊藤沙莉ちゃんは紅白の司会に内定だよ
508(1): 2024/09/28(土)21:34 ID:GEJmrIhs0(7/10) AAS
>>505
先妻の亡くなった時期や事情は、ドラマではどうなっていたかね
509(1): 2024/09/28(土)21:41 ID:oGv4MeTX0(4/5) AAS
>>508
戦時中に他界したという設定に変わっているね、乾太郎さんの前妻・生沼祥子さんは昭和30年に他界。
510: 2024/09/28(土)21:43 ID:reYpze730(1) AAS
>>484
というか、寅子の古くからの学友みんな最後までババァに見えなかった
511(1): 2024/09/28(土)21:49 ID:GEJmrIhs0(8/10) AAS
>>509
「総力戦研究所」一件も絡んで
死の意味合いはけっこう違ったものになりそうだな
512: 2024/09/28(土)21:52 ID:9oR009nJ0(1) AAS
>>303
ワイの採点ににてる。
ブギウギはショーと歌の頑張りでもうちょっと加点ある。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 141 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.266s*