[過去ログ]
【ゲーム】リメイク版『ドラクエ3』Steamでスクエニ史上トップクラスの滑り出しに。評価は「やや好評」★2 [ネギうどん★] (554レス)
【ゲーム】リメイク版『ドラクエ3』Steamでスクエニ史上トップクラスの滑り出しに。評価は「やや好評」★2 [ネギうどん★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731999137/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
366: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/19(火) 22:03:38.70 ID:zWEn0b9M0 >>364 中古はすぐに数出ると思うよ steam版もセールするのでは http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731999137/366
367: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/19(火) 22:07:36.80 ID:pYu5HjEk0 >>337 ただのリマスターだよねこれ・・・ HD2Dはリメイクと言っていい代物ではないよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731999137/367
368: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/19(火) 22:09:55.91 ID:j/aE7OA90 今年スクエニから発売されたPS5タイトル(自社開発など関係無し) FOAMSTARS ファイナルファンタジーVII リバース サガ エメラルド ビヨンド オクトパストラベラー ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー 聖剣伝説 ヴィジョンズ オブ マナ ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン ライフ イズ ストレンジ ダブルエクスポージャー ドラゴンクエストIII そして伝説へ… FANTASIAN Neo Dimension(12月予定) リメイク作品はいくつあるでしょうか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731999137/368
369: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/19(火) 22:10:24.76 ID:HUfsR8Ww0 >>322 それでもフレームレートが60fpsでるメリットには勝てんよ PS4proとPS5版 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731999137/369
370: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/19(火) 22:17:36.85 ID:KgwPldi40 ps2のドラクエ5以下だな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731999137/370
371: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/19(火) 22:23:08.82 ID:MAVSFOV30 >>147 同じエンジンでアクション系のPCゲー作ってた開発の作るPS5のゲームステラーブレイド ://i.imgur.com/dWaaQMm.png ://i.imgur.com/jLNhfbE.png ://i.imgur.com/15Bog2c.png リバース知ってる人に例えると髪の毛がクラウドの角ひとつが一本なのに対してキャプでは表示できないくらい細かい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731999137/371
372: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/19(火) 22:24:49.78 ID:31lOlcgO0 まぁそれなりに面白いけどノスタルジーありき、追加要素がことごとく微妙 縛りプレイしないと超ヌルゲーなのは時代なんだろぁ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731999137/372
373: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/19(火) 22:41:37.01 ID:+GIP7VaF0 >>346 時期と値段のせいでロマサガ2と比較されちゃうのも悪かったね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731999137/373
374: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/19(火) 22:43:06.95 ID:zV73G0la0 すげーやん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731999137/374
375: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/19(火) 22:49:18.10 ID:g3zdbB6d0 dsのリメイクで十分だったわ 新しいするなら11の路線でいかないと 令和にはきびしいよね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731999137/375
376: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/19(火) 23:00:48.21 ID:od615+Lz0 まだあのドラクエ10オフラインのほうが全体的な出来がよかったのが意外 それくらいバランス大味、キャラメイク中途半端、移動などシステム荒い、グラはドットとしては悪くないけど…見にくいのが多い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731999137/376
377: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/19(火) 23:00:49.61 ID:Iqe3k3ue0 カメラが動かないので北側は奥まで見えるのに南側は全く見えない 伝説のゲームとか言われるけど評価1のゴミです というキッズが多いのも時代やな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731999137/377
378: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/19(火) 23:10:10.56 ID:4d1zvHWR0 8の戦闘で既に完成されてたんだよ 今回のは遠くに置いたフィギュアみたいなのをペチペチやってて流石にって思った 何で超絶劣化してんのよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731999137/378
379: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/19(火) 23:13:47.03 ID:gzSuDUe30 戦闘バランス悪いのがな 敵の数多いので単体攻撃弱い 勇者が一番弱くなっていくのはやってて悲しい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731999137/379
380: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/19(火) 23:17:49.30 ID:NIPFAf860 steamでやや好評ってクソゲーじゃん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731999137/380
381: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/19(火) 23:18:38.79 ID:gkrUcZ+S0 SFC版 リマスタしてくんねーかな それが一番ありがたいんだが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731999137/381
382: 名無しさん@恐縮です [] 2024/11/19(火) 23:20:47.72 ID:WiK/uiZz0 おまえら文句ばっかだけど 1000円だったら買ってただろ。 という事はそれなりに魅力はあるという事だ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731999137/382
383: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/19(火) 23:24:45.98 ID:7t8vCGl+0 まもの使いとやまびこの帽子が強いのは知ってる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731999137/383
384: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/19(火) 23:29:39.61 ID:AIrt6PwY0 >>380 steamでのおすすめゲーム教えてくれ。いまメタファーやっていて次にロマサガの予定なんだがその後がない。 ドラクエの予定だったけど、この評判だとなんだかなーと。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731999137/384
385: 名無しさん@恐縮です [sage] 2024/11/19(火) 23:31:01.27 ID:WCwljGWh0 懐古厨にとっては脳死で魔物を呼ぶゲームが面白いんやw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731999137/385
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 169 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s