[過去ログ] 「赤毛のアン」が再アニメ化! 少女から女性になる過程を3本の柱で描く 来年Eテレでスタート [爆笑ゴリラ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
164(1): 2024/11/20(水)13:24:18.30 ID:i2j94avV0(4/7) AAS
再放送ながしたほうがいいよ
フジだからあかんか
165: 2024/11/20(水)13:24:20.30 ID:WvX3wCvh0(1) AAS
戦争をへてアンが医者だか教師になって実家に戻って
自宅どうするかとかまで実写版でみたけど
小説はアレ一本だけであとはリアルに生きてくのがよかったのに
VHSだったので捨てちゃったよ
224: 2024/11/20(水)13:54:13.30 ID:/JPCUBNY0(3/4) AAS
ギルバートが単なるいじめっ子じゃないのも面白い
世界名作劇場は陰陰滅滅とした世界で見てるの嫌になるのもあるけど赤毛のアンは途中からギルバートの方が不憫に思えてくるしアンももう昔の事なんだから許してやれよと何度も思った
小説読んだ事無いから高畑近藤版の先が知りたい
400: 2024/11/20(水)15:11:26.30 ID:ek9YIs9I0(2/2) AAS
>>398
昭和54年は45年前だよ
406: 2024/11/20(水)15:14:43.30 ID:RMyT/Qqj0(3/5) AAS
>>363
マリラ、マシュウ、
リンド夫人
ダイアナのお母さん
ダイアナの大叔母
主要声優がもうみんな亡くなったからなぁ
北原マリラの続編見たかった
409: 2024/11/20(水)15:17:02.30 ID:oD5GLyf50(1/4) AAS
山田栄子がマリラやったりして
536: 2024/11/20(水)16:32:56.30 ID:Kmrb0/cw0(3/3) AAS
>>529
後者はどう考えてもイタリア系の中年女性歌手をイメージした脚本なのに黒人女性を起用して台無しになっている
子供時代にカトリック系の学校に通ってた場面を入れて取繕おうとしているが
600: 警備員[Lv.4][芽] 2024/11/20(水)17:45:10.30 ID:IYY2XvgR0(1) AAS
> 少女から女性に
アンがアンアン言うのか
777: 2024/11/21(木)01:19:12.30 ID:Mz4tRBAm0(1) AAS
みんな旧作よく見てるな。
オレはそんなに見てないけどOPとEDは素晴らしいと思うよ。
970: 2024/11/21(木)22:32:13.30 ID:CF6Po62m0(2/2) AAS
>>969
あの茶色い大きめのパンね
確かにあれが一番うまそうだったかも
中学になったら学校図書で「家なき少女」という原作本を読んだけど
あの安くて固いパンを買うとこが原作にもあってちょっと感動した
988: 2024/11/22(金)06:01:49.30 ID:hbBjdoPi0(2/2) AAS
声優オーディションで次点だったのが島本須美
印象に残ってたので急遽つくることになった映画ルパン三世2に起用
カリオストロの城というタイトルになったやつ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.198s*