[過去ログ] 【サッカー日本代表戦】『DAZN』には感謝しかない。無料配信「Fan Zone」批判は間違い しっかりと見たいならば出費を渋るのはやめよう [鉄チーズ烏★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
222: 11/20(水)18:56:29.89 ID:PN5eYnuz0(9/12) AAS
>>206
目を閉じる
286
(1): 11/20(水)19:04:26.89 ID:SYdNCmfC0(5/6) AAS
全ては銭ゲバAFCのせい

【解説】W杯アウェー予選が地上波消滅、放映権高騰で恐れていたこと起きた
外部リンク[html]:www.nikkansports.com

解説 4年以上前から恐れられていたことが、現実となった。AFCと放映権契約を結んでいたテレビ朝日の新たな契約締結はならなかった。
AFCとテレ朝の契約は16年前の05年までさかのぼる。それまでテレビ放映権はホームの国が持っていた。
しかし放映権がビジネスになると判断したAFCは、05年からその権利を売り始めた。
市場の大きい日本、韓国、中国がホームの放映権を主張して反対したが、他の40国以上のアジアの加盟国と地域は、AFCから最終予選のホーム補助金を3000万円出すとの提案をのんだ。

当時、地上波放映権をテレ朝が4年契約の90億円で買った。これにより、06年W杯ドイツ大会の予選からホームもアウェーも最終予選はテレ朝が地上波で独占して放送するようになった。
4年契約は4度更新され、17年には4年180億円で契約を結んだ。
しかしその契約が昨年で切れると、AFCが契約期間を8年と2倍にし、金額も1年換算で5倍以上となる2000億円に設定したことで、新たな契約は頓挫した。
省6
297: 11/20(水)19:05:39.89 ID:7TPW4ecN0(1/10) AAS
まあ
それとこう言っては何だが
地上波より質が高いよ
目が肥えたサッカーファンが多いから
そういうのにちゃんと対応してる

テレ朝とか地上波は
多くの人用だから
松木さんみたいに
ちょっと大げさなのはわかるが
実際は分かりづらい解説
561
(2): 11/20(水)19:53:59.89 ID:omoZxc+e0(8/25) AAS
>>555
高いことが自慢なら
いくらでも釣り上げられるが
それ首絞めてるだけだぜ
既に続々撤退してるのに
773: 11/20(水)20:31:11.89 ID:K/+R1iYA0(4/4) AAS
スターがいても対アジアの試合かつ日本無双であるかぎりどうやったって先細りにしかならんよ
枠組みを変えるでもしなきゃ普段は代表に関心が薄い強豪国の仲間入りの道しかない
867: 11/20(水)20:47:41.89 ID:dYDWLKGr0(2/2) AAS
>>854
もっとバラエティに寄せるとか専門的にしても良かったかな
一番はAbemaみたいに豪華にすることだけど予選だと難しいのはわかる
今回のはどれも中途半端過ぎて魅力が薄かった
872: 11/20(水)20:49:32.89 ID:3sFV872g0(1) AAS
批判も自由
910: 11/20(水)20:56:04.89 ID:hBUFhCSk0(4/5) AAS
>>905
それはホーム戦だけ
914
(1): 11/20(水)20:56:48.89 ID:g/XqF80X0(1/2) AAS
DAZNにしてみたらキラーコンテンツの代表戦を無料配信の英断したつもりなのに賞賛どころかゴミだクソだ言われて二度とやらんだろうな

施しに文句垂れた乞食が施しすら失う構図
965
(2): 警備員[Lv.11][芽] 11/20(水)21:06:34.89 ID:akVaLYyn0(6/6) AAS
ライト層拡大のためにというなら、むしろ
JFAが金出して無料放送をお願いするのが筋だろうな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s