[過去ログ] 【サッカー日本代表戦】DAZNには感謝しかない。無料配信「Fan Zone」批判は間違い しっかりと見たいならば出費を渋るのはやめよう ★2 [鉄チーズ烏★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84(1): 2024/11/20(水)21:22 ID:Ydl8yBRw0(4/16) AAS
>>70
当時はめっちゃ喜んでたぞサカヲタ
露出減るけど大丈夫かって言ってた人達を馬鹿にしてた
85: 2024/11/20(水)21:23 ID:su5AXaEo0(1) AAS
炊き出しに並んでる奴らがもっといいもの食わせろ、温かいもんにしろって文句言ってるのとおなじ
うわ、うまい例えしたわー
86(1): 2024/11/20(水)21:23 ID:u3jZR32u0(3/6) AAS
>>74
お?レスバ始まっちゃう?
そういうお前はどういうスタンスで?
87: 2024/11/20(水)21:23 ID:cwuXlDpx0(6/46) AAS
>>82
電通が出資してるらしいな
88(1): 2024/11/20(水)21:23 ID:fSNch5IH0(2/7) AAS
サカ豚が金を払うからサッカー人気がなくなるというジレンマ
89(1): 2024/11/20(水)21:23 ID:ZbRQWTX20(3/4) AAS
>>86
アンカ付けてレスする事でいくら貰えるんだ
90: 2024/11/20(水)21:24 ID:CBibHp/Z0(3/12) AAS
>>65
もっと他のコンテンツを宣伝しても良かったな
この選手の試合はDAZNで観れます的な
問題はゴール決めた小川も板倉もDAZNで配信されてないブンデスとエールディヴィジだったけど
91(1): 2024/11/20(水)21:24 ID:u3jZR32u0(4/6) AAS
>>89
スタンスも表明できないザコでしたか
92(2): 2024/11/20(水)21:24 ID:cwuXlDpx0(7/46) AAS
>>88
WBCの放映権料はたったの20億円www
93: 2024/11/20(水)21:24 ID:hyNPk/Tw0(1) AAS
焼き豚が暴れまくってて草
94(1): 2024/11/20(水)21:24 ID:ZbRQWTX20(4/4) AAS
>>91
鉄面皮ここに極まれり
95: 2024/11/20(水)21:25 ID:7TPW4ecN0(1/4) AAS
>>78
年契約だと3万円だから
そんなに高くはない
ただ年間だと
やるのが変わったりするから時期とは考えたほうがいい
サッカーは特に
あちこち移動するので
見たいのがないなら月契約という感じかな
その場合は高いけど
96: 2024/11/20(水)21:25 ID:R3CFipF50(3/7) AAS
はっきりいうで?マジでお金ないんご
97: 2024/11/20(水)21:25 ID:Ydl8yBRw0(5/16) AAS
>>82
2000億貰えるぞってサカヲタ大歓迎してたのに覚えてないの?
98: 2024/11/20(水)21:25 ID:rIe2PPth0(1) AAS
大谷が居れば良かったのにな
大谷をゲストにすりゃとんでもなく話題になったのにw
99: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/20(水)21:25 ID:sfbB3JzN0(1/3) AAS
日本人のほとんどがサッカーをお金払ってまで見たいと思ってないんだよ
卓球やバトミントンにお金払って見たいか?
サッカー同じレベルなの
100: 2024/11/20(水)21:25 ID:F9IT7ERE0(1) AAS
アメリカでの視聴者数
2023ワールドシリーズ第3戦 813万人 ←史上最低
2023WBC GL・アメリカvsカナダ 72万人
2023WBC決勝・アメリカvs日本 448万人 ←www
2023女子ワールドカップGL・アメリカvsベトナム 526万人
2022ワールドカップGL・アメリカvsイングランド 1540万人
2022ワールドカップ決勝・アルゼンチンvsフランス 2600万人 ←アメリカ関係ないけど
2023大谷翔平ドジャース入団会見 4.8万人(日本の報道では7000万人)
101(1): 2024/11/20(水)21:26 ID:fSNch5IH0(3/7) AAS
>>92
スポーツに大事なのはみんなで盛り上がれることだ
安いのはいいことだ
スポーツはブランドを身につけるのとは違う
102: 2024/11/20(水)21:26 ID:X5D7EeHN0(1) AAS
>様々な意見が飛び交ったが、我々は感謝すべきだろう。
>放映権料が高騰している中、敵地での日本代表戦を2試合も無料で見られること自体、今では非常にありがたいことであり、批判は『DAZN』に向けられるべきではない。
>今や貴重となった無料配信に文句を言うほどサッカーをしっかりと見たいならば、出費を渋るのはやめよう。
これってどの視点で言ってるんだろうな
放映権商売してる側からすれば無料開放なんて見せ餌の集客イベントでしかないのに
そんなのに何故感謝しなければならないんだ?イミフ過ぎるだろう
103: 2024/11/20(水)21:26 ID:QPq7DBrt0(1) AAS
>>84
焼き豚はどうしてプレミアム12のスレに食いつかないの?
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20241120/WWRsOHlCUncw.html
そんなにやきうはつまらない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 899 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s