[過去ログ] 【野球】王貞治氏が会見 100年先の野球界見据えたプロジェクトを説明 「野球は今スポーツの中で1番。現在の盛り上がりを次にも絶対に」 [冬月記者★] (800レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77: 2024/11/20(水)23:14 ID:OvAwrhUJ0(1/2) AAS
ジジイになにができるんだかな
現代野球を見てるともう王長嶋はとっくに過ぎてるように思える
新しい世界を作るのは老人ではない
78
(1): 2024/11/20(水)23:14 ID:VElLyxsA0(1) AAS
大谷翔平を超えるヒーローとか簡単に出てこない。NPBでピッチクロック導入と極端な投高打低の是正するのが最優先だと思うが…今年観客動員良かったがこんなガラパゴスルールand地味な野球やっていたら見放されると思う
79: 2024/11/20(水)23:15 ID:7nvjOikt0(1) AAS
自分を大谷と同等だと思ってるの草
80
(1): 2024/11/20(水)23:15 ID:NYOjxazG0(1/2) AAS
球団を増やして、アマも吸収すれば日本はまた野球天国になるけど
なべつねがいるうちは無理なんだろうなあ
81: 2024/11/20(水)23:16 ID:K7Flkmv50(1) AAS
どこがだよ
プロ野球が育てた大スターだったイチロー松井がNPBに戻って来ないのが全てだろ

メジャーはともかくNPBは団塊と共に終わるだろう
82
(1): 2024/11/20(水)23:16 ID:yKMRH5t20(1) AAS
今週末にはまた侍ジャパンが世界一になって日本中が野球一色になるわけだから、何の心配もいらないよ
今のうちから渋谷駅前の警備計画を立てておかないと
83: 2024/11/20(水)23:17 ID:NxjRvq1u0(2/8) AAS
【女子中学生が選ぶ】観戦するのが好きなスポーツランキングTOP10! 第1位は「バレーボール」【2024年最新調査結果】
itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1731130459

 LINEヤフーが運営するリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」は、全国の中高生を対象に、観戦するのが好きなスポーツやその観戦方法、また、憧れのスポーツに関する調査を実施。その結果をランキング形式で発表しました。

第1位:バレーボール
第2位:バスケットボール
第3位:野球
第4位:バドミントン
第5位:ダンス
第6位:卓球
第7位:フィギュアスケート
省4
84: 2024/11/20(水)23:17 ID:OvAwrhUJ0(2/2) AAS
>>78
ボールの反発係数マジックだからね
もうさんざんyoutubeで元プロ野球選手内でも言われてるけど
規定内の反発係数でもピンからキリまであって、普段はその中であまり飛ばないボールになってると
今年のオールスターだけやたらHR量産されておかしいとかなってたからな
85: 警備員[Lv.35] 2024/11/20(水)23:18 ID:vglF4U2h0(2/3) AAS
>>80
もう増やせるわけないだろ
日本にはプロ野球の興行をやれる都市はもう残されていない
86: 2024/11/20(水)23:18 ID:HuNVQ2yu0(1) AAS
>>82
やめろwwwwww
87: 2024/11/20(水)23:18 ID:+S/JcVfR0(1/4) AAS
大谷翔平だけな
88
(1): 警備員[Lv.22] 2024/11/20(水)23:18 ID:xBGGcuei0(1) AAS
スポンサーはMLBに取られた感
MLBも敵だと認識しないとヤバい
89: 2024/11/20(水)23:18 ID:uPdrIe4r0(1) AAS
佐々木朗希が↓
90: 2024/11/20(水)23:19 ID:K/3rXmAq0(1) AAS
100年後でも木製のバット使ってるのかな?
91
(1): 2024/11/20(水)23:19 ID:OzZy0Wrw0(1) AAS
なのに競技人口の激減率がやばくて卓球やバドミントンバスケに負けそうなのかw
92: 2024/11/20(水)23:19 ID:Ga6TD3Q50(1) AAS
100年先に国がどうなってるかだな
今の東アジアの国が全部残ってるとは思えない
93: 2024/11/20(水)23:19 ID:+S/JcVfR0(2/4) AAS
90年イタリアワールドカップ決勝NHK中継ゲストが

王さんだったというサッカー界最大の黒歴史w
94: 2024/11/20(水)23:20 ID:NxjRvq1u0(3/8) AAS
【プレミア12】侍ジャパン視聴率好調 キューバ戦は関東13・3%、関西15・4% 
news.yahoo.co.jp/articles/387ebccdf42fb39f2a240e27fc7b754f8f1a6b58

韓国戦

関東 11.6%
関西 15.0%
名古屋 14.4%

台湾戦

関東 13.0%
関西 15.8%
名古屋 14.4%
省4
95
(1): 2024/11/20(水)23:20 ID:apC5elY10(1) AAS
試合時間長過ぎる上にいつ終わるか分からない。試合数多過ぎ。18人いないと試合できない。
タイパが重要視される少子化社会では衰退は免れないだろう
96: 2024/11/20(水)23:20 ID:NxjRvq1u0(4/8) AAS
【プレミア12】辞退者続出で危惧されたが…高視聴率連発で名古屋沸騰「20%超え」にも期待
外部リンク:news.yahoo.co.jp

 名古屋のメ~テレ(テレビ朝日系)とCBC(TBS系)が〝侍ジャパン特需〟に沸き立っている。国際大会「プレミア12」はテレビ朝日系列とTBS系列でオープニングラウンドの5試合が放送されたが、名古屋地区では全試合で視聴率が2桁を記録するなど絶好調。両局ともニンマリなのだ。

 大会前には村上(ヤクルト)、岡本和(巨人)、吉川(巨人)、万波(日本ハム)ら辞退者が続出したこともあって開幕前には「盛り上がるのか心配」という声も聞かれた。だが、フタを開けてみるとオーストラリア戦(13日=12・6%)、韓国戦(15日=14・4%)、台湾戦(16日=14・4%)、キューバ戦(17日=14・5%)、ドミニカ共和国戦(18日=12・8%)と高視聴率を連発。これには「侍ジャパンの人気は高いなと率直に驚きです」(CBC関係者)、「スーパーラウンド進出が決まった後のドミニカ戦もこんなに数字を取るとは思いませんでした」(メ~テレ関係者)と想定以上の数字にビックリしている。
1-
あと 704 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s