[過去ログ] 【野球】王貞治氏が会見 100年先の野球界見据えたプロジェクトを説明 「野球は今スポーツの中で1番。現在の盛り上がりを次にも絶対に」 [冬月記者★] (800レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96: 2024/11/20(水)23:20:19.81 ID:NxjRvq1u0(4/8) AAS
【プレミア12】辞退者続出で危惧されたが…高視聴率連発で名古屋沸騰「20%超え」にも期待
外部リンク:news.yahoo.co.jp

 名古屋のメ~テレ(テレビ朝日系)とCBC(TBS系)が〝侍ジャパン特需〟に沸き立っている。国際大会「プレミア12」はテレビ朝日系列とTBS系列でオープニングラウンドの5試合が放送されたが、名古屋地区では全試合で視聴率が2桁を記録するなど絶好調。両局ともニンマリなのだ。

 大会前には村上(ヤクルト)、岡本和(巨人)、吉川(巨人)、万波(日本ハム)ら辞退者が続出したこともあって開幕前には「盛り上がるのか心配」という声も聞かれた。だが、フタを開けてみるとオーストラリア戦(13日=12・6%)、韓国戦(15日=14・4%)、台湾戦(16日=14・4%)、キューバ戦(17日=14・5%)、ドミニカ共和国戦(18日=12・8%)と高視聴率を連発。これには「侍ジャパンの人気は高いなと率直に驚きです」(CBC関係者)、「スーパーラウンド進出が決まった後のドミニカ戦もこんなに数字を取るとは思いませんでした」(メ~テレ関係者)と想定以上の数字にビックリしている。
139: 2024/11/20(水)23:30:48.81 ID:tmXuh7me0(1) AAS
久々に画像の顔見たらめっちゃ老人になってる
もう死にそうじゃん
262
(2): 2024/11/21(木)00:58:11.81 ID:GTVz9HKZ0(1/5) AAS
>>248
インフィールドフライは簡単
例えば無死12塁でサードフライが上がったとき
普通にサードが捕ると考えてランナーは戻る
そこでサードがわざと落とすと543でトリプルプレーができてしまう
そういうずるいプレーを防ぐために事前にバッターをアウトにすることでランナーに進塁義務をなくしてやるためのルール
もしサードが落としてもバッターはアウトでランナーは進塁義務がないので12塁に留まって良しとなる
326: 2024/11/21(木)02:26:19.81 ID:DnSKBdIA0(1) AAS
百年後の野球? ケへへへッ……暇なんだね? 王貞治ってさ
暮しって、そんな先、考えている暇はないやね
百年後の野球なら百年後の野球界が考えればいいやね
500: 2024/11/21(木)08:34:30.81 ID:YSu08Pc80(1) AAS
> このプロジェクトはエンタメの多様化や他競技の台頭で野球人口の減少に危機感を抱く王氏が「球心会」と名付けた議論の場で、

ネーミングからして古臭いし

>  「骨太の方針」も発表され、『野球ができる機会不足への』には『機会づくり』、『日本マーケットの縮小』には『市場づくり』、『潜在的な野球熱の低下』には『熱づくり』、『推進体制、財源の未整備』には『体制、財源づくり』などの方針が示された。

これは記者の問題だろうけど意味が分からん
522: 2024/11/21(木)08:57:19.81 ID:FWgVX8vp0(1) AAS
スポーツ選手が政治家になってるだろ、あれはスポーツ利権なんだよ、森が裏で操ってる
656: 2024/11/21(木)15:45:02.81 ID:IOQAA07k0(2/2) AAS
セ・リーグがやっと復活してきたからNPBも面白くなってきたんだよ
パが強くなっても誰も見ないよな、しかもソフトバンク一強じゃな
674
(1): 2024/11/21(木)18:29:25.81 ID:IbZwqaVy0(1) AAS
>>671
視聴率0%でどうやって稼ぐんだよw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s