[過去ログ] 【野球】王貞治氏が会見 100年先の野球界見据えたプロジェクトを説明 「野球は今スポーツの中で1番。現在の盛り上がりを次にも絶対に」 [冬月記者★] (800レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/20(水)22:55:12.97 ID:hrf19asj0(1/2) AAS
>>9
うわー
39: 2024/11/20(水)22:58:04.97 ID:FEvcfXAJ0(3/3) AAS
>>27
水島新司も
170(2): 2024/11/20(水)23:44:35.97 ID:4YE7vmgk0(1) AAS
>>161
野球強豪国ドミニカ、ベネズエラ、キューバ、プエルトリコ「せやな!wwwww」
393: 2024/11/21(木)05:34:39.97 ID:9OP7FUcr0(1) AAS
性犯罪者を検察になんとか見逃してもらって喜んでるスポーツ業界に未来なんてねえよwww
397: 2024/11/21(木)05:39:16.97 ID:x1GZLTXY0(1) AAS
盛り上がってるのはNPBだね
大相撲が盛り上がってるから相撲が人気スポーツとはならない
614: 2024/11/21(木)12:24:45.97 ID:KzT5GFt60(1) AAS
100年どころか50年後に消滅してるよ
これは野球に限った話じゃないけど
見る側じゃなくて競技人口が集まらなくなるスポーツは滅びるしかない
647: 2024/11/21(木)14:49:03.97 ID:SccbT4L50(1) AAS
日本ではずっと1番じゃないの。なんか合ってるんだろ日本人の国民性に。
俺はサッカーと格闘技しか見ないからしらんけど、日本でサッカーが野球を
逆転するとは思えんな。あるとすれば、大谷という究極体の味を知った日本国民が
大谷の引退後に永遠の物足りなさに気落ちして野球が勝手に衰退するパターンくらいか。
723: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/22(金)12:31:38.97 ID:vOye54oB0(1/3) AAS
>>459
ガチな国際大会もない競技に世界なんてないからな。
785: 2024/11/24(日)05:05:53.97 ID:Ephyc1cA0(2/2) AAS
>>619
昔は娯楽に金を出すという発想自体が薄かったんだよ。ただ日本中の空き地という空き地で子どもが野球やってたわな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s