[過去ログ] 【老眼】冒険をあきらめる“元少年”が続出…36年ぶり『ドラクエ3』にあらわれたモンスター以上の“難敵” [おっさん友の会★] (816レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
283: 2024/11/21(木)05:40 ID:BNphtXgC0(1) AAS
老眼ならハズキルーペとかを使えば良いじゃないの
284: 2024/11/21(木)05:40 ID:MzNqbC3Y0(1/4) AAS
老眼とか関係なく
戦闘画面の敵表示が小さすぎるんだよ
何でこんな無駄に余白開けたの?
285: 2024/11/21(木)05:41 ID:VsjHK6jK0(1) AAS
>>282
ライトって値段そんなに変わらないし買うメリットないよな
286: 2024/11/21(木)05:42 ID:0kneB1vT0(1) AAS
>>15
ジワジワくるなコレw
287: 2024/11/21(木)05:42 ID:vIxOslPb0(4/4) AAS
>>158
今回ちゃんと目的地(ガイド)出るから大丈夫やろ
288: 2024/11/21(木)05:48 ID:Xnrseuul0(1) AAS
職業が少ないのが不満
それと有利な性格を選んで遊ぶのとか事前にわかりすぎ
リメイクとしては合格点でもゲームとしては微妙かなあ
289: 2024/11/21(木)05:49 ID:/4P45FsA0(1) AAS
フォントサイズおかしいもんな
290: 2024/11/21(木)05:49 ID:VGS3H8rx0(1) AAS
Switchは読み込みが長いからその間目を少しでも休んでおけば良いが、途中休憩したら良いか。でもやり続けてしまうと読み込み中に目を休めるのも良い気がする
291(2): 2024/11/21(木)05:56 ID:hJ9omjw+0(1) AAS
>>278
ゾーマになんてやろうともしないし通用してたらRTAでもやってるしなぁ
ラリホー効いちゃう大魔王ってwww
292: 2024/11/21(木)05:57 ID:MzNqbC3Y0(2/4) AAS
10とか11のようなグラフィックで
キャラクリも少し可能にして大幅にリメイクした方が良かった
こんな微妙な進化だと結局は思い出補正でファミコン版の方が面白かったと思う
293: 2024/11/21(木)05:59 ID:IiJTVrRX0(1) AAS
内容が無いゲームほど
字を小さくしているよな
見られると困るから。
294(5): 2024/11/21(木)06:04 ID:wXDwVBJV0(1/2) AAS
大人になったらRPGってマジで飽きて最後まで出来なくなるけどなんで?
現実で起きてる現象の方が面白いからか?
295: 2024/11/21(木)06:05 ID:HCW8b40J0(1) AAS
スイッチのただの2Dのやつは字が大きいぞ
296: 警備員[Lv.9][芽] 2024/11/21(木)06:05 ID:b9wS8PQ90(1) AAS
ブラウン管だったら目が疲れないとか?
297: 2024/11/21(木)06:06 ID:Khq6n6vf0(1) AAS
今更気づいたが、ドラクエは1~8までやったけど1本も正規で買ったことない
298: 2024/11/21(木)06:06 ID:lMzO06jy0(1) AAS
デカい画面で見ればいいだけじゃねーの
というかhd2dやらSwitchやps5でも出来るやらどういう事情かさっぱり分からんですな
299: 2024/11/21(木)06:08 ID:IF6jEz+N0(1/2) AAS
テレビ画面でやると文字が小さいのはPS4のモンハンでもドラクエ11でも感じた事やな
エニックスは文字を大きくする程度の努力をしてほしい
300(1): 2024/11/21(木)06:08 ID:QaZKHM+d0(1/2) AAS
>>294
読書とかしてるなら同じ感じかもしれんが、RPGって正直、ストーリーみるかバトルするかのどっちかでいいってなるからとか?
301: 2024/11/21(木)06:09 ID:nHwJK1ha0(2/5) AAS
>>253
数値見ながらあるに決まってんだろww
お前は敵の攻撃何で表現してると思ってんだよ
302(1): 2024/11/21(木)06:10 ID:pCK1dAHK0(1) AAS
ゾーマのテーマがロトのテーマのアレンジと知ったのは最近だけどゾーマと初対面したときの興奮が少し甦った
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 514 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s