[過去ログ] 【老眼】冒険をあきらめる“元少年”が続出…36年ぶり『ドラクエ3』にあらわれたモンスター以上の“難敵” [おっさん友の会★] (816レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
617: 2024/11/21(木)12:15 ID:MDloDB8f0(1) AAS
ドラクエはスーファミ位のグラフィックでいい
618: 2024/11/21(木)12:17 ID:qk1PNCVV0(1/2) AAS
やるならスーファミ引っ張り出してきて昔のやるけど、数年前に再プレイした時はバラモスが倒せずレベルアップ作業怠すぎて放置したままだわ
619: 2024/11/21(木)12:23 ID:lwRpl6wk0(1) AAS
>>590
普通に目が悪くなってるだけよな
620: 2024/11/21(木)12:24 ID:mmd2cbOm0(1) AAS
もうすぐに疲れるし集中力切れるんだわ1回2時間位が限界昔は徹夜でゲームとか平気たったのに
621: 2024/11/21(木)12:24 ID:gV7U9bW70(1) AAS
遠近両用メガネにした。慣れたら快適になったかも
622: 2024/11/21(木)12:24 ID:gj3oXOP50(1) AAS
75インチTVに繋げばいいのに
623: 2024/11/21(木)12:25 ID:qk1PNCVV0(2/2) AAS
ちょっとしたアクションやシューティングも指が昔ほど早く動かせない上にすぐ疲れる
スーパーマリオ3とか徹夜でクリアしたのにもームリ
624: 2024/11/21(木)12:26 ID:pvenG6u+0(1/2) AAS
今年始め頃大阪のゲーセンで30年ぶりにレイフォースやったが1面ボスで全滅してしまった
625: 2024/11/21(木)12:26 ID:noDag0Ad0(1) AAS
Switchでやるならな
626: 2024/11/21(木)12:27 ID:qmkPGOxH0(1) AAS
>>615

627: 2024/11/21(木)12:28 ID:FlcTO1jw0(1) AAS
ぼうけんのしょがそう簡単に消えなくなったんだから気長にやれよ
628: 2024/11/21(木)12:28 ID:nVzIbBOk0(2/2) AAS
そもそも過去ユーザー層のボリュームゾーン
まともな40代50代はRPGのDQとか
のんびり育成してる暇なんか無いから!

でも確かにオッサン向けにUIには気を使うべきだったね
629: 2024/11/21(木)12:28 ID:pvenG6u+0(2/2) AAS
>>615
4までは出発地に戻って復活の呪文聞き取りかセーブができたけど、5でついに出発地に帰れないようになる主人公拉致監禁イベントが発生するんだよな
630: 2024/11/21(木)12:30 ID:yBw6wFgE0(2/2) AAS
>>328
やめたれw
631: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/21(木)12:36 ID:qfJaO1Y10(3/3) AAS
>>599その中年も久しぶりのゲームなのか最近のも遊んでるか、SFC版のはプレイしてるとかでかなり好み分かれるのよな。どっちつかずで中途半端なのが良くない。
632: 2024/11/21(木)12:36 ID:Q8I6vYM80(1) AAS
そこまで歳食ってもドラクエが楽しいと思えるのなら
冒険どころか人生もあきらめた方がいいよ。
633: 2024/11/21(木)12:36 ID:UhoNiElB0(2/2) AAS
ドラクエはジジババ介護ゲーのくせに配慮が足らんよ
若者と海外にはソッポ向かれてるのを自覚しろw
634: 2024/11/21(木)12:37 ID:rj9pWn1j0(1) AAS
HP1から減らないとかゆとりモードすぎるだろ
教会に戻ってお金半分くらいでキレるのかよw
635: 2024/11/21(木)12:37 ID:tEBx7/110(1/2) AAS
死なないモードがある意味地獄と伊集院がラジオで話してたな
636: 2024/11/21(木)12:39 ID:tEBx7/110(2/2) AAS
伊集院は死なないモードで ひとりぼっちで冒険してたらしいが
カンダタはそれでも直ぐ倒せたと
1-
あと 180 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s