[過去ログ] 【老眼】冒険をあきらめる“元少年”が続出…36年ぶり『ドラクエ3』にあらわれたモンスター以上の“難敵” [おっさん友の会★] (816レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
718: 2024/11/22(金)03:39 ID:nsyanSD40(1) AAS
ドラゴン退治はもう飽きた
719: 2024/11/22(金)04:27 ID:8HBQ6J3F0(1) AAS
年取ってからゆっくり趣味の時間を作ればいいとか言われて馬鹿みたいに働いてきたけど年取ると趣味をやる気力も体力もなくなるんだよ
720: 2024/11/22(金)04:34 ID:/k2R3oaN0(1) AAS
>>713
このゲームはジジイがメインターゲットなんじゃないのか?
721: 2024/11/22(金)05:18 ID:OB4FAJMI0(1) AAS
>>15
笑ったw
老眼もザオリクで全復活しないかなー
722: 2024/11/22(金)05:47 ID:vCT1DaS40(1) AAS
モニターは24インチ以外ゴミと思ってたけど
27インチで解像度は24インチ時代と同じになってしまった
723: 2024/11/22(金)05:47 ID:ymQsAMDl0(1) AAS
らくらくホンクエスト
724: 2024/11/22(金)05:49 ID:KDgn8a870(1/6) AAS
>>714
それって最近のRPGも同じじゃね?
延々とタコ殴りする最近のRPGの面白さが一つも解らない
725: 2024/11/22(金)05:50 ID:GaB9wPgv0(1) AAS
当時小学生だったけど、当時大学生や若手サラリーマンだった層はもっと大変そう
726: 2024/11/22(金)05:58 ID:h9NSBo0b0(1) AAS
普通に今更つまんないからな
前作で考えたら11sで直前にはリベサガだからな
比較されたらこれゴミだもん
727: 2024/11/22(金)06:06 ID:KDgn8a870(2/6) AAS
要するにHD2Dとリメイクの相性が良さそうで悪いんだよ
元からスーファミでリメイクされてたものをHD2Dにしても大きな差はない
オクトラは最初の物珍しさとオリジナルという事で売れたけどもね
728: 2024/11/22(金)06:12 ID:lss77hsJ0(1) AAS
47やがもうゲームは全くしないな
ドラクエIIIはめちゃくちゃハマったから懐かしくもあるが
729(1): 2024/11/22(金)06:47 ID:KDgn8a870(3/6) AAS
パッケージ国内だけで初週82万本だから売れたな、100万超えは確実
今年は国内100万本超えゼロだった。1位がマリオカート8DXの40万本とか悲惨な状況だったから
まさに勇者ロトが救った感じ
730: 2024/11/22(金)07:33 ID:S4GC/otl0(1/3) AAS
去年はアーマードコアが超えたんだっけか百万
731: 2024/11/22(金)08:28 ID:c0FeWbof0(1/2) AAS
>>729
スクエニとしても大成功やろな
これを踏まえて今後のリメイクも同じ方向性のHD2Dで作るのは確定やな
732: 2024/11/22(金)08:32 ID:c0FeWbof0(2/2) AAS
>>711
ドラクエに限らずゲーム全般文字は小さい
老眼気にする層なんて最初から想定してないんよ
まぁただ今回に限っては敵も小さいキャラも小さい全てにおいて小さいから擁護のしようもない
迫力もクソもあったもんじゃない
733: 2024/11/22(金)08:35 ID:AGXKt3Zu0(1/2) AAS
HD2D画面グルグルできないからストレスマッハ文朱
734(1): 2024/11/22(金)08:36 ID:Vvu9SYoK0(1) AAS
>>232
やってたらわかるけど、影響ない
それよりバフデバフの表示が分かりづらい
735: 2024/11/22(金)09:08 ID:b/j41BHh0(1) AAS
ベホマラー覚えるまでの序盤は魔物使いの安らぎの歌が便利
736: 2024/11/22(金)09:09 ID:hB0iLAOP0(1) AAS
視力鍛える方法ないかなぁ
737: 2024/11/22(金)09:12 ID:QkXrRRCx0(1/2) AAS
変な魔法とか武器とか増えすぎ
昔のままが良かった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 79 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s