[過去ログ] 【サッカー】中国戦 日本国歌に容赦なき大ブーイング「残念」… 敬意欠く“マナー問題”「まだあるのは寂しい」 [冬月記者★] (457レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64
(1): 2024/11/21(木)09:04 ID:rh0jPUQ00(1/6) AAS
「中国の反応」記事や動画見過ぎて
「中国人は日本のサッカーが大好き」「サッカーはマトモだな」みたいなホルホルめちゃくちゃ増えてたからな

現実に引き戻されただろ
また、いかに「ネットの声」が作られてるかも
81
(2): 2024/11/21(木)09:07 ID:rh0jPUQ00(2/6) AAS
>>67
日本と同じく、この中国日本戦も地上波放送ないしな
ネット有料配信のみ

だから、近年ネットではインフルエンサーたちやミームのおかげでサッカーの人気は上がってるけど
一般人はまったく興味ないという時代になってる
86: 2024/11/21(木)09:08 ID:rh0jPUQ00(3/6) AAS
>>77
日本は世界で尊敬されてる!ホルホルの見過ぎ
99: 2024/11/21(木)09:14 ID:rh0jPUQ00(4/6) AAS
>>97
Weiboもビリビリも抖音も試合前からずっと熱門1位だったけど
109
(1): 2024/11/21(木)09:16 ID:rh0jPUQ00(5/6) AAS
>>102
実はもう中国政府は権利買わずに
国営放送すらサッカー放映してない時代なんだよ
これ日本も同じだからよくわかるだろ
217: 2024/11/21(木)10:11 ID:rh0jPUQ00(6/6) AAS
>>135
謎な妄想はYouTubeのコメント欄くらいにしとけよ
80年代の中国代表は強豪で
中国代表カシュウゼンは南米勢と並ぶJにおける助っ人だったのに
日本に差が付けられたのは90年代中盤からだよ
キャプテン翼などの80年代以前の中国代表の扱い見てくるといい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s