[過去ログ] ニコニコ動画、存続の危機?「ソニーのKADOKAWA買収」報道 グローバルな表現規制で多くのコンテンツが排除か [ネギうどん★] (336レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47(1): 2024/11/21(木)10:37 ID:kAiSxLGu0(1) AAS
買収されてからどこかに売り飛ばされるだろうな
安かったら欲しがるところもあるだろ
48: 2024/11/21(木)10:38 ID:T6/CTQJ+0(3/4) AAS
>>24
50%超えてるのに東証外資の表記にならんのな
49: 2024/11/21(木)10:38 ID:opS1kKUT0(1) AAS
>>26
鋭い
ソフトバンクが乗っ取り韓国資本にタダ同然で譲渡というボストンダイナミクスと同じ運命をたどりそう
50: 2024/11/21(木)10:38 ID:NH12eF3Q0(1/3) AAS
たぶん売るだろうね
国内のどこかが買ってくれるといいが最悪ビリビリに売却
51(1): 2024/11/21(木)10:39 ID:knTM+SYq0(1) AAS
ソニーがニコニコみたいなリスク背負うわけないじゃん
52(1): 2024/11/21(木)10:40 ID:EbE6SHFz0(1/2) AAS
>>40
ボカロ文化なんかはニコ動が柱ではあるしそこに旨味はあるんじゃない?
53: 2024/11/21(木)10:41 ID:27LJaAGI0(5/16) AAS
>>47
単純に廃業だろ
誰が買うんだよ今さらニコ動なんて
54: 2024/11/21(木)10:41 ID:bUIsW/C90(2/2) AAS
>>51
パルワールドというリスクは背負ったのに…?
55(1): 2024/11/21(木)10:42 ID:27LJaAGI0(6/16) AAS
>>52
別にボカロってニコ動のコンテンツじゃないからな
版権握ってるのはクリプトンだし
56(1): 2024/11/21(木)10:42 ID:8VVzdzKA0(1) AAS
ニコ動ってまだあんの?YouTubeに移行したかと
57(1): 2024/11/21(木)10:43 ID:xtdH9Lvo0(1) AAS
ニコニコは今どの層が観てるんだ?
58: 2024/11/21(木)10:43 ID:biLpnRCJ0(1) AAS
どうでもいい
糞萌えの巣窟のカドカワ消えろ
59: 2024/11/21(木)10:43 ID:27LJaAGI0(7/16) AAS
>>56
YouTubeでBANされるウヨクコンテンツが残ってる
60(1): 2024/11/21(木)10:44 ID:C1y0IwV90(1) AAS
ニコ動と5ちゃんはこの時代にもう無理なのは分かってるけどネット高齢者のために細々とでも続けていければいいんだけどな
もう役割を終えてるんだからそうめぐじらを立てなくてもいいだろ
61: 2024/11/21(木)10:44 ID:27LJaAGI0(8/16) AAS
>>57
ネトウヨ
62: 2024/11/21(木)10:44 ID:NH12eF3Q0(2/3) AAS
ソニーが叩き売りするならブシロードの可能性が一番高いかな
まあブシはブシは経営苦しそうだが
63: 2024/11/21(木)10:44 ID:27LJaAGI0(9/16) AAS
>>60
儲かる儲からない以前にポリコレ棒でぶったたかれる
64: 2024/11/21(木)10:45 ID:bf4QgwVh0(1) AAS
正直ニコ動なんてもう誰も見てないだろ
みんなようつべに移動した
65: 2024/11/21(木)10:45 ID:ovH8KKh70(1) AAS
ニコニコつぶしじゃん
ソニーの株主はいつもの外資連合
前のニコニコ潰しもやったぱそっちか?
66: 2024/11/21(木)10:46 ID:9qfkum0P0(1) AAS
・KADOKAWAアニメはTV放送直後から1年間はPSプラスで独占配信
・KADOKAWAの映画も1年間はPSプラス独占配信
・KADOKAWA出版の漫画や小説のデジタル出版も期限付きでPSプラス独占配信
・フロムなどのKADOKAWA傘下のメーカーのゲームは発売後1年間はPS独占販売
とかやってきたらPS4かPS5買う奴が増えるかもな
ポリコレに染まらなければいいけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 270 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s